• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gravity-Dragger@20Bのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

the miyoshi proving ground 50th anniversary

マツダさんの三次テストコースが開場50周年記念ということで、ファンミーティングが行われ、それに参加する事が出来ました。
前日に漢氏宅に後輩共々お邪魔して、お世話になりました。当日はすったもんだがありましたが、無事にいつものメンバーMSアテンザ五台で三次入りできました。


実は実家のクルマが展示車両に選ばれており、事前メンテの手配にも苦労しましたが、キレイな状態で展示できました。それを見れただけでホッとしました。
主催者側の発表によると、1200台、2000人の来場とのことでしたが、MSアテンザはウチら顔馴染みの五台を除くと、展示車両含めて3台しかおりませんでした。やっぱりMSアテンザ自体が少ない事を再認識しましたが、まさかコスモの方が多いとは…。ちなみに、展示車両のMSアテンザはラディエントエボニーでとてもキレイで大事にお乗りである事が伝わってまいりました。



肝心の787Bは、すぐ近くを通り過ぎていくのを我も忘れて夢中でデジイチのシャッターを切っておりました。しかし、すっごく良いロータリーサウンドですが、鼓膜が…w

無事に月曜に曜日が変わった位に愛知に戻れました。しかし、高速でのマツダ率がいつも以上に高かった様に感じますが、気のせいですか??w
とりあえず、フォトギャラリーはまた今度。すっごく眠たいのですよ。。。

参加されたマツダファンの方々、お疲れ様でした。またの機会がありましたら、お互いの愛車を持ち寄って一体感を楽しみましょう!( • ̀ω•́ )✧
Posted at 2015/09/21 21:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフライン
2015年06月20日 イイね!

マツダスピードアテンザ10周年オフ@横浜マツダR&Dセンター

マツダスピードアテンザ10周年オフ@横浜マツダR&Dセンターマツダスピードアテンザ、登場してもう10年ですか。かく言う僕の愛機も9年目の車検を通しましたしねぇ。いやぁ、あっという間だ。

金曜日は毎回恒例の前夜祭に参加すべく、午後半休にして、神奈川へ。19時からの前夜祭には無事に間に合いました。

参加したのは、よしさん、たかPさんと僕の3人。鳥取の赤い人が居なかったせいか、キチンと終電で帰れました←

当日の今日は、洗車して横浜へ。無事に9時に着きまして、9時半開始に間に合いました。


今回も無事に集合写真が撮れました。

その後はマツダさんのご厚意により、所蔵している車を見せていただけることに。

やべぇ、かっこえぇぇぇぇ!みんなも一目見た瞬間に歓声が上がってましたね。これねぇ、ミニカー持ってるんですよ。親父様に誕生日プレゼントであげちゃいましたけど。

R26B(トランスミッション側から)



あぁ、マツダさん、本当にありがとうございます。アンケートにしっかり書いたので、もし良ければ少しでも参考にして頂ければ(そして、マツスピのアテンザをw)。

明日はベビメタ@幕張メッセです。楽しむぞ〜٩( ᐛ )و
Posted at 2015/06/20 19:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフライン
2014年09月21日 イイね!

突発的鳥取行き

疾風氏が来ると見たの午前中だが、いくと決めたのは、会社のお客さんに連れて頂いていた乃木坂46の全国握手会にて、真夏レーンを絶賛ループ中だった時。
ハッセリン氏のLINEを見る→電話する→中国道を走るという見事な突発的行動を起こしてしまった。とりあえず、博多名物の『博多通りもん』を携える事が出来たから、漢氏のお父様、お母様に面目を保てたかなと。

ちなみに、大津で『551』の肉まんを食べたが、ハッセリン氏は初めてとのこと。ハフハフとかぶりついとったわ(笑)

なぜがドゴデモドアが発動したか、想定内の時間で到着。向こうの地元民カー(漢氏含む)のキレ、半端ないなw

イロイロありましたが、めんどいので割愛←
まぁ、ハッセリン氏や漢氏、疾風氏のソレでも見てみてください(ヲイ

今回は930km走りまして、燃費は11.34km/Lと相成りました。楽しかったけど、ウチのタイヤくんを甘やかすことが出来なかった件。

今度は年明けにSSAな!とりま、今週末のチケット争奪戦をガムバるわww
Posted at 2014/09/21 22:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフライン
2014年06月15日 イイね!

MSアテンザ9周年オフ

横浜のマツダR&Dセンターで行われましたマツダスピードアテンザ9周年オフに今年も参加してまいりました。前夜祭から盛り上がりまくって、次の日に支障が出なくて良かったです←

写真はデジイチで撮ってますので、一部見切れているのは、あいぽんのせいです。ご安心を。

(集合写真撮影後の日陰に避難する皆さん)
今年もマツダのNさんにお世話になりました。今年も撮影係の僕は、漢さんとでした。

(マツダのNさんに撮られる漢氏)
なんで、若干キャイ〜ンしてるのか不明w

その後は一人撮影会でした。


とりあえず、暑かった。鉄板の上にいるみたいでした。

では、今夜愛知に戻ります。幹事のよしさんはじめ、顔馴染みの皆様、ありがとうございました。
Posted at 2014/06/15 10:19:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフライン
2013年06月16日 イイね!

MSアテンザ八周年横浜オフ

『ブログを上げねーと、オフは終わんねーからなー。わかってんな?あ?』みたいな事を言われた(フィクションであり、一部脚色があります。ご了承下さい。)ので、しゃーなしで上げちゃいます(笑)。

出発は、金曜日の朝でした。昼過ぎには相模原着。ホテルにチェックインして、すつたもんだで、前夜祭に参加。
僕はシャイなんで、皆さんと話せず、店員のおんにゃの子とばかり話してました(一部ウソw)。
次の日は、たぶんメインの横浜オフでした。当日は、撮影係として、バタバタとして、決して昼寝したりはしてません。

その後は、ナイトに移動し、皆を盗撮したり

して、ゴハン。なぜか、アプリをバリバリ活用する事になろうとは露知らず。そのまま、東名に乗り昼にはお風呂とブランチを済ませて、帰宅しておりました。



これで、イイデスカ?感じさん、・・・じゃなかった幹事さん。
来年も楽しみだなぁ。
Posted at 2013/06/16 22:20:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフライン

プロフィール

「愛知に戻り中@新幹線」
何シテル?   01/04 18:09
元コスモ乗りのマツダスピードアテンザ乗りです☆なかなかマツスピアテに会えません。 みんカラではマツスピアテのみならず、マツダ乗りの方とお知り合いになれたらと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さよなら平成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 21:24:59
地ソースメーカーに突撃ス!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:19:37
中国の秘薬 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:15:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
BOSE付
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダより四駆ターボは久々の復活です。前々から四枚ドアの実用的な車が出ればと思ってました ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
マックロクロスケ+アクラポビッチマフラー コンビブレーキレス化済み リアサス:オーリン ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
久々に単車にカムバックした愛機です。 初めて400なんですが、今までに経験した事が無いく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation