• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TON様のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

アナタの愛車は今いくら?

アナタの愛車は今いくら?X300の販売価格が恐ろしい勢いで下がってきている昨今、何かを企んでいる訳ではないのですが愛車一括査定なるものに自車の情報を送信してみました。

数社に一斉送信され、大体の買い取り価格が無料で送られてくるシステムだそうで、ホンの軽~い気持ちだったんですが、驚いた事に送信1分後に電話がかかってきました。

「当社、その年式のJAGUARを探しておりまして、走行距離も少ないですし、本日にでもお伺いしたいのですが…」 少ないの?85,000kmって?
「え?今日ですか?」 
「ええ、早い方が査定額も下がりませんし」 年式指定のお客でも抱えてるのかしらん?

という電光石火の対応で我家にやって参りました。

「お乗換えですか?」
「ええ、ちょっと気になる車を見つけちゃって…」 真っ赤なウソ
「いや~、物凄くキレイにお乗りですねえ、天井も垂れてないし」 へ~、一応ご存知なのね。

なんて会話をしながらアチコチ潜り込んだり開けたり閉めたり写真撮ったり…

「チョットお待ち下さい、本部に送信したらすぐに査定額が出ますので」

待つこと10分程度。
彼の携帯がピロポロリン
「はい、はい、わかりました」

「…(一瞬+0.5瞬位の間) 今査定額が出ました。最大頑張って7万円だそうです…」


やめときゃよかった… 
自動車税より安いじゃないの^^;

翌日別の会社からメールが入ってきました。
「買い取り保証額  1万円」

嗚呼
Posted at 2012/05/11 19:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

連休中は930と共に

連休中は930と共にいろいろ直したいところはあるのですが、部品の調達もしていないので連休中はノンビリしようと決めていた矢先、従兄弟が自身所有の930ターボを売却するに際して不具合箇所を直しておきたいから宜しくね、と言い残して自分の別荘へと消えて行きました。
目の前に残されたのはキーとディーラーから取り寄せたと思しき構造図。

他に予定もないので、取敢えず不具合箇所を確定してディーラーにパーツの発注をかけたら、在庫ありますよ~、とのこと。早速ピックアップして修理に取り掛かりました。

問題の箇所はシフトリンケージのブッシュ。930系では結構定番だそうです。
シフト周辺をバラしてみるとリンケージブッシュがバリバリに割れており、シフトする度に車体に干渉してガキンガキン音が出ます。

幸いなことに、シフトボックスごと外れてくれるので、取り出してからブッシュを挿入してハイ、オシマイ。
但しボックスの中にリンケージを通す際、リンケージの大半を外してからじゃないと再挿入できないのと、かなりキチキチに設計されているのでチョットでもズレると各部品がアチコチに干渉して組み込めないのが、いかにもポルシェってな感じです。
そう考えるとジャガーって楽チンだなあ。



で、試運転も兼ねてアチコチ乗り回しましたが、とても23年前の車とは思えない加速力と制動力。
ターボが効き始めると際限なく伸びて行くので、風景が一変します。
その昔インプレッサのWRXを持っていましたが、体が押し付けられる感覚はコチラの方が上かな。
街中では4速までさえも入れられませんでした。

ということで現在売りに出ております。
最終89年式 930ターボ 5速 47,000km
脅威のドノーマルカー
エンスーの杜に掲載されているのでご覧になれます。
興味のある方はどうぞ。
Posted at 2012/05/07 13:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「我慢できない第3弾 http://cvw.jp/b/489158/44980411/
何シテル?   04/01 11:48
XJ-6(X300)に乗っている頃にみんカラフレンドが結構できました。 当のX300はその後ブルネイ王国に渡りましたが、現存しているかは不明です。しばしの中断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1967年アメリカ仕様 通称ロクナナ  出来得る限りオリジナルで乗ろうと思っているけど、 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
4th Range Rover SDV8 VogueSE
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
DIYレストアに挑戦しましたが、8年の歳月が過ぎてついに売却。 やっぱりDIYは多大な労 ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X300 96年式 外装色ノーティラスブルー 内装色ニンバスグレーの 4.0 Se ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation