• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOSUのブログ一覧

2019年02月17日 イイね!

本山哲選手引退

本山哲選手引退














こんばんわ、前回の記事から1ヵ月以上が経過してしまいご無沙汰しておりました。

そういえば、モータースポーツはストーブリーグも終わりを迎えて最後のテストに差し掛かってますね。今年のニュースといえば長年スーパーGTで活躍してきた日産の本山哲選手の引退です。
全日本GT選手権時代から活躍し3度のチャンピオン獲得。
フォーミュラーニッポンでは2度チャンピオンを獲得。
インパルの星野一義さんを師と仰ぎ「2代目日本一速い男」と称される日本を代表するトップドライバーでした。

私が全日本GT選手権を見始めたのは小学生の頃で、
日産はR34スカイラインGT-Rで参戦していて、初めてサーキット観戦した2002年の第5戦富士JAPAN GT SPECIAL CUPではVQエンジン搭載後で初の2位表彰台を獲得した記憶に残るレースでした。当時は地上波で激走GTバトルという特番がレース1カ月後くらいに放送されており、毎戦その時のテーマがあるドキュメンタリー番組風の構成だったのですが、富士戦のテーマはGT-R復活ということでスカイランGT-Rの歴史を遡り振り返るという感じでした。
当時のGT500はスープラが9台、NSXが5台に対してGT-Rは3台と少数精鋭的な参戦台数だったこともあり開発をするのもけっこう大変だったみたいですね。

そこから翌年はレギュレーションも改正されてパイプフレーム化やトランスアクスル化などがOKとなりエンジンも熟成されてきたことからGT-Rが大躍進するのですが、まぁ富士戦は強かったですよね~
今考えるとNSX勢がレギュレーション的に厳しくなったってのもあるのですが、
開幕からポールを取ったり予選でも上位に来れるようになったのが大きかったですね。

最終戦では3台のGT-Rが連携してフォーメーションを作りエッソスープラと戦うところはドラマチックで最終的に23号車本山選手が乗るザナヴィニスモGT-Rがチャンピオンを取ったのが凄く感動したのを覚えています。

今でこそ順位の操作やチームオーダーなどはスポーツマンシップでは無いとして問題になり、
シリーズ後半戦はウエイトが軽くなるレギュレーションになりましたが、
昔はポイントとウエイトのバランスを取るのが凄く難しくて4位狙いとかざらにありましたよね(笑)

前年の最終戦なんかは決勝レース中に無限NSXにべストラップを取らせてエッソスープラから1ポイントを奪う為に予選セッティングに戻してアタックするなんてのもあったくらいだし・・・


話が大分それてしまいましたが、本山選手は2004年にはZで、2008年にはR35GT-Rでチャンピオンをとっていますが、その後は徐々に成績は落ちてしまいMOLAに移籍後は2015年のタイで優勝していますが、表彰台からも遠ざかり2017年のSUGOでの2位が最後の表彰台になってしまいました。(違ってたらスミマセン)

しかし21年間もGT500のレースで活躍した選手は他にはいないだろうし凄い記録を打ち立てましたよね!
それに今年はアドバイザー的なポジションみたいですが将来的にはニスモの監督とかもしくは自分のチームで参戦なんて事になったら面白いですよね~

なにはともあれ長い間お疲れ様でした。
Posted at 2019/03/15 22:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「コペン2023仕様に向けて・・・」
何シテル?   04/07 19:06
みんカラ始めて13年目に突入しマイカーはコペンセロとピクシスジョイC。 ジャパン峠プロジェクト制覇に向けて走り回るぞ~ 好きなクルマについてはチュー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

BanG Dream! 
カテゴリ:エンターテイメント
2020/01/12 17:58:16
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:53:27
 
D-SPORT 
カテゴリ:自動車関連
2020/01/12 17:51:23
 

愛車一覧

ダイハツ コペン KOSU@CRUNKTRUNKコペン (ダイハツ コペン)
MR-Sの後継車としてどんなクルマがいいかと考えていた時に時代の流れや経済性を考えて出会 ...
トヨタ MR-S KOSU@VM180 MR-S (トヨタ MR-S)
原点回帰、180SXの頃にあったドキドキワクワクを求めて購入した5台目の愛車MR-Sです ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
以前から原付バイクの利便性には惹かれていたものがあったのですが、たまたま見に行った販売店 ...
ホンダ シビック KOSU@Modulo CIVIC (ホンダ シビック)
ちょっとしたスランプから脱却する為、再スタートの相棒には脱日産と思ってまして初のホンダ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation