• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクスイのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

青色が玄関をぶち壊す


玄関が汚れそうだからその辺のレザーをすのこに巻いてみた。
すのこの溝がタイヤをはめて駐輪するのにピッタリ!
溝の部部分と継ぎ目には目印としてマスキングテープ(仮)を貼ってみた。

new携帯が欲しい今日この頃。
しかし、自転車より高いって。。。
おかしいんじゃねぇ?
携帯なんて高校生からかってないしそろそろ買ってもばちは当たらないかなwww
Posted at 2011/09/30 00:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

夜形

ジテツウしようとしたら荷物が入らなかった。
トートバックでチャリには乗れん(>_<)
週末はリュックを探す旅になりそうです。

走れないならカスタムしましょう!
で、夜は街灯もない道が多いから少しでも目立つようにカスタム。

ホイールにちまちまと反射テープ貼ってみた。
思ったより反射してない。
走ったら目立つかな?
車体中央の白い反射物は防犯登録の反射。
リアホイールは標準の反射板。

相変わらず、変な方向に進んでますwww
バーエンドバーっておいしいの?
Posted at 2011/09/15 22:06:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

8.0105/10(単位:万円)

スタンドとリフレクターを貰いに行ってきました。
お金は納車時に払ってあるからちゃっちゃと付けてもらいます。

9時営業開始かと思っていたら10時からだったからその辺をサイクリングして時間つぶし。
サイクリングロード端まで行こうとしたら幾度となく行き止まり。
軽く迷路ですよ。
紛らわしい。


2012年モデルはセンタースタンドを取り付けられる仕組みになっているから、お店任せで選んでもらったスタンド。
特にこだわりないや(笑)


日産ティーダを思わせるデザインのリフレクター。
光センサー、振動センサー内蔵だから走っていて暗くなると自動で光っちゃう。
いちいちスイッチ押さなくてもいいから楽チン。
想像していたよりも派手に光ってくれるから嬉しい。


ちょっと気になったのがペダルの反射板。
チャリ赤いし、反射板も赤くしちゃいたいなぁと。
そう思って調べたら色決まってたよ(>_<)

(ウィキより引用)
反射器材
「自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾燈をつけている場合は、この限りでない」 - 道路交通法第63条の9第2項
赤色又は橙色で、夜間に後方100mの距離から前照灯の反射光が容易に確認できるもの - 道路交通法施行規則第9条の4
なおJIS D 9452:2007(自転車 - リフレックスリフレクタ)とJIS D 9301:2010(一般用自転車)で、反射器材のうちリヤリフレクタの色は「赤」、ペダルリフレクタの色は「アンバ」でなければならないと定められている。
※尾灯または反射器材は、いずれかでよい 道路交通法第63条の9第2項・公安委員会規則

尾灯ついてるならペダルの反射板なくっていいってことか。
だからといって違う色を付けるのはダメなのか。

さて、スタンド付いたしジテツウの最低条件ができた。
月曜からジテツウチャレンジ!
Posted at 2011/09/10 14:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイスポとハスラーのグッズが大量に発売されてしまい困っちゃう。ちょっとだけ購入。」
何シテル?   01/15 22:51
当ブログは仮死状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和2年式。(2020年式) 7.9km。(納車後即給油8.3km満タン給油4,550円 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
丸型ヘッドランプが購入の決め手。 見た目では丸目のジムニーと迷ったけど、試乗してハスラー ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
我が家に嫁いできた。 平成25年式(2013年式)。 20,279km。(納車後即給油 ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
我が家に嫁いできた原付。 平成15年式。 2020年5月廃車 先駆者から我が家に嫁い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation