• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

ACマインズ感謝DAY鈴鹿ツインサーキット走行会その2

ACマインズ感謝DAY鈴鹿ツインサーキット走行会その2 昨日の走行会の走行について

午前の1回、午後2回の3回の走行
1回目は30分走行
初めてのコースなので、どういうラインがいいかとか、どのくらいのスピードがいいか手探りでしたが、30分ほぼ休まずに走った

1750mのコースに10台くらいだったので、自分だけしか走っていないコース占有気分でしたが、結果を見ると、みんなだいたい同じ周回数
走っていないわけではなかったんだねと驚いた

1番良いタイムは20周のうち18周目で1分12秒44
スマホのタイムでは1分12秒33
ここはスマホのタイムが時々取れないときがある
コース幅が広いからかな?

午後の1回目はS2000界でもお馴染みの加藤選手に運転してもらった
まず、第一声が「脚かなり変えているね!」
「車高調だけです」と返すと、「凄い脚、どこの?」
と会話が続く

やっぱり素晴らしい車高調だったんだと実感
うちのはオープンデフのはずだけど、
加藤選手はデフ入っているよね!立ち上がりはアクセルで向きを変えられると絶賛
車高調で路面にタイヤが食いつくということだと思う

これで、今後LSDを入れる必要が無いこと確定

隣で見ていて思ったのは、正しい動作をすれば、
ドライブしているかのように気持ちよく前に進んでくれるクルマ
惚れ惚れする芸術品を見られた気分

正しい動作というのが難しいわけだけど、
いくつか質問をして、また、いろいろ話を聞かせてもらって、試したいことが増えた
ちなみに加藤選手のタイムは1分9秒8
立ち上がりにしっかり踏める体勢を作れれば、このくらいのタイムは軽く出せるってことかと
唯一の欠点は、ノーマルシートが滑りやすいと指摘された😅

午後の2回目は今度は15分走行だけど、
加藤選手ショックというか、あまりのクルマの動かし方の違いに混乱し、午前の1回目の走行タイムを上回らなかった

今年のサーキット走行はこれで終わりだけど、
来年はエリーゼS1をいじらずに、正しい動作で走らせられるようにしたい
とは言っても、ブレーキキャリパー、パッド、ガソリンタンク、カーボンハードトップはやる予定になっているし、
あとできたら、カーボンバケットシート、エアクリ、エキマニ、フルコンあたりもやりたい😅


走行の合間にセブン170に試乗させてもらったけど、
ゴーカート感覚で非日常の世界
動きがキビキビして、楽しすぎて事故る可能性もありそう
それと比べると、エリーゼS1は安全志向でゆるい😅
エリーゼくらいのゆるさが良いなと改めて思った
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2022/12/19 10:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おわらサーキット2023年5回目走行
M.たけさん

鈴鹿サーキット2023年2回目走行
M.たけさん

走行会 20230623
Q(9)さん

2023年11月4日S660でセン ...
スポルテ660さん

27 12/23茂原マスターズ20 ...
ゆうすぽさん

名阪ドライビングレッスン20230 ...
Kaz@VABさん

この記事へのコメント

2022年12月21日 11:57
エキマニ、フルコンっていじらない基準がおかしいやん🤣
プロが乗っても9秒台?意外とタイム出ないんやな💦
コメントへの返答
2022年12月22日 20:39
V6のカーボンカウルが頭にありまして、それと比較して、つい😅
おそらくドライバーの手本になるレベルの運転に止めてくれたと思います☺️

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910 11 12 13 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation