• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aimomo7のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

初!!車中一泊 一人旅!

初!!車中一泊 一人旅!5月30日~31日にかけて、人生初 車中一泊 一人旅 してきました。




30日 道程(タイトル画像:ハイドラ走行ログ)  中央道→長野自動車道→上信越自動車道→野尻湖→R18→上越市→道の駅:うみてらす名立 (箔)



31日 道程 うみてらす名立 →R8<道の駅スタンプラリー> 道の駅:氷見→東海北陸道→白川郷→R156→県道→R41→自宅    



30日:駒ヶ岳SA→姨捨SAで軽い昼食:千曲市の展望



30日:野尻湖 ナウマンゾウと妙高




30日:道の駅 しなのいっさっさ から 黒姫山と妙高山 
翌朝用に、地産物購入
スタンプラリー開始 
R18途上バックミラーに北アルプスが覗いたので、パシャリ




30日:道の駅 うみてらす名立 
ここは、ホテル、産直、お風呂・プール、レストランの複合施設。
お風呂をいただいた後、
レストランで少し贅沢なお刺身定食をつまみに
生ビールと、冷酒 いただきました。!!


31日:道の駅 うみてらす名立
不慣れな寝床で睡眠不足、4時過ぎには目が覚めてしまい、
湯沸かして、ドリップコヒーとコンビニサンドで 朝食
 



31日:スタンプラリー しながらR8を南下して、氷見まで。
海岸線の景色や、途中KOKOくろべ あたりからは立山連峰だろうか? 眺望すばらしかった。
氷見では、旧知の知人に、産物を宅配手配して
焼きサバ定食 いただきました。




今回のドライブ総走行距離数 およそ730km
Tripメータ リセットが少し遅れたが・・平均燃費 20km/lを超えた!!!





体調が良ければ、もう一泊と思っていたが、寝床をも少し工夫が必要と感じて、1泊で切り上げた。

帰宅後の夜は爆睡であった。!!

宿泊アポなし旅は、自由で楽しい。体力に不安があるが また 出かけたい と 思う。


Posted at 2024/06/02 15:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月29日 イイね!

開田高原 やまゆり荘 往復 日帰りドライブの戦果の蕗天ぷら

開田高原 やまゆり荘 往復 日帰りドライブの戦果の蕗天ぷら少し早いかなと思いつつ桜の季節を満喫すべく、今日は木曽、開田高原のやまゆり荘の源泉かけ流しを目指して、ドライブを楽しんできました。



木曽の山間にはまだ桜の影はありませんでしたが、週明けから天気に恵まれて、今日も晴れの暖かな一日!! 久しぶりの御岳山、山頂の雪くっきり 美しくみえました。








そして、今日の肴!!山腹の道の端で蕗を見つけてたくさん摘んできたので、奥が天ぷらにしてくれました。



やまゆり荘の標高は約1350メータ! 我が家は約90メータ!標高差1240mの往復275㎞で、燃費 20km/l は かなり がんばったな!!



Posted at 2023/03/29 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年12月08日 イイね!

メタセコイア並木 往復 (途中 PDF再生36回目)

メタセコイア並木 往復 (途中 PDF再生36回目)晩秋の12月8日、老夫婦で日帰りドライブ 「メタセコイア並木」往復してきました。


・途中、関ヶ原ICで高速を降りて下道を走り、道の駅 「いぶきの里」「浅井三姉妹の里」「塩津海道あぢかまの里」「マキノ追坂峠」でスタンプ頂き!!


・琵琶湖の北端あたり、車中でお昼!


メタセコイア並木<滋賀県高島市マキノ町牧野> 春ごろから訪れたかった場所です。生憎の雨模様でしたが、琵琶湖の北端あたり、303号線から「道の駅 マキノ追坂峠」の手前を右に折れ、287号線に入ると10分ほどで並木が見え始めました。














緑の並木も観てみたいですね!!



ドライブ途中に36回目のDPF再生が終了。間隔は406㎞と距離記録を更新!!!





Posted at 2022/12/10 21:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年12月01日 イイね!

DPF再生35回目と紅葉の油山寺

DPF再生35回目と紅葉の油山寺12月に入りぐっと冷えてきた。 今シーズン最後の紅葉狩り、袋井の”目の霊山 油山寺”に行ってきた。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt



年々、老い行く 目に ご利益が ありますよう!!!

alt



Posted at 2022/12/02 00:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2022年11月20日 イイね!

DPF再生34回目:久々の1泊2日、ロングドライブ!燃費19.7Km!富士3景など・・

DPF再生34回目:久々の1泊2日、ロングドライブ!燃費19.7Km!富士3景など・・alt

コロナ禍でご無沙汰していたロングドライブ、久々(3年)ぶりの1泊2日旅しました。

alt
本栖湖から・・・

alt

朝霧高原 駅の道から

alt

白糸の滝

alt
東名高速 由比PAから

alt

島田市の大井川にかかる蓬莱橋 ギネス認定 世界最長の木造橋 897.4メートル

燃料満タンにして出発。途中、34回目のDPF再生、距離はじめての400km越え!!そして、走行距離578.4㎞、燃費19.7・・・まだ残燃料で400Km弱はしれる表示!!!
燃費も満足でした。




Posted at 2022/11/21 22:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 14:44 - 16:07、
47.46 Km 1 時間 22 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   06/16 16:07
マツダ ファミリア・ロータリークーペ 日産 サニークーペ ダイハツ シャレード トヨタ タウンエース トヨタ ルシーダ 日産 スカイライン・クーペ C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ ボクスター (オープン)] FireタブレットをCarPlayディスプレイ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:57:31
後付サイドミラーシーケンシャルウィンカーの車検対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 16:03:00
[マツダ CX-5] ドアミラーウィンカー交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 23:39:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ ダイ (フォルクスワーゲン ポロ)
CX-5でみんカラはじめてから、カーライフが広がりNDロードスターに憧れ・・・実車し・・ ...
マツダ CX-5 ブル (マツダ CX-5)
■2024/01/20  20000KM ■2023/12/31  この1年の整備記録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation