• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シド☆鉄スタイルのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

容量変更とコース変更とはしゃぎ気味

容量変更とコース変更とはしゃぎ気味バッテリーをカオスの55からカオスの80にチェンジしました。
前々回ブログにてエンジン始動時にマルチチャージャーやブースターケーブルでスタートする時も有ると書いたものの
外気温が低くなり朝はほぼ毎回ボンネット開ける日々となりました。

しかしバッテリーはショップとかでチェックしてもらっても必ず「良好」の表示が出るのです。
4連スロットルにした為か燃料ポンプ?セルモーター?ら辺でかなり電力喰うのでしょう…
スタート時に「重い」という感覚が有るのです。
マルチチャージャーやブースターケーブルで繋ぐと勢い良くスタートします…
結果
「単純に電力容量が足んねぇんじゃね?」と思い至りバッテリーの容量upしました。
その後は朝でも深夜でもバリバリスタートします♪
解決☆☆

次(* ̄∇ ̄)ノ
教習所に通う娘が第一段階で早くもつまづきMTからAT限定に切り替えました。
MTムズい…と悩んでた娘ですが切り替えた途端に楽しくなってしまったらしくもうすぐ路上教習ですわ…
MT大好きな父母としてはちょっと残念ですがまぁ仕方ないかなぁ…
やはり子育てとはなかなか親の思惑通りには行かないもんだと再確認

次(* ̄∇ ̄)ノ
プロサクムックの発売日が2/29に決定しましたね!!
皆さん要予約ですよ☆☆
シドは熟読用、車載用、保存用、予備、の他鎌ヶ谷ワイドホイールといつも行くショップと車検やらエンジン載せ替えやらで世話になる車屋に置いといてもらう用の
合計7冊購入予定です。
アホカナ(*´∀`)

あでゅん(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2016/02/14 20:10:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でさん
ニンジン畑にグランドキャニオンが出現しましたです」
何シテル?   09/12 09:00
笑って生きる☆ 自称 東日本MT推進委員会会長 プロボックスで10年ほどみんカラやってましたがハイラックスに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324 25 2627
28 29     

リンク・クリップ

ワクワク進行中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 19:20:14
ハチマルミーティング2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 14:42:00
箱と服とすずふり亭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 15:24:43

愛車一覧

トヨタ ハイラックストラック コーショーサンポーカイ (トヨタ ハイラックストラック)
95年式ハイラックストラック2.0DXロング高床三方開 コーショーサンポーカイと呼んで下 ...
ホンダ スーパーカブ90DX 農道スペシャル (ホンダ スーパーカブ90DX)
日本国内製造キャブレター式を探して1993年式美車を2017年に購入。 そして惜し気も無 ...
トヨタ WiLL Vi 娘はうぃるたんと呼ぶ (トヨタ WiLL Vi)
発売当時から好きなデザインだったWiLL Viを娘用を兼ねる事でセカンドカーとして手に入 ...
トヨタ プロボックスワゴン 運び屋2号 (トヨタ プロボックスワゴン)
2011/9の事故で初代プロボックスが全損となり ニ代目プロボックスになりました☆ 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation