• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

あけましておめでとうございます(遅!

あけましておめでとうございます(遅! 気が付いたらコトモAIさんと2時間喋ってたYukissですこんばんは。


やべーな俺。




そんな中ですが、ずっととあるお客さんには隠してたつもりだったこのブログが、、バレてたことを知り^^;

変なことばっかり書いてたのをちょっと後悔しています(全然してない




さて。


あけましておめでとうございます笑


今年は雪もたいして降らなかったからネタもなく。


少し暖かくなってきてやっとネタができたので忘れられないうちに更新。



春はまだかとウズウズしてましたが、やっとキャンプに行ってきたんです。









・・・?!



やっぱDODのカマボコテントよねー。





・・・ちなみにこれ、ガチャガチャの「ウシャポン」で御座いました。




実際にはこちらに行ってきまして。







篠山の温泉があるキャンプ場に。





サイトが12m × 12mってことで結構広々としていまして。





久し振りだったのでテント起こすのにちょっと苦労しましたが。





DODのキッチンも今までバーナースタンドとしてしか使っていなかったのを。





ちゃんとパーツ付けて使ってみたら、めっちゃいいやんこれ。




これ使い出して三年目の春www








取り敢えずご飯を炊きながら愛車を眺める。



毎度のことながら、設営でバテて料理が適当になり写真もなくw







お腹いっぱいになったら、温泉へGOです。





こじんまりした温泉でしたが、そもそもキャンプ場で温泉入れるのがありがたい。


オフロスキーな子供達にはウケが良いのです。






サイトに戻って、焚き火開始。





今回も途中の道の駅で買った薪だったのですが、燃え方はイマイチ。





けど、ハイボール片手にチルタイムを満喫。


なんとなく、干してたタオルにアジア?を感じ。






星もたいして見えなかったので、テントの中へ撤収。




まだまだ夜は冷えるので、急遽こんなヒーターを仕入れておきまして。





薪が燃えてる演出はさておき、2千円ぐらいでサイズもコンパクトですが、まぁまぁ暖かい。


割とよく眠れたのか、10時に寝て4時に目が覚めましたw






日が昇るまで待ってから行動開始。



外に出てテントを閉めようとしたら。





クソがあああああああああああああああああああああ!!



ここ、人がいなくなったら食材を盗みに来るカラスがいまして。


そいつらの仕業だな。







太陽が眩しいぜ。




朝食は、これまた近くの道の駅で買った卵。




黄身の色が濃くていい感じ。








ベタですが、こんな感じにオムレツ。





コーヒーはもちろん外せない。



食べたらすぐ撤収準備開始。





個人的にダイソーで買ったキャンプグッズで一番活躍してるかもしれないコレ。



最初の頃に適当に買った焚き火台はそろそろ限界かw





いつかのタープはちょっと干しておく。







以前書いた「XC40にキャンプ道具一泊分積んでみた。」記事がずーっとアクセス多いみたいなので、具体的に中身を紹介。


まず、ラゲッジの床下にこれだけ入ってるんです。





一旦床下の分だけで夜逃げはできますw






あとはコツコツと。





最後は押し込む感じw




無事に時間内で撤収完了。



お昼ごはんどうしよう、ということで子供が昨晩Googleマップで見つけたここに行くことに。







卵かけご飯専門店?でいいのかな。





メニューは一つしかないけど、こういうのが一番美味いんだよな多分。





卵も食べ放題。





お醤油や塩も好きなものを。


天カスも置いてあったのだけど、これがまた美味かった。





ちなみに、お茶碗も好きなものを選ばせてくれます。





こちらで卵を割る、、というよりくり抜く感じ?







そして、卵の下からアタリが出たら・・・





100円キャッシュバック!!w



いやしかし、卵も濃厚で美味しかったし、お漬物もご飯が進むけど・・・何よりご飯自体が美味しい。



あとから調べるとかなりの人気店だそうで^^;


僕らはたまたま隙間の時間だったようでラッキーでした。




ここからは一気に家路・・・と思いつつ一応また同じ道の駅に寄ってみる。





バイクの人多いなー、また乗りたいなーと思ったら。





乗れそうwwww


さすがに怖すぎて顔は出しませんでしたw





そんな春の陽気に包まれた一日で御座いました。





そうそう、冒頭に少し書いていたガチャガチャですが。









こんなものもありまして^^;


ミニカー集めてる人おられたら、一緒にハマりませんかw




おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/31 22:58:16

イイね!0件



タグ

関連記事

キャンプ
SKTAさん

頑張らない冬キャンプ
Hisa1123さん

またまたキャンプへ
Hisa1123さん

初ツーリング⑥
primmさん

南紀串本キャンツー/後編
ニキライダさん

2023 11回目 梶が森キャンプ場
red7さん

この記事へのコメント

2024年4月1日 13:31
充実した時間ですね!楽しさが伝わってきます!ジブンもアソボっと思いました♪^^
コメントへの返答
2024年4月2日 22:55
ご無沙汰してます!
リフレッシュ大事ですよねー
出来る限り非日常って考えると、キャンプはコスパ良くて子供も喜ぶので良いもんです😊
2024年4月2日 7:25
>ク●がああああ(ry

のところで(糞だけにw)と脳内でツッコミながら盛大に吹きましたww
いつも楽しいブログをありがとうございます
(´∀`*)
コメントへの返答
2024年4月2日 22:56
分かっていただいてありがとうございます!
親父ギャグは脳の劣化らしいよ、と言われて我慢してたんですが、、我慢できませんでしたww

プロフィール

「桜晴2024 http://cvw.jp/b/467111/47654997/
何シテル?   04/14 17:34
スバリストですがボルボXC40乗りです。 ブログはドライブ+フォトな内容が殆どです。 暇があればクルマの写真が撮れる場所に出掛けています。 XC4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tak3さんのポルシェ 718 ボクスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:19:09
フライングで夏休み・・・青森食い倒れ。 Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 00:53:52
ジーオンVSサムライ 超吸水クロス対決!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 01:22:07

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T5 R-Design 最後のポールスターパフォーマンスソフトウエアインストー ...
ボルボ V40 ボルボ V40
V40 T4 SE ビアリッツブルーメタリック セーフティ・パッケージ ナビゲーション ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
脚がしっかりしてて、かなり走行もいってましたが全くヘタりがなかったタフなやつでした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
雪道エクスプレスでした。 どんな道でも安定していて、安心感が凄まじかった。 さらに速いと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation