• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん・きちのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

旅行 de バンディット2023 ~忍野・富士五湖~

旅行 de バンディット2023 ~忍野・富士五湖~秋の行楽シーズンですね。
自分の住む地域では雨もほとんどなくいい天気が続いてます。
そんな中ちょっと一息つくために、家族で山中湖(及びその周辺)に一泊旅行に行ってきました。


alt


1.忍野八海、池めぐり

一~八番まで順不同で池をめぐりました。
きれいな水や流れというのはいつ見ても清々しいものですが、富士の湧水という点において"ボコボコッ"と湧いているのが見れるかなと思ったところ、それは見れなかったのがちょっと残念です。この点においては三島の柿田川が躍動感あふれる湧水が見られて、より富士山の湧水を身近に感じることが出来る気がしました。

alt alt

alt alt

alt

alt

2.忍野八海の富士山

富士山はとてもきれいに見えましたよ。

alt

alt


alt

alt

alt

3.忍野八海の紅葉

ここだけに限らず紅葉という面では、なかなか鮮やかな紅葉には巡り合えませんでした。まだ紅葉には早いということではなく、赤く、あるいは黄色くなりきれなかった感が満載です。

alt

alt alt



alt


4.山中湖と紅葉

山中湖では27日から紅葉祭りがおこなわれるようですが、やはり燃えるような赤~!とか、なかったですね。

alt

alt

alt

alt

alt

5.山中湖畔の宿

と言っても、一本奥まったところにあるので湖が見えるわけではありませんが、パノラマイン山中湖という宿に泊まりました。

alt
こんなテラスがあって

alt
夕方ストーブで焼きマシュマロの振る舞いがありました。

alt
夕食は「富士山溶岩石焼会席」をいただきました。

alt
朝食は和食です、お米が美味しかった。

alt
またまた朝のテラスから

alt
富士山を望むことが出来ます。

6.富士五湖めぐり

翌日は富士五湖をめぐります。と言っても、河口湖と西湖は今回すっ飛ばしましたので、三湖めぐりですかね。
天気の良い日に湖のほとりで静かに過ごすのは本当に気分のいいものですね。

alt
ポカポカです。

alt
本栖湖から千円札の富士山をパチリ

alt

alt

alt

alt
今回もよく頑張ってくれました。

7.帰りは富士宮方面へ

alt
湖のほとりの紅葉

alt
「ふじさんミュージアム」の紅葉は元気よさそうです。

最後は道の駅朝霧高原と隣のあさぎりフードパークで昼食を摂って帰途につきました。
Posted at 2023/10/29 17:45:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年10月23日 イイね!

チャレンジ de ジーン2023 ~FSW-RC#03(ASM202310)~ 概況編

チャレンジ de ジーン2023 ~FSW-RC#03(ASM202310)~ 概況編すがすがしいいい天気に恵まれましたよ。

2023-24走行シーズンの始まりです。
富士スピードウェイのオールスタイルミーティング(ASM)に参加してきました。
場所は富士スピードウェイレーシングコース(FSW-RC)ですね。
このASMは30分2枠を走ることができ、計測もしてもらえて、対価は必要だけどプロのカメラマンが走行中の写真を撮ってくれて後から買えるというサービスのついた走行会です。

今回の良かった所は、ベスト更新ができたことです。
以前のベストタイムは、2023年3月1日のASMでの2分11秒414です。
今回は1枠目の6周目に2分10秒880が出ました。
とりあえず今の改造度のジーンの目標が10秒台だったので、これはうれしかったです。

良くなかった所は、2枠目の走りですね。
1枠目と2枠目の間に特別講習という、竹内浩典氏からのピンポイント走行レクチャーがあり、ヘアピンとダンロップの走り方が示されたのです。
これにとらわれすぎてしまったようです。
意識が集中すぎると視線が近くなりがちです。
"ここに寄せていく"とか"縁石奥から3つ目の赤"などと具体的な提示があるとガチでその通りやってみたくなりますよね。
でもコーナー頂点でコーナー頂点しか見てなかったら、失敗ですよね、その先が見えてませんから。
と、そういうことに気づいたのが走行終了後でした。
それプラス自分の前方でインターバル走行している車とかを、タイムが落ちないように抜いていくがへたっぴなのですが、アタックしかける都度そういうシチュエーションになり、結局10秒台も出ず、各周のラップタイムもバラバラのメタメタに(涙)。

ま、気分を切り替えましょう、第一目標はクリアしましたし、シーズンはこれからなので。

alt alt

alt

alt
Blak Geneの雄姿です。

alt
無人のメインスタンドも何気に雰囲気ありませんか?

alt
サーキット走行の燃費は5.4km/lでした。

alt
お昼はFSW内のCRANE Gardenでパーコー麺を食べました。
見た目はいいんだが、麺がいまいちでした(涙)。
Posted at 2023/10/26 07:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行記録 | クルマ
2023年10月20日 イイね!

お出かけ de バンディット2023 ~歴博(陰陽師とは何者か)~

お出かけ de バンディット2023 ~歴博(陰陽師とは何者か)~国立歴史民俗博物館、略して歴博(れきはく)。
皆さんは行ったことがあるでしょうか?

自分はテレビとかで見て、一度は行ってみたいと思っていたのですが、ちと自宅から遠いのと小さい子供がいるわけでもなかったので優先順位的に保留になっていました。

ところが10月の初めに、雑誌「時空旅人」をちらっと見たら「陰陽師」の特集をやっていて、その記事の中で"歴博で企画展やってるよ~"とありまして、歴史オンチかつまったく陰陽師にも詳しくもなかったのですが、これには多分にロマンを感じたので、これはいい機会だし行ってみたいと。

そして電車の旅でもいいが、家族で行くとなると車で行っても交通にかかる費用はトントンだし自由もきくしな、と思いバンディットで出かけることにしたのでした。

早朝に出かけたのに・・・

まぁ多少車での移動に時間がかかることはGoogle Mapのルート検索でわかっていましたので、開館時間から逆算して早朝に出かけることにしたのですが、平日だったにもかかわらず交通量も意外に多いし、あろうことか行く先々で渋滞発生しまくり!
なんですか、よくわかりませんが、ナビが渋滞を抜けるたびに"事故発生のためxxkm先でxxkmの渋滞です"を繰り返し続ける始末。
最後は「みんな、安全運転しようなっ!」と泣けてきました。。
そんなこんなで開館時間に間に合わすどころか着いたのはちょうど正午でした。

alt
バンディット君、お前のせいやあらへん、よぉ頑張った。

alt
苦労して着いた初めての歴博

企画展「陰陽師とは何者か」


企画展は撮影禁止だったので写真はありません。

alt
展示は安倍晴明の伝承的な事柄にも多少は触れていましたが、重きを置かれていたのはリアルの陰陽師のことでした。
なので文書が多かったりもして、ややもするとお勉強的な面があった気もします。
しかし、儀式の様子や、漫画等でよく知る呪符の模様なども見ることが出来たので、逆に想像が膨らんだ気もします。
皆さんも興味があれば、見といて損はないと思います。12月10までの企画展です。

昼食は

歴博のレストラン「さくら」で昼食を摂りました。

alt
古代の黒米を使った「古代カツカレー」をいただきました。

常設展も楽しい

常設の展示は先史から現代にわたる"暮らし"の変遷が楽しく見れます。
本当は時間をかけてじっくりと見てきたかったのですが、先の渋滞の影響が出て、こちらは駆け足で、閉館時間までに最後まで見れるのか状態となってしまいました。
それでも見て触れて(触れることはできないか)、感じることが出来るようになっているため、子供向けにも良いし、大人も楽しめる展示となっていました。
常設展会場は1~6まであるので、じっくり見ると時間がかかります。
やっぱり時間に余裕を見て来館した方が良いと思います。

alt
先史時代から始まる

alt
こんなのも有って楽しめます

alt
各所にジオラマ風な展示もあって、自分はこれらが好きだなぁ。

帰りも渋滞と・・・

往路よりは良かった気もするけれど、帰りもところどころ渋滞でした。
ナビされているにもかかわらず、道間違えて30分くらいロスしたりもしましたが(笑)。
首都高はやだなぁ、トラウマ級に嫌いです、空いているときに走ったことがないかも。

alt
夕食はSAで、久しぶりに吉野家の牛丼を食べました。
かなりの値上げがあったようですね、レシートをもらってちょっと驚きました。

最後に

車での移動は最悪に近いものでしたが、歴博自体は楽しめるものでした。
リピートするかは企画展にかかってくると思われますが、常設展も一度はじっくり見てみて損はないかと思いました。
Posted at 2023/10/21 17:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年10月18日 イイね!

2023-24シーズン開始はASMちゅーことで

2023-24シーズン開始はASMちゅーことでめっきり涼しくなってきましたね。
でもこのまま急転して冬に突入と言うのも嫌ですが。

てなことでスポーツ走行もそろそろシーズンインです。
手始めは富士スピードウェイオールスタイルミーティング(ASM)にします。
いきなり本調子でもあるまいし、フラグを立てるのも何なので”取り急ぎ10秒台”なんて言いませんが(立てとる、立てとる!)、タイヤが元気なうちに何とかしたいな(だから、立てとるって、フラグ!)

冗談はともかく、ニーパッドを入れてから初めてのスポーツ走行となるので、感触を確かめてみたいというところです。

その次は11月4日(土)のYRSトライオーバルスクールを予定してます。
今までもコーナー二つのオーバルコースは有って何回も走ってきましたが、コーナー(キンク?)を一個足したトライオーバルは初めてとなるのでちょっとワクワクしてます。

さてさて、今シーズンも無事に、楽しく、気持ちよく走れますように!

Posted at 2023/10/18 13:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スケジュール | クルマ
2023年10月09日 イイね!

車載カメラツール

車載カメラツール車載動画のツールに何を使っているのかというコメントがあったので、記載します。

個人的に聞かれたのでメッセージで返そうかなと思ったけど、写真が貼れないのでダメ。
何シテルでは写真が貼れるけど、オープンになるので、それならパーツレビューかと思ったらカテゴリないし。
まぁブログでいいかと言うことになりました。(みんカラはいいんだけど、時々ちょっと不便に感じるよな、と言うことを言ってみたかったのです、すみません)

カメラは

DJI ACTION3を使ってます。
前方の走行コースと運転操作がちょうど収まる良い画角が◎!
(画角については必要ならば過去のブログの動画をご覧ください)

取付は


欲しい画角からすると、シート間のやや後ろに、と言うことになりますので、ロードスターRFだと2シータだから、センターコンソール?の上部分にカメラを置きたい。
ロードスター幌だともしかしたら幌のロックがある場所かもしれません。


ちょうどその部分はシボのある表面なので、そのままだと吸着マウントが付きませんので両面テープで土台を張り付けちゃいました。
絵面は写真のようになりますので、自分は気になりません(運転中見えないので)が、気にする人は気にするかもね、という感じでしょうか。


使用するときは土台に吸着マウントを付けて・・・


カメラをマウントすれば、ハイ、できあがり。

参考になれば幸いです。
Posted at 2023/10/09 16:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 装備 | クルマ

プロフィール

「@n山 さん
なるほどそれならまったりとした時間を過ごせますねえ!
自分はいつも夕飯と一緒に飲んじゃいます~。」
何シテル?   04/28 22:19
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8 91011121314
151617 1819 2021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

YRS(ユイレーシングスクール) 
カテゴリ:ドライビングを磨く
2008/06/28 18:57:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation