• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクスイのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

ディーラーめぐり

土曜日仕事でしたが何か?

日曜日はしっかりリフレッシュのため購入を控え気になる車を試乗
・スイフトXS
・スイフトRS
・スイフトスポーツ
・インプレッサG4

メモφ(..)メモメモ!!φ(..)メモメモ

・スイフトXS
CVT
レギュラー
試乗車の平均燃費18
カタログ値19.4
車重990
排気量1200

スイフトの中間グレード
歩道と車道の段差でぼよんとした脚がわかるくらいお尻が跳ねる。
まるでアクアに試乗した時の感覚に近い、ふにゃっとした軽いハンドル。
つまりこれが乗り心地いいというやつなのか?
気持ち悪いくらい自分に合わなかった。
ブレーキカックン、アクセル重たい。
後部座席、荷室は飾り程度しかない。
ワゴンRより狭いのでは?
これまでしていた布団を敷いての車内は絶対できない。
維持しやすさ★★★★★
乗り心地★☆☆☆☆


・スイフトRS
CVT
レギュラー
試乗車の平均燃費16
カタログ値19.4
車重990
排気量1200

スイフトのベースグレードを元に欧州ダンパーとかでチューニング
とはいうものの、実際は寄せ集めの車
スイフトのエアロ、スイフトスポーツのスポイラー、グレードXSのアルミホイール、欧州で採用されているダンパーはモンローだが同設定の日立オートモーティブ製を採用しており実は”国産”などなど
ぐにゃっとした感覚もなく、エクスに似た固さ。
わざとマンホール踏んでみたりしたが、ごつごつ感なんて皆無といいたい。
ハンドルは適度に重く、ハンドルを回すとウィンウィン音がする。
ブレーキカックン、アクセル重たいは変わらず。
リアがドラムブレーキだからカックンするのかな?
スイフトRSを買うなら上位グレードについているマップランプをパーツで買って自分で付ける必要あり。
維持しやすさ★★★★★
乗り心地★★☆☆☆


・スイフトスポーツ
6MT
ハイオク
試乗車の平均燃費12
カタログ値14.8
車重1050
排気量1600

実は3回目の試乗
スイフトの後だったためか、大変感動し、言葉を失いました。
包み込まれるシート、スコスコ入るミッション、固いが嫌な突き上げがない脚、車外では静かだが車内には心地よいエンジン音に排気音。
愛媛のスイフトスポーツ乗りやすい。高知のスイフトスポーツは1速がつなぎにくくエンストしたんだけど、なんでこんなにフィーリングに違いが?まさか燃料違うとか?
維持しやすさ★★★☆☆
乗り心地★★★★☆


・インプレッサG4 1.6i-L
CVT
レギュラー
試乗車の平均燃費14
カタログ値15.6
車重1260
排気量1600

何といってもフルタイム4WD!
インプレッサスポーツを見てデザインが嫌だと思っていたが、セダンであるG4は優雅な美しいデザイン。
視線も低く、運転が気持ちよく、洗車もしやすそう。
マルチディスプレイで4輪の状況、油温、燃費などいろいろ見れる。
セダンなのに広い。
スイフトとは違い、路面のガタつきをうまく逃がしつつ跳ねたりすることもなく、しなやかな脚。
ハンドルも操作感がしっかりとしている。
水平対向のボロボロした音もでない。
大変乗りやすく大人の車という印象。
側面衝突時ドアがのめり込まないような工夫がされており安全面もかなりよさそう。
セダンはリアシートたたむと180cmの荷室になるが高さがない。
スポーツはシートを倒すと140cmあり、対角では170cm確保できる。
維持しやすさ★★★☆☆
乗り心地★★★★★


・エクストレイルS
4AT
レギュラー
自家用車の平均燃費9.5
カタログ値(10・15モード)13
車重1400
排気量2000

何といっても乗りやすい。
約15万キロ走っているが、スイフトXSには勝ててると思う乗り心地にパワー。
しっかりとした脚、四駆で視線が高く見晴らしがよい。
リアシートを倒すとフルフラットで165cm確保可能なので車内泊が余裕。
スズキでざっくり下取り査定してもらうと気持ちの1万円
スバルは買い取りより廃車が費用かからずということで査定結果0万円
両ディーラから中古屋さんで買い取ってもらいましょうとのこと。
エクストレイルは海外での需要のため売れる可能性が高いらしい。
どんなにいいタイヤであろうと、アルミだろうと関係ないのかよぉ。
維持しやすさ★★☆☆☆
乗り心地★★★★★


このなかから買う車選ぶわけだから見積もりもしてみた
・スイフト
 こいつはない
・スイフトRS 5MT
 約170万円
 (フロアマット、ディスチャージ、パールホワイト、本体価格、経費)
・スイフトスポーツ 6MT
 約205万円
 (フロアマット、ディスチャージ、パールホワイト、本体価格、経費)
・インプレッサG4 5MT 4WD
 約240万円
 (ディスチャージセット、フロアマットスポイラーセット、パールホワイト、本体価格、経費)
 唯一MT4WDでエコカー減税対応車
 10万円のキャッシュバックあり



まとめ
軽自動車の○○カスタムより安く買える普通車。
安いので、内装もチープ、横滑り防止なんてなくて普通のABS。
サーキットでマーチやヴィヴィオ、CR-Zに抜かれるぐらい遅い。
(参考:http://www.youtube.com/watch?v=mvQMbkgdlQw&feature=channel&list=UL
0-100km/hは13.5秒
オナニーの世界を楽しむならスイフトRS

200万円で買える普通車
見た目もスポーティーで、走りを楽しむにはぴったり。
横滑り防止つき。
0-100km/hは8.7秒
改造パーツは一番出てくるであろうから、弄って走ってならスイフトスポーツ

200万円超えで買える普通車
今の車からちょい排気量ダウンで乗り心地を向上し、横滑り防止など安全性能を高めた車。
0-100km/hはデータなし
1.6L 2WD(CVT)であれば12.2秒
アメリカで人気だそうで次期インプレッサはレガシィみたいにでかくなるだろうな。
インプに乗りたいなら今しかない?!

結論
スイフトスポーツを買うくらいならインプレッサ。
インプレッサとスイフトRSくらべたら60万円差くらいかな。
乗り続けると差額がなくなるわけではないし安いのでよくね?
Posted at 2012/05/14 22:43:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

ターボの変わりにエコをチョイス

ターボの変わりにエコをチョイス次の車はなににしようかなー
中古買う気マンマンだったけどとある事情でお無くなりに(_´Д`)ノ~~

一時期あさっていたラパンssの中古車に乗る機会が偶然にもGW中にやってきた
胸の高鳴りを押さえつつ運転席に座り込む
ミニに似たガラスの立ち上がり方、狭い室内、フィットするシート、ホワイトメーターに何気にモモステ...
エンジンをかけていいと言われたのでキーを回すと...ないわ~
軽だけはないわ~
なんかイメージと違う
極めつけは助手席からもクレームが(爆
新型ラパンみてたから明らかにチープさを感じてしまったのもあるだろう



やっぱりコンパクトエコカーかな

気になるのは安全性にかけるのと、後部座席のシートベルト関係で7月頃にモデルチェンジがあるかも知れないと噂されてること
ってもモデルチェンジまで待ってたら車検切れるわ(ノ-_-)ノ~┻━┻


欲しい条件もどんどん変わった
MT、4WD、ターボ、2000cc、レカロ2脚

MT、4WD、ターボ

新車MT

新車MTになったとたんに選択肢がかなり広がった
フィット、デミオ、スイフト、ヴィッツ、インプレッサ、オーリス


年始とGWに引いたおみくじによると、今年は売り買い損らしいんだΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
Posted at 2012/05/09 23:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「スイスポとハスラーのグッズが大量に発売されてしまい困っちゃう。ちょっとだけ購入。」
何シテル?   01/15 22:51
当ブログは仮死状態です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
令和2年式。(2020年式) 7.9km。(納車後即給油8.3km満タン給油4,550円 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
丸型ヘッドランプが購入の決め手。 見た目では丸目のジムニーと迷ったけど、試乗してハスラー ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
我が家に嫁いできた。 平成25年式(2013年式)。 20,279km。(納車後即給油 ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
我が家に嫁いできた原付。 平成15年式。 2020年5月廃車 先駆者から我が家に嫁い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation