• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月20日

2023 夏休み5連休 ②

2023 夏休み5連休 ② 12日

R8富山東PAを出発!



上市の方へガソリン入れに行って



立山連峰を仰ぐ

再びR8に戻って魚津から親不知を抜け糸魚川→上越へ。

ここでお決まりの「小嶋屋」でへぎそばを食って



R253を十日町→魚沼

さて、今旅最大のメイン目的地である日本百名道「奥只見シルバーライン」へ。



全長約22kmの行程において、約18kmがトンネルというこの道路
奥只見ダムへの道として電源開発が開拓した道で、素掘りのトンネルも多く、路面は滴る水で常にウエット。

この時期でも窓開けて走っていると寒いぐらいで地底道路を走っている感覚は正に非日常!

というか遅い前走車が居なかったから良かったものの、これ下手くそなヤツはびびって更にチンタラ走ってそうな予感が…

視界悪+ウエット路面+閉鎖空間、これ一般道として開放して良いんか?

あ、因みに2輪は通年で通行禁止されています。
そらそうだろw

めちゃくちゃ楽しかったけど、サンデードライバーとか下手くそな人は来ちゃいけないです←

さて、長い長いトンネル群を抜けて



久しぶりの日の光www



昭和な土産屋が建ち並ぶw

重力式コンクリートダムとして日本一の奥只見ダム






スロープカー(片道¥100)に乗って堰堤へ












ぐんぐん上がって行きます。



奥只見ダム

ここはその昔、織田裕二主演で映画化された「ホワイトアウト」の舞台となったダムで、資料館には関連の展示もありました。



野猿が居ましたw



奥只見ダムを後にして再びシルバーラインへ。

途中、トンネル内分岐で銀山平へ。

帰路は並行する国道352号「枝折峠」を下ります。



JTP(ジャパン峠プロジェクト)選出のこの峠も「常にステアリングきってる」ぐらいツイスティーな楽しい峠で



長いスノーシェッドも特徴的

峠を下り終えるとシルバーライン入口と合流します。



この合流地点にトイレを備えた簡易パーキングがあるのですが…



シルバーラインと枝折峠という走りスポットの合流点からか?
やりきった車ばかり停まってましたw

ワークスとかあの狭い枝折峠ならクソ速そうσ(^_^;)

今旅最大のメインを堪能して、進路は南魚沼へ。



夕焼けがキレイでした(^^)

晩飯は南魚沼市の「とんかつ専門店トンキー」にて



新潟名物「たれカツ丼」

美味かったス!

この日は道の駅「南魚沼」にて車中泊となりました(´-`).。oO

つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/20 17:44:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

険道50号にて
fudo521173さん

2023夏・奥只見の旅(4)完
kureakiさん

紅葉ドライブ 奥只見・枝折峠
ringoxxxさん

国道352号、奥只見ダム、枝折峠
Tohllyamさん

福島ツーリング
ろうばとプラントさん

片品村~みなかみ町~湯沢町~南魚沼 ...
江戸神輿さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 19:45
まさに峠仕様(?)って感じのクルマがいっぱい!
こっちは攻めの走りをもう引退したから昔と違いすっかり自信なくなったよw
(鳴スカも昼間しか行かない程)
コメントへの返答
2023年8月20日 21:36
新潟の走りスポットとしては弥彦山スカイラインが有名やけどね。
ここにも猛者が生息しているようだわw
2023年8月20日 19:51
奥只見シルバーライン行ったんやー^^ 丁度1年前の盆耐久の時に寄ってたわ^^;
なかなか凄い道でしょw 僕も運良く前に遅い車に掴まらんかったけど、もしずっと前走ってたらと思うとぞっとするかも(^^;確かに非日常的なトンネルかと!
魚沼辺りはいいよね〜。冬は超豪雪地帯らしいけど(汗)
コメントへの返答
2023年8月20日 21:37
ずっと行きたかったんよね。奥只見シルバーラインには。
ありゃマジですごいわ。ホント非日常体験!
めっちゃ楽しかった!
2023年8月20日 21:05
ご無沙汰です。
「やりきった車ばかり・・・」ウケましたw
写真を見て納得しました。

夕日がきれいですね♪
コメントへの返答
2023年8月20日 21:40
流石は軍神上杉謙信のお膝元たる越後国、峠には猛者共が跋扈しておりましたw

魚沼なので内陸部でしたが、この夕日を越後の日本海沿いで見られたらもっと美しかったでしょうね〜(о´∀`о)
2023年8月20日 23:12
写真を見るに閣下殿も「やりきった車」の一員にしか見えませんが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2023年8月21日 1:00
何をおっしゃいますやら!
しがないお買い物車のコンパクトカーにすぎない私めなんぞ、峠でのヒエラルキーは昆虫以下←

プロフィール

「@コウ@DayTRICK 段差ではないように感じます。」
何シテル?   06/01 01:05
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDルームランプとマップランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:33:22
DY3W 純正エキマニ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 00:44:43
タコメーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 04:30:14

愛車一覧

ダイハツ ミラバン 27號 (ダイハツ ミラバン)
ダイハツ GDB-L275Vミラバン グレードはおそらくTX パワーウインドウ、ワイヤー ...
マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
Kカーの維持費の安さ、独特の世界観に魅了されてミニカ乗りに。 パーツの無さには困りました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation