• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

夏休みの宿題

夏休みの宿題 こんばんは

日曜日に平塚青果市場のジムカーナ行ってきました
家からも近く前々から行きたかったとこのひとつです
主催はチームアルパインさん。ゼッケンのキャラがかわいい笑


メインの目的は前回思いついたリアのパッカーを試すこと


思いついたのが4日前で時間がなかったので適当に買ってきた5mmのゴム板を切ってつくりました
(一応圧縮性の一番少ないゴム選んだ)
あまりにも雑なので写真は載せないことにします笑
片側25mm分。たくさん収穫できました
めんどくさいのでパックマン方式にして簡単に着け外しできるようにしました

あと事前にバンプタッチまでのダンパーストローク、シャフト径、バンプラバー、ダストカバーの内径などの寸法を測りました
ただ、思いつきだったのでダストカバー内のバンプラバーはちゃんと測れませんでした(ざっくりは測った)


ちなみにヤフオクで売ってるやつはシャフト径が合いませんでした。残念。


そこからレバー比やらバネレートやらをうんちゃらかんちゃらしてどれくらい入れようかなと考えた結果、とりあえず15mmにしました。
バンプタッチまでの距離がこれまでの2/3くらいな感じ。

念のため一回コース走ってパッカーなしでバンプタッチしているかストロークセンサー(タイラップ)で確認してから入れる量決めました。結局変えませんでしたが。



ほんで、結論を言うと体感的に違うのはわかったけどタイムに的にはよくわからんというのが正直なところです。
悪くはないけど車高変えた時と比べると…という感じです。

動画で比較しても動きの違いはなんとも微妙な感じ。気持ちアクセルオンが早くなったきもしますが、コースに慣れただけの気もする。

以前の動画ではもっとクイッと動く感じがあったのですがあれはバンプタッチしたからというわけではないのかなぁ
中間〜後半にかけてのアンダー気味の違いもよくわかりません

ということでもう少し試して見ようと思います。
でもバネは買っても良いかなぁという感じ。



以下、動画

AM




PM


知りませんでしたが、路面が結構荒れていてフレバさんボロボロになってしまいました…

走りそのものもなんだかイマイチです。

夏休みの宿題は終わらなかったようです

以上、ひとりごとでした☺︎

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2022/08/17 23:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアの限界を下げる
らーみんさん

バンプラバーセッティングって無理じ ...
どりとすさん

パーツ集め⑥/最後
ぶたぐるまさん

ビルシュタイン B6
たらこうさん

ちょっと遠回り♪
900RS.さん

パーツ集め④
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「反省だけなら猿でも出来る http://cvw.jp/b/369815/47391757/
何シテル?   12/06 17:38
不定期ひとりごとです スイフトでジムカーナしてます TW280タイヤのクラスです みんなでジムカーナしよう https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライトクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:30:30
ブレーキのエア抜き作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 07:02:33
DIYで簡単アライメント測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:05:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年はPN5の予定です。 詳細はわかりませんが戸田レーシングさんの開発車両だった ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
二代目 2015年最終戦からタイヤサイズ変更とフロントのみバネレート見直しました。 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ポンコツインテグラは次のオーナーの元でバラバラになる予定です。 有効活用されます こ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダのAPEです。 エアクリ、クリアレンズ以外ノーマルです。 主に通学用ですがたまにこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation