• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん子@総統閣下のブログ一覧

2021年01月28日 イイね!

年末年始、南九州グレートジャーニー ⑤

年末年始、南九州グレートジャーニー ⑤2021年 1月1日 元旦
道の駅都城、皆様あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく御願い奉り申し上げます。

今年の初走りは都城から出発となります。
都城→高原→小林→えびのと高千穂峰をぐるりと反時計回りに周遊するルートです。

最初に訪れたのは



飯野城跡。



島津惟新こと義弘が長らく城主を務めた城で、南九州の穀倉地帯で戦略的要衝でもあった真幸院守備の要でした。

そして当然飯野城の近くには



木崎原古戦場跡



島津軍300vs伊東軍3000で島津側の圧勝となった戦い。



圧倒的な戦力差ですが戦闘民族サツマ人の本領発揮、しかもただ勝つだけじゃなく総大将伊東祐安をはじめ、先手大将伊東祐信や幹部クラスの武士128人、それを含む士分250人余り、兵560余を討ち取るという大戦果。

これはまさしく



300で3000相手に大将首まで獲るてwww
殺魔隼人怖い。



この戦を機に伊東氏は衰退し、やがて日向を追われる事になりました。

戦没者慰霊の六地蔵塔



そんなえびのの旧地名を今に残す



真幸駅。









ローカル線の雰囲気が良いですね♪

人吉方面へ向かって



人吉ループ橋で加久藤峠越え

そしてハイドラCPの為、山中の秘境駅へ。



苦労してたどり着いた駅には



デゴイチが!






そして約100年からの歴史を持つ駅も良い感じ♪












下山したら錦のイオンで昼飯(^^)



元日でも開いてるイオン助かる(^^;;

ここからR219で湯前町へ。
お目当ての場所に到着(゚∀゚)



明治時代に作られた石橋



昔からほとんど変わらないんだろうなと。
この長閑な風景を観たくてチェックしてた場所です♪

球磨から八代や芦北に抜けるルートが通行止めになっているので必然的にR445で五木村方面に向かいます。



道の駅子守唄の里五木



ま、ここまでは楽勝
んでここからが…



チェーン規制オンパレードwwww
整備手帳で触れてますが、年末に注文していたタイヤが旅立つまでに間に合わなかった為、ツルツルタイヤで頑張りますw
※スタッドレス?何ソレ美味しいの?←



ま、行けるっしょ。



ちょっと周りが白くなってきたね(・・?)



まだよゆーっスw

チェーン規制とかビビらせやがる。大したことないわ( ̄∀ ̄)

無事氷川町でR3に入り熊本方面へ。
そして途中偵察に入った宇城のイオンで遂にその時が来た!




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
み、見つけた!! 遂に!

説明しよう、この赤いきつねと緑のたぬきを2個買うと1枚着いてくるステッカーは、マンウィズとコラボした我々ガウラー垂涎の品。
昨年10月より順次配布となっていたものの、中四国地域では当初、広島と山口にしか展開してないスーパーでのみ取り扱いと(東洋水産に問い合わせ確認しました)いう事で香川県はおろか、四国では手に入らない代物でした。

実は鹿児島県内や宮崎県内でも合間を見てスーパーやドラッグストアに凸して偵察と探索を続けていましたが、熊本にてようやくのご対面(〃ω〃)

直ぐ様仲の良いガウラー友に連絡して、行き先変更して熊本市のイオンへ継続探査へ!

因みに宇城のイオンでは手に入れた1枚がラストでした。

んでイオンモール熊本



もうマイバックぱんぱんよwwwww
マイバック詰め放題的に限界まで購入wwwww

私、狂喜乱舞、欣喜雀躍w
大・興・奮(*´Д`*)

そんな事してたらすっかり遅くなってしまいました←
ついでにこのイオンモール熊本で晩飯済ませてしまいましょう。



天麩羅えびのや
このお店素晴らしいですよ。
何って明太子食い放題とか言う有能極まりすぎるシステム←

マンウィズステッカーも大量入手したし、メシは素晴らしいし、イオンモール熊本最高か!

大変ご機嫌麗しくなった私めは、もうこの日は満足したので市内のネカフェでのんびりしようと。
元旦やし。

つづく。


Posted at 2021/01/28 22:59:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年01月22日 イイね!

年末年始、南九州グレートジャーニー ④

年末年始、南九州グレートジャーニー ④まだ去年のネタ進行中なのに先日19日を持ちまして私、41歳と相成りました。
やばいリアルおっさんです。お腹周りブヨブヨです←





さて、31日大晦日より前回の続きスタートしていきます。

道の駅根占で車中泊から目覚め



目の前には錦江湾の景色

大隅半島をひたすら南下して佐多岬ロードパーク



もちろん目指すは日本本土最南端、佐多岬!



佐多岬の駐車場と言えばガジュマルの木がお出迎え




ここから徒歩で御崎神社を経由して



前回2017年のG.Wに訪れた時はこの御崎神社より向こうは遊歩道が台風の影響か何かで行けなかったリベンジ!



南国の海、東シナ海!






向こうに見えるのは薩摩半島、開門岳!(薩摩富士)



日本本土最南端。
ようやくこの地へ。おそらく20年ぶりくらいになるかな?この展望台まで来れたのは。
昔は潰れた土産物屋の廃墟とかあったんですけど、今はキレイになってますね(^^)

そしてここ佐多岬はありがたいことに



Wi-Fiが繋がる!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

実は29日にはパケ死してしまってまして…
非常に助かりますwww
ハイドラとかはタブレットで余裕ですけどね。

さあ、最南端の地。
折り返し地点となります。

今度は大隅半島を北上。
途中で「お台場」へ←



根占砲台



文久2年に起きた薩英戦争。
当時の砲台の中で唯一残った台場跡。
※当然大砲はレプリカ



この砲台は英艦隊には届かなかったそうですがσ(^_^;)



島津斉彬が視察に訪れていた時の手水鉢石

そしてこの辺りに来たら…



3年ぶり!
みん友のかっつさんとプチオフ会♪

前回とはお互い違う車で



懐かしいですなw
日産パシフィックブルー南方戦線!

プチオフ後は地元民であるかっつさんに教えていただいた「花瀬」なる名所へ行ってみることに。



これは!



珍しい絶景!






幅100m、距離2kmに渡る天然石畳の川



自然の神秘です。

それとここにはテレビ「ナニコレ珍百景」で取り上げられた水道が



蛇口が塞がれている



と思ったら!
何これ?

次はいよいよ大隅半島の本命へ。



肝付グリーンロードを駆け抜けて



到着!と思ったけど何か違う。
ナビの言う通りに来たんやけどなぁ。



どうやら下に駐車場があるらしく、この通りに向かいます。

駐車場からは「雄川の滝」まで徒歩1.2km!!
ばりキツやん(´Д` )



さっき走った肝付グリーンロードの橋の下やったんや…

頑張って歩いてその先には



おおお!



何たる美しさ!



これが秘境、雄川の滝!



感動ものですわ(*´Д`*)
歩いた甲斐は充分にある!

今回の旅でもいちばんの絶景でしたね!
いや、今まで日本中を旅してきても1、2を争う絶景と言っても過言ではないような。

本当に来て良かった。

雄川の滝を後にしたらもうすっかりお昼になっており
まだ鹿屋までは遠く、歩いたのもあってお腹はぺこぺこʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

仕方ないので道の駅錦江にしきの里、の隣のコンビニでメシ買って、道の駅にて錦江湾の景色を眺めながらランチタイム♪






食欲を満たしたら
内陸部へ向かって



スネ夫の城跡へw



声優の肝付兼太さんは大隅の大名肝付氏の子孫。

スネ夫を子孫に持つ肝付氏の高山城跡を経て鹿屋へ。



神徳稲荷神社にてガラス鳥居を見て



お狐様がいっぱい(*^o^*)

ここ、後からと言うかつい最近わかったのですが…
参道入口にもガラス鳥居が有って、千本鳥居とセットで見れたと。

Googleマップが相変わらず妙な案内をするから裏から入ってもうたがな(´・ω・`)

またいつか、機会があれば…

鹿屋ではもうひとつ、神社へ。



荒平天神。
菅原神社が正式名称ですが荒平天神として有名。
砂州で繋がる絶景の神社。

夏場とかに来れば透き通る青い海に赤い鳥居が映える美しい場所ですが、今は冬!
それでも素晴らしい景色でした(^.^)

そして日が暮れるまでに目指したかった



桜島!



桜島展望道路は楽しいワインディングですが、攻めたら火山灰で滑りそうwww

ここでこの日の観光を終えて



温泉温泉〜♪

さっぱりして桜島溶岩道路を垂水方面に向かう途中、桜島の噴煙真っ只中に突入!

福岡民とはいえ九州人なので、鹿児島には何回も来たことがありますが(鹿児島で数ヶ月働いてた事もある)噴煙真っ只中は初めての経験。

濃霧の中のように何も見えないし、車がちかっぱ汚れました:;(∩´﹏`∩);:

桜島恐るべし。

晩飯は大晦日なので店開いてないし迷わず先日に駐車場マンウィズ配信ライブでお世話なったイオン隼人国分にて。
薩摩黒豚のトンカツいただきました(*゚∀゚*)



やっぱ黒豚のトンカツは食っとかないかんな(^o^)

そして再び駐車場にて←
最終目的地を考察。向かうべきは持参したポケットWi-Fiが使える「市内」つまりそれなりに栄えた街。何故ならパケ死してるからw
具体的に言えばここ霧島市から鹿児島市か都城市のどちらか。
どちらも1時間圏内。都城が5分近いか。
まあ、ここ霧島市でもポケットWi-Fiいけますけどね(^^;;

まあまだ走り終えるには早すぎるので、タブレットと協議の結果都城市を目指す事に。
決め手は道の駅が割と栄えた場所にある←

鹿児島市だとスマホを使う為にはコンビニ駐車場か、いっそのことネットカフェ宿泊かになってしまう。

都城なら最悪道の駅でWi-Fi接続出来ずともネットカフェ有るし(・∀・)

これぞ2段構えの策!

無事道の駅都城ではポケットWi-Fiが繋がり、快適なネット環境www
因みに道の駅のフリーWi-Fiは安定しないため役立たず←

満足いくまでスマホを弄りたおし、車中泊となりました(´-`).。oO

つづく。




Posted at 2021/01/23 00:15:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年01月15日 イイね!

年末年始、南九州グレートジャーニー ③

年末年始、南九州グレートジャーニー ③30日
道の駅喜入よりスタート



天候は微妙ですが、かろうじて雨は降ってない。
R226を北上して鹿児島市から日置市へ。

日置では先ずこちら




島津家第15代当主島津貴久(伯囿)が本拠地としていた「一宇治城跡」
かの有名なフランシスコ・ザビエルがこの城で島津貴久と面会し、日本で初めてキリスト教の布教が許可されました。

そして日置駅には



島津家第17代、島津義弘(惟新斎)
鬼石曼子、武庫様、惟新公

この人こそ戦闘民族サツマ人の権化、象徴←
藩内に「郷中教育」を普及させ、西南戦争で薩軍が敗れたその時まで比類なき武家者(ぼっけもん)、殺魔隼人に仕立て上げたのだ!






山道に入る前に少し早めに昼飯。






鹿児島ラーメン

日置から更に北上、樋脇を経て蘭牟田池へ。



ラムサール条約にも登録されている火山湖



ここで見ておきたい風景が



落羽松

落羽松と言えば我が地元福岡の九大の森が有名ですが、こちらも中々(^^)

また新緑の時期や紅葉の時期だと更に良い風景になるのでしょう。

また蘭牟田池のすぐ近くには



世界一郷水車






デカいです。

次は一気に曽於市まで走って



溝ノ口洞穴



そこは神秘の異世界



そして霧島バードラインへ



御池にやって来ました。






おおお!
高千穂峰を望む素晴らしい景観じゃないか!

御池から程近い宮崎県のとある所には…



となりのトトロ、トットーロ♪

これはアレですね。
猫バス待ってるやつですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ひむか神話街道から



神武天皇生誕の宮と伝わる狭野神社



R221にでて、2011年のG.W以来となる「かかしの湯 ゆぽっぽ」さんで入浴



都城市で晩飯



都城の銘店「カレー倶楽部ルウ」にて
2017のG.W以来となる…



チキン南蛮カレー!
バリ美味い(*´Д`*)

食後の散歩にちょっと車を市内の駐車場に入れて
「都城まちなかイルミネーション2020」へ。



ウェルネス交流プラザ、都城市民図書館、中核施設MALL MALLなどが彩られるイルミネーション






正直なところ田舎だと思って期待してませんでした。ごめんなさい:(;゙゚'ω゚'):












めちゃくちゃキレイでしたわ(*´Д`*)
眼福♪

市民図書館もキレイでした。



イルミネーションを堪能したら再び鹿児島県に向かいます。

東九州道の無料区間、財部末吉IC〜笠之原ICまでワープ!

鹿屋からR269に出て、錦江湾沿いに真っ暗な大隅半島を南下して行きますw

道の駅根占にてこの日は車中泊(_ _).。o○
おやすみなさーい!

つづく。


Posted at 2021/01/16 00:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年01月08日 イイね!

年末年始、南九州グレートジャーニー ②

年末年始、南九州グレートジャーニー ②29日
道の駅美里よりスタートです。

ここ美里町は江戸時代に作られた石橋が多数有って有名な所。
道の駅から程近い場所に



二俣橋
そして奥に見えるのは



年禰橋
手前の橋は現役国道橋(R443)

ではそのR443を通って八代方面へ向かいましょう!
八代までのワインディングで先行していた現行シビックハッチバック(FK7)



1.5リッターのターボ、速いですわ。
おそらく地元の方の地元走り。着いて行くのが楽しく、良いペースでワインディングを駆け抜けて行けましたよ♪

八代市内を越えて海際を走り



七浦オレンジロードへ。



こちらも快走ワインディング(^^)

R3に出て鹿児島方面へと向かいますが、途中で気付きました。田浦から南九州道に乗れば良かった!※無料高速だから

気づいた時には津奈木IC手前。
仕方ないので津奈木〜水俣ICの1区間だけ南九州道へ_:(´ཀ`」 ∠):

水俣からはR268で鹿児島県入りして伊佐市へ。
先ずは鹿児島で是非観に行きたかった「曽木発電所遺構」へ。



ま、結論から言うとご覧の有り様。
パッと見、水が無くて発電所遺構見れそうやん!とか思ってたら何のことはない。
全部地面かと思ったら全部水草の枯れたやつやった!!Σ(・□・;)



屋根の一部だけ水面から出てる。つまり発電所遺構は水の中。



今見れない時期やんか!(c" ತ,_ತ)
知らんがな!そんなん。俺様が来たら池の水全部抜かんかい←

無念の撤退となり、上流の曽木の滝へ。



こちらは大迫力!
先程見た発電所遺構は曽木「第2」発電所。
ここ曽木の滝直ぐに「第1」発電所が明治の頃にありました。



導水トンネル






導水管を通って下流の第2発電所の方へ。
奥には新曽木大橋を望みます。



そして新曽木大橋の向こうから見てください!
水草に埋め尽くされた川内川!
どうやら外来種の水草が大繁殖して、長さ約12キロにも渡って水面を埋めつくしているようで…

去年は除去するのに1億5000万もかかったのにも関わらずだそうです。
何とかならんもんかねʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

さて、ここ曽木の滝の公園内でついでにお昼にしちゃいます(^^)

いくつかあるお店から「花むしろ」さんをチョイス♪



薩摩鶏飯をいただきまーす\(//∇//)\



鶏飯(けいはん)
具を好きなだけご飯に乗せて、熱い鶏の出汁をお茶漬けの様にご飯に注いで喰らう!

美味すぎ(*´Д`*)

出汁はたっぷりかけるのがミソですよ〜

食欲を満たしたら出発。
しかし流石は南国鹿児島、暑いんですよ。



高松じゃ考えられない気温で
※だいたい年末のこの頃は高松市の最高気温13°〜14°ぐらいだったような

伊佐から一旦宮崎県に入り、えびの市へ。



えびのでこの「菅原神社の鳥居」を見たかった。




で、また鹿児島県に戻って



丸池湧水



日本の水100選
いわゆる霧島の美味しい水ってやつです(^。^)

霧島スカイラインへ。



硫黄谷の蒸気ガスが漂う独特の風景。



流れる川にすら温泉が

硫黄谷いちばんの噴気地帯


















有毒なガスも含まれるので長居は禁物です(^^;;
少々気分悪くなってしまいましたw



駐車場の辺りだと大丈夫ですよ( ・∇・)

ついでに丸尾滝も観に行って



温泉が流れ落ちる滝。
滝壺は温泉ですよ〜( ・∇・)

と言うわけでせっかく霧島に居るのでここで温泉に入ります。



霧島温泉カジロが湯



※画像はwebより拝借
霧島の名湯がロッカー代入れても¥420!激安!
素晴らしいの一言です。

名湯を堪能して、晩飯は空港近くのこちら



異人館さん



鹿児島名物黒豚のトンテキ!(๑˃̵ᴗ˂̵)
もうね、今回の旅でも色々美味いもの食ったけど1番じゃね?ってぐらい美味かった。
もっと追い金しても良いからデカい肉食いたかった(・ω・`)

さて、早め早めに行動して来まして平野部の霧島市はイオン隼人国分の駐車場の片隅にて。



推しごとの時間です(゚∀゚)

MAN WITH A MISSION配信ライブ



チケットは当然購入していたので「もちろん」旅を中断してもリアタイ参戦。

ライブハウスデミオにてw
音質環境だけは家でライブ観るより良い←



ライブ楽しかった〜(o^^o)

後はひたすらに走るだけ。
ライブ楽しんだ分、夜が遅くなりますがR10→R225と鹿児島市内を越えて道の駅喜入まで。

この夜はここで車中泊となりました(_ _).。o○

つづく。



Posted at 2021/01/08 23:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2021年01月05日 イイね!

年末年始、南九州グレートジャーニー ①

年末年始、南九州グレートジャーニー ①今回は帰省せずに過ごす年末年始。
27日〜4日までの9連休となります。

武漢コロナの蔓延する都会、関東主に首都圏、名古屋中京圏、関西圏を避けて、冬場は北陸や東北も雪の為あり得ない。
必然的に九州、それもやはり都市部の福岡は避け南九州。
約3年ぶりに鹿児島を目指すことにしましょう!

28日 1時起床。2時前に出発。

国道九四フェリーの始発便、7時30分三崎港発に間に合わせる為に取った行動です。
因みに前日は20時半過ぎに寝ました。

ひたすら下道で6時半頃に三崎港到着。






まだ1時間もあるのに結構車並んでるよ。早いな。




出航。
2020年、四国ともお別れです。お世話になりました。

8時40分に佐賀関港着。
先ずは関崎灯台を目指します。









明治34年から海上交通の安全を守ってきた由緒ある灯台。



対岸に見えるのは佐田岬。先端に薄っすらと佐田岬灯台も見えます。

佐田岬もそうですが、ここ関崎灯台にも有るんです。僕が観に来たものが。






豊予要塞の砲台跡。



薄っすらと同時の迷彩柄も残る非常に状態の良い砲台跡。
佐田岬砲台とはまた違った趣です。



佐田岬を望む高台で記念撮影したらR217で臼杵→津久見に入り



津久見まで来たら御屋形様に拝謁をば。



ドン・フランシスコ
瑞峯院殿羽林次将兼左金吾休庵宗麟大居士

大友氏第21代屋形大友義鎮公(休庵宗麟)

墓参してたら市職員で管理をしていると言う方に話しかけられました。
花や人形が供えられていてほっとしたと言われてましたね。
九州一の明君、賢公、地元の方にも慕われております。
職員の方とは大友談義をさせていただきましたよ(^。^)

津久見から県36で佐伯へ。
ここでお昼にします。



九州のラーメンにおいて独自の進化を遂げガラパゴス化し、全国のラーメン通が唸る幻とも言われる佐伯ラーメンを初実食!


アカン、こればり美味い(*゚∀゚*)
確かに博多、久留米、熊本、鹿児島、九州のどのラーメンとも違う。クセになる味。

以下Wikipediaより

大きくとらえると「しょっぱい、油っこい、ニンニクパウダー、コショウ多目、麺ゆる目、スープ少な目」や、トッピングとして、チャーシュー、ゴマ、ネギ、モヤシの中から最低4、5項目が配されると佐伯ラーメンと定義づけられる。

これはまた是非とも佐伯ラーメンを開拓せねば!
マジ美味かった(^ν^)

飯食ったら鶴見崎の方へと向かいます。
午前中に引き続き豊予要塞の遺構を観光しに。



やって来たのは「丹賀砲台園地」
ここは豊予要塞の中でも最大最強の砲台が設置されていた場所。
それもその筈、佐田岬砲台や関崎砲台の15サンチ砲と違ってここにはワシントン軍縮条約によって廃艦となった巡洋戦艦伊吹の主砲45口径30センチ2連装砲が砲塔ごとそっくりそのまま据え付けられていました。






砲台へはケーブルカーで。その名も伊吹!



砲台内部は整備保存されています。












しかしこの巡戦伊吹主砲の砲台は、1942年(昭和17年)1月11日の実弾射撃訓練の際に右砲身の砲腔破裂事故が発生し、砲塔全体が吹き飛び16名の死者を出し再生不能となってしまいました。



同時の惨状を残すコンクリートの抉れ。



砲台園地はドーム状に保護されています。






こりゃ敵性艦隊はここを突破するのに骨が折れますね(^^;;




砲弾の実物大レプリカ






弾薬庫内は地下ダンジョンみたいやったw









丹賀砲台園地を後にしてR326を南下し宮崎県へ。
次なる目的地は



ジブリ・ロボット兵のオブジェ






かおなしや王蟲などジブリの世界へ。



道の駅北川はゆまで小休止して北川ICから東九州道へ。
延岡JCTから九州中央道へ入り、終点の蔵田ICまで無料高速。









高千穂鉄道の廃線跡を巡り



更に






ジブリの苔アート



群馬県は定峰峠でもジブリの苔アートがありましたが、宮崎のここも中々(^^)

そして日之影温泉駅






高千穂鉄道の車両が、ホテルとして活用されているようです。

日之影町から高千穂町へ入り、高千穂鉄道高千穂駅へ。






現在では高千穂あまてらす鉄道として、一部が観光鉄道で復活しております。
一度は乗りに再訪したいと思います(^ー^)






高千穂からR325で南阿蘇を抜けてR57を菊陽、大津へと。
途中、南阿蘇で温泉入浴(´∀`)

ここでやらかし発生。
バスタオルを忘れた事に気づく←

ま、しゃあない。
ここから小さいタオルのみで旅の全行程乗り切りましたw
※小タオルは1日1枚分持って来ている。



晩飯は菊陽の資さんうどん♪



やっぱ肉ごぼうにかしわおにぎりが鉄板の安心安定メニュー(^。^)
美味かー(*´꒳`*)

大津からR443で益城→御船→甲佐と抜けて、美里町の道の駅美里にて車中泊(_ _).。o○

深夜から出てきてよー走りました。






初日だけでこの内容量、29日以降はまた次回へ。

つづく。


Posted at 2021/01/06 01:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「キーフリー、スマートキー?何せ朝起きて、車内から手動で鍵開けたらホーンは鳴るししばらくエンジンかからんし往生したわ。何て不便なシステムなんや!」
何シテル?   04/28 07:43
長距離走行からサーキット走行まで、車を運転することが大好きです。 趣味欄に車・バイクとありますが、バイクは全然好きじゃありません。 ドライブ記録として「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 567 89
1011121314 1516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

DY3W 純正エキマニ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 00:44:43
タコメーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 04:30:14
ダックスガーデンリアバンパーにM'zカスタム E&Tリアアンダースカートをぶち込む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 01:24:24

愛車一覧

マツダ デミオ デミスポ (マツダ デミオ)
マツダDE5FSデミオスポルト オドメーター112780kmよりスタートです。 この車で ...
日産 マーチ マッチ (日産 マーチ)
友人より僕のもとへやって来たマーチ12SR マッチのマーチがあなたの街にマッチするをコ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
Kカーの維持費の安さ、独特の世界観に魅了されてミニカ乗りに。 パーツの無さには困りました ...
ホンダ ビート トンダビート (ホンダ ビート)
平成五年式、バージョンZ(エバーグレイドグリーンメタリックだったw) 福岡県はマシンプロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation