• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月02日

新型WRX見て来ました~ 勝手な感想など…

先週の土日にデビューフェアをやってましたが

仕事だったので、休日だった昨日Dに行って来ました。

平日の午前で、他のお客さんは居ませんでしたので
ゆっくり観察できました。

展示車はS4で、残念ながら試乗車はまだ無かったです。

外観の第一印象は、GVBに比べてボディがスリムになったように
感じました。(フェンダーが大人し目?)
タイヤが18インチなのに小さく見える…

内装は、D型ステアリングはいいですねぇ~
総合的な質感も向上していると感じました。

エンジンがMTとATで違うのは、思い切った手法だと
思いましたが、レースやラリー参戦の事を考えると
EJ搭載は、賢明な措置ですね。

隣にレヴォーグが並んで展示されてたのですが
フロント周り(フェンダーも)をそっくり移植して
tsになったら面白いかもと勝手に想像しました。

以上、勝手な感想と想像と妄想でした~
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/09/02 10:33:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年9月3日 14:00
新型WRXってインプレッサの事なんですか?
WRXって聞くと初期のインプレッサ最上位グレードって思ってしまいます(笑)

しかしフロント周りがレヴォーグに似てますね、格好良いけど(*^^*)
コメントへの返答
2014年9月3日 14:15
E・ローソンさん こんにちは

今のWRXは、インプレッサから独立して
WRXと言う車種になってます。
(前の型からかな)

スカイラインGT-RがニッサンGT-Rに
なったみたいな…

営業の人も「レヴォーグセダンですね。」と
言ってました。

プロフィール

「@美瑛番外地 さん 移動オービスっぽいけどストロボユニットが見当たらないですね。」
何シテル?   05/19 20:25
BP5を12年乗り、2021年4月10日より SJ5フォレスターに乗り換えました。 5年落ちですが走行距離1.7万kmの まだ新車の匂いがする極上車です。 念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換2024/4/11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 18:02:16
不明 フェンダーアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 02:01:18
CRG ATV-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 22:14:12

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月10日より運用開始です。 約12年愛用したBP5からの乗り換えました。 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
2022年4月30日より運用開始です。 オドメーター3831kmよりスタート みん友さ ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
友人より無償譲渡していただきました。 40120kmから運用開始です。 以前所有してい ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
滋賀に在住していた時の足です。 現在は釧路で活躍中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation