• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON様のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

全てはアノ車の為に…

全てはアノ車の為に…大変のご無沙汰を。

とっても忙しかったんです。
JAGUARをイジる暇もなく…

何がそんなに忙しかったのか?
ひょんなことから入手する羽目になった写真の車故、でございます。
まあ、この写真見ただけで車名をズバリ指摘できる方はそうそう居ないだろうなあ…

取敢えず仕事の合間を縫ってチョコチョコいじる事2ヶ月弱。
構想上はまだまだやるべき事が沢山ありますが、一応見れる状態になってきたので公開する事に致しました。

一体全体、ワタクシはこんな事を始めて何するつもりなのか?
実は現時点では本人も良く分っておりません^^;

ダート持って行こうかな~、それともサーキット持って行こうかな~…

どちらにしても、それらはあくまでも完成した時点に於ける最終的な結論と言うだけの事でして、本当の理由は別のところにあったのでした。

そう…
全てはあの車の為なんです。
そう、
車名にハイフンが付く車…
そう、
今のところ空ぶかしの方が得意そうな車…
そう、あれですよあれ。
背の低い縞々の。

以前、オーナーの方が仰ってました。
「いいっすよ~、やるならやっちゃいましょう~!」

だもんで取敢えず練習を兼ね、いかにお金かけないでそれっぽく作れるか?を目指してチョコチョコやってみたのでした。

一応、ACCとイグニッションをONにすればプッシュスタートできるようにしてあります。つまるところのキーレス化です。キルスイッチも生きてますが、その他のスイッチと各種警告灯はまだ配線途中です。
スイッチ本体やキルスイッチ、インディケーターランプなどは元々ストックしてあった物を使っているので、ここまでなら総額5千円強位でできたかな~^^

勿論次のステップはメーター周りですね。
どういう素材をどこに固定させて、どういうレイアウトにしようか…
イヤ~、実に楽しいっす^^

まあ例の車はお手本が既に存在しているので、悩むことなく製作できそうですが。
それにしてもオーナーの知らないところでプロジェクトが既に始まっていると思うと、ワクワクしちゃいますね~^^

ワタクシ的には縞々君は勿論、60年代のデブッチョ君でもやってみたいですけどね。

Posted at 2010/05/24 10:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「我慢できない第3弾 http://cvw.jp/b/489158/44980411/
何シテル?   04/01 11:48
XJ-6(X300)に乗っている頃にみんカラフレンドが結構できました。 当のX300はその後ブルネイ王国に渡りましたが、現存しているかは不明です。しばしの中断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1967年アメリカ仕様 通称ロクナナ  出来得る限りオリジナルで乗ろうと思っているけど、 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
4th Range Rover SDV8 VogueSE
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
DIYレストアに挑戦しましたが、8年の歳月が過ぎてついに売却。 やっぱりDIYは多大な労 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X300 96年式 外装色ノーティラスブルー 内装色ニンバスグレーの 4.0 Se ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation