• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

超株のレストアひとまず完了です(^^)

超株のレストアひとまず完了です(^^)先週、

錆びだらけの不動状態で

私の手元に届いた

ホンダスーパーカブ90

ですが、
alt

alt

連日のレストア作業により

簡易修復が完了しました


メチャメチャ早い展開で、拍子抜けです(笑)



キャブレター分解清掃でエンジンは快調そのものですし、

alt

ワイヤーケーブル交換必至だったフロントブレーキも
力技とオイルインジェクターのおかげで問題なく作動するようになりました

alt


錆びだらけだったメッキ部分も~

真鍮ブラシのおかげで見た目は随分と奇麗になりました

alt


荷台裏側の狭い場所の錆びもサンドブラスターで奇麗になりました
alt

alt

ということで、とても早い展開ではありますが、

レストア作業完了です
(爆)

alt

alt

ボディ全体にワックスをかけて磨きあげました

解体屋から引き取って来た際とは全く別物になった感じです(^^)

フロントブレーキも直ったし
エンジンも快調!

後は自賠責に加入して、ナンバー取得すれば完ぺきです

でも、筋肉痛は残りました(笑)






では、また~



Posted at 2018/11/19 01:40:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レストア | クルマ
2018年11月18日 イイね!

新城エンスーカーミーティングに久々に行ってきました

新城エンスーカーミーティングに久々に行ってきましたみんカラお友達のはらすけさんからお誘いを受け、

久しぶりに

新城エンスーカーミーティング

に行ってきました

本当に久しぶりでして、会場が変更になってからは始めてです



開始時刻は午前6時

定刻には会場の駐車場には到着したものの日の出前で薄暗く、人の顔もはっきり見えません

おまけに気温は摂氏8℃ 寒くて外に出る気がしません(笑)


alt

しばらくして、明るくなってきたので会場散策に出かけました

でも、寒い

alt
さすが、エンスージアストの集まり!
寒くても屋根のないクルマがたくさん来ています

その中で目を引いて気になったのはこのクルマ

alt

そして、もう1台がこれ
alt
こちらは少しだけ身近なクルマ

alt
私のカローラより古いTE-27のスプリンタートレノです
素晴らしいコンディションで感動しました

オーナーさんとお話ししたかったのですが、見つけられませんでした

他には・・・

alt
これは、初代のカローラ スプリンタークーペ

久々の対面で懐かしさに感動しちゃいました


プリンス スカイライン2000GT

alt


日が昇ってきましたが、やっぱり寒いです

alt

今年の開催は今月が最後のようです
冬場は、この時間帯での開催は無理でしょうね

来年再開はいつなのでしょうか?


alt
誘っていただいた、、はらすけさんのエンジンルーム
見るたびにグレードアップしています!

どこまでいじるのか楽しみです(笑)

はらすけさん、お誘いありがとうございました

地元ナンバーばかりなのにこんなにエンスーなクルマがあるなんて

結構コアな人たちがいるんだなぁって感心しました

また、ご一緒しましょうね 

もう少し暖かくなってから~(笑)







では、また~





Posted at 2018/11/19 00:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月17日 イイね!

超株主になりました(笑)

超株主になりました(笑)株主といっても

資産運用する株ではありません

そんな経済的余裕も知識もありません



HONDA
スーパーカブ(超株!)


を手に入れたのです(^^)


数年前、カミさんの命令により所有していた単車を全て処分してしまい、2輪は

電動アシスト自転車と古~いマウンテンバイクだけになってしまいました


しかし、二輪が無いと寂しい・・・・

第一近場にちょっと出かけるのに不便である・・・・・・



ということで、私の小遣いでも維持できる二輪をひそかに狙っていました


燃費が安くて、維持費が安い

そうです原付二種です

狙っていたのは 125ccのスクーター

しかし、タマ数が少ないうえに高価での取引・・・・・

なかなか買えません








そうこうするうちに
alt
解体屋さんで、見つけてしまったのです

スーパーカブ C90

を~

長期間の雨ざらしによる外観の悪さと不動車両であることから

比較的安価に手に入れることができました




全世界で1億台も生産されたスーパーカブですが、そのうちの1台を手に入れることができたのです



私も株主になったのです(^^)



さて、その現状ですが・・・・・


alt

走行距離はごらんのとおりで、

解体屋にあった不動車両にしては信じがたい走行距離ですが、実走行距離と思われます

年式、製造年を調べてみると

alt

製造年、年式は2007年のようです
ラベルコードの矢印部分がそれを表す数値だそうです

意外にも新しいではありませんか


alt
ステップゴムの摩耗の無さからもメーターの走行距離が実走行距離だと思われます

alt
しかしながら、長期間雨ざらしになっていたようで、外観の錆びはかなり酷いものがあります

alt

alt

alt
シートは破れこそありませんがかなり傷んでいますし、レッグシールドやフロントカバーの樹脂類は紫外線による劣化でボロボロ状態です

alt
フロントブレーキのワイヤーケーブルは完全に内部で固着していて、ビクともしません

alt
フロントタイヤは2011年製で溝は十分ですが、サイドウォールにヒビが発生し始めています

リヤも溝は十分ですが、同様に劣化が進んでいます
リムやスポークにも錆びが発生しています




これからの作業ですが、二輪ですから、比較的楽にレストアできそうです

生活の足として活躍してもらうつもりです

何と言っても原付二種は経済的ですから~

車検は無いし、税金も安いし
任意保険は原付特約で加入できるし、

スーパーカブなら燃費もかからないし

原付一種のような法定30km/hの縛りもないし
二段階右折の縛りも無いし~



なにより、しばらくの間「株主」としてレストア作業で暇が潰せるなぁ(^^)









では、また~













Posted at 2018/11/17 23:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年11月12日 イイね!

OBDスキャンツールを使ってみました

OBDスキャンツールを使ってみました先月、息子から

「誕生日プレゼントに何か欲しいものがあるか?」

と尋ねられました

おりから、ロードスターのエンジンチェックランプが点灯したり、消えたりを繰り返していたことから

OBDスキャンツールが欲しい

と伝えました




スキャンツールは安価な物から高価なプロ用まで本当にたくさんあって、

どれを買えばいいのかさっぱりわかりませんでした

高価な品は性能は優れているのでしょうが、素人の私が使いきれる訳も無く

そこそこの性能があれば十分と考えました

それでも、譲れないことは

日本語で表示されること

だけでした(笑)

そして、息子が買ってくれたスキャンツールが

TOPDOn OBDCAN PLUS2.0

alt
です



今回、これを使ってみました
alt
理由は、このエンジンチェックランプ点灯の原因追究です



NCロードスターのOBDコネクターの位置は、運転席右側ダッシュボード下のトランクオープナー下側に設置されています
alt

矢印の16ピンのコネクタがODBコネクターです

画像は床から見上げて撮影したものです

注意点としては、マニュアルの警告のとおり、

イグニッションを必ずオフにした状態でコネクターを接続すること

です


alt
スキャンツールに付属しているコネクターを車両側のコネクターに接続すると

自動的に給電され、モニターに初期メニューが表示されます



まず最初にしなければならないのはセットアップです

alt

SetupメニューからLanguage(言語)を選択して、
「日本語」に決定すると日本語表示になります(^^)

(画像は、日本語表示にした後、言語選択画面に戻した状態です)




それでは、いよいよ診断です

イグニッションオンにしてエンジンを始動するとしばらくして、
システム入力中
と表示された後、
初期メニューが再度表示されるので、左上の「スキャンメニュー(診断)」を選択し、決定すると画像の診断メニュー画面が表示されます
alt


それから「コード読取」を選択し決定します



次に現行(現在の)DTC(トラブルコード)を選択し実行させます

alt




すると、瞬時に診断結果が表示されました
alt
トラブルコードは

「P0171」

結果は
「システムがリーン過ぎる」

というものです
ちょっと抽象的過ぎます(笑)

でもとりあえずは
「燃料制御系統空燃費がリーン(薄い)」ことからチェックランプが点灯していることがわかりました




この結果をweb検索してみると

alt

P0171は~
以下の原因が考えられるようです

・インテークエア漏れ
・上流側加熱式O2センサー不良
・イグニッション失火
・燃料インジェクタ不良
・排気ガス漏れ
・燃料圧力不適切
・燃料欠乏
・エアフローセンサー不良
・PCVホース接続不良

原因が多すぎてはっきりしません~



以前ディーラーでも

「O2センサーの故障か、エアフローセンサー不良が考えられますがはっきり特定できません」

と煮え切らない説明でしたが、こういうことだったんですね


さて、どうやって特定していこうか?

素人がDIYでできることは知れていますが、できることからコツコツやって行くしかありませんね







では、また~

Posted at 2018/11/12 22:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年11月11日 イイね!

新城ラリー2018

新城ラリー2018先週末の出来事で恐縮ですが、

今年も新城ラリーに行ってきました


日曜日はあいにくの雨になってしまいましたが、

私が観戦したのは11月3日の土曜日だったので、気候的にはとても気持ち良く観戦できました


alt
観戦した場所は、メイン会場ではなく

サテライト会場である鬼久保ふれあい広場です

昨年よりは観戦客が多くなった気がしますが、それでもメイン会場と比較すれば雲泥の差です(笑)


展示ブースもひっそりと~

alt


でも、競技車両の走りは、熱い!!


今回は、去年と観戦スポットを変えてみました
alt
スタート直後の右直角コーナー!



フルブレーキングでスモークも!
alt
カウンターも鮮やかに

alt

alt

alt
地元豊橋市のアイセロ化学も、従業員チームで頑張っています(^^)


alt
後ろ姿もなかなか~
フル加速が、たまりません(^^)


alt


alt

ちょっと場所を変えて撮影しました

alt


alt
このあたりからオープンクラス(^^)


alt
ダントツに早かった!ポルシェ911 

フラット6は古くても速い!



alt
フォード エスコート

alt
チェリーX-1  


alt
TE-27 トレノ

alt
アルファロメオ


alt

極めつけは、トヨタS800

もう、完全なヒストリックカーラリーの世界ですね

こんな貴重なクルマ達が全開で駆け抜けていくのを見て感動しました

旧車も大事に展示するだけでなく、全開で限界まで走らせるのも「有り」なんでしょうね





午後からは、例年観戦しているスポットに移動しました
速度が乗っていて、楽しい画像が残せます

alt

alt

alt


今年も1日楽しめました

雲が多かったものの寒さも感じられず気持ち良く観戦できました



この新城ラリーも初開催から15年
ひょっとしたら数年後はWRCカレンダーに組み込まれるかもしれませんね

楽しみにしています


ロングスクロールにお付き合い、ありがとうございました







では、また~










Posted at 2018/11/11 16:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation