• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

幸せになれるか??

幸せになれるか??



グロリアエステファンずいてます。
画像は1994年に発売されたカヴァーアルバム「hold me, Thrill me, Kiss me」になります。

アマゾンを探しましたら思わぬ不評でびっくり致しました。
ま、確かに彼女のラティーニャな感じは若干薄いですが、
アレンジ演奏が素晴らしいです。

特に僕の好きな動画の曲、
「You've Made Me So Very Happy」
はSOULな感じですがそっちに行きすぎないホーンアレンジがサイコ~です。

なにより元気が出ますかね。


そんな事も大事ですがMOVEのiPHONEシステムです。



iPHONE4→テクニカデジタルトランポ→オーディオクエストデジタルケーブル→ナカミチDAC111→オーディオクエストRCA(エメラルド3)→パナソニックCDチューナーAUX入力

という経路のシステムになっております。
自分の中では音質には気を使ったシステムでしょうか(汗)

しかしながら昨年をぐうさんのCDorHDDシステムやメタリコさんのiPodDAC直結システムを聴いてみますと、僕の車のCDとiphone4の音質差がある事に気づかされました。





(↑画像はをぐうさんのHDDプレーヤーをデジタルでテクニカに接続し同じアルバムを視聴しております。
をぐうさんの車ではCDと同等またはそれ以上にHDDが聴こえましたが、
僕のこのシステムでは完全にCDの方が鮮度が高かったです。)




これだけの経路はCDに対して相当なハンデを負うことになります。
この状態ですとテクニカに空いたデジタル入力にDVDという計画も、
それなりの音質しか期待できないことも予想できますし。

今のママならiPHONE4をDOCK RCA出力してそのままAUXでもイイかもしれません(汗)

やはりDAC直結してCDと対等に持っていきたいものです。

手持ちの駒だとアレがイイでしょうか。
あまり他に例も無いので面白いかもしれませんが、
一気に大変な事になりそうです。
SWも今ので無くても良くなります。
DVDもデジタルIN可能ですし。


とは言えこれをやることで
make me happyかどうかが一番肝心ですが(汗)
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2012/03/04 10:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

やっと…やっと!upでけたぁ〜😰 ...
S4アンクルさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

この記事へのコメント

2012年3月4日 11:08
システム変更ですか?・・

自分も危うい?・・かも・・・

てか、決断の時のようで・・(滝汗)
コメントへの返答
2012年3月4日 11:11
CDだけなら問題無いですが、
聴き比べたりDVDを良いオトデと考えると、
手を打たないとイケないかもしれません。

ただし、バランスが肝心なので、
冷静に判断したいところです。

決断ですか(滝汗)
2012年3月4日 11:58
黒くて青いアレでしょうか(;´∀`)

待ち遠しいです(爆
コメントへの返答
2012年3月4日 12:02
あ、それでは無いかも(^^;;

出来れば
銀色のデカイのを載せたいです(^^;;
手持ちのパナDVDもテクニカに入れて仲良くさせたいです。
2012年3月4日 12:11
こんにちは

iPodやiPadは便利なので使っていますが、音質はCDに勝てないです。

画期的に、音質が向上のする魔法のアイテムが出てこないですかね。

この頃、ハイレゾも耳にするようになりましたが、携帯出来ないのでは宝の持ち腐れですものね。
コメントへの返答
2012年3月4日 14:50
どもです(^^)

そうですか。
パイオニアオーダーという事は無いですかね(^^;;

ハイレゾはあまり興味ないですか。
普通でイイですが差が出るとツライです。
2012年3月4日 12:43
アレが何かわかりませんが、私は回転系を持たないメモリーメディアに分があると思っています。問題はメタルケーブルでの伝送途中のノイズと思いますが、私もいま格闘中です。
コメントへの返答
2012年3月4日 14:56
どもです(^^)
回転しないモノですよね(^^;;
ケーブルでの音質劣化は有りますよね。

検討してるのはCDはデジプリと一体型でケーブルによる劣化は有りません。

iPhoneやDVDはテクニカ経由でデジタル接続になります。
2012年3月4日 12:48
グロリアエステファン良いですね!

知らないアーティストを聞くチャンスがなかなかないので紹介して頂くと嬉しいです♪
コメントへの返答
2012年3月4日 14:58
イイですよね(^^)

そう言って頂けると嬉しいです(^^)
結構偏ってるので参考になればよいですが(^^;;
2012年3月4日 12:55
グロリアエステファン、歌も素晴らしいですが

「ミュージック オブ ハート」という映画での
演技もなかなか良いですよ~!
コメントへの返答
2012年3月4日 15:00
おお!

映画でてましたか(^^;;

探してみます。

流石ですね。
有難うございます。
2012年3月4日 17:27
>You've Made Me So Very Happy
CメロからAメロへの流れがとてもセクシーです。
コメントへの返答
2012年3月4日 18:23
どもです♪
イイですよね。
ソコ大好きです。
2012年3月4日 17:53
システム試行錯誤デスか。

ご紹介ありがとうございます(^^)
Amazonは、一個人の評価なので、実際自分の耳で聴いてみて、僕が書き込みたいくらいでした(^^)

キューバ(カリブ海)は、良いアーティストが多いですネ☆
コメントへの返答
2012年3月4日 18:24
どうしましょかね??

参ります。

ま、気にしなきゃ良いのですが。

スゴイ低評価ですよね。
☆2つって、
堺シェフだって昨日は3つでした(笑)
2012年3月5日 8:33
ウチのはCDもHDDもデジタル出しなので,プロセッサで音が決まっちゃいますからね^^;

喜喜さんのはCDの方が真空管からいい出汁が出てますから(笑

コメントへの返答
2012年3月5日 14:09
どもです(^^)

同条件でサイコーです(^^)
プロセッサーのチューン度合いもビックリしました(^^)

球汁ですかね(^^;;
コストパフォーマンスはイイと思います(^^)


2012年3月5日 10:43
をぐぅさんのプレーヤーを光で入れるとイイので、テクニカは問題ないと思います☆

そうなると違いは愛リバーと愛Podの接続方法ですが、USBケーブルは充電機能を伴うので、充電を遮断出来ないかなと思っています。

こんなトラポがあって思いつきました^^
http://naspecaudio.com/cambridge-audio/id100/
コメントへの返答
2012年3月5日 14:17
検証有難うございます(^^)
メタリコさんのも良かったので、
多分RCA入力部が怪しいのかなぁと(^^;;

で、あのケーブルは長いし電源も一緒なので、
気になります(^^;;
充電は早くて重宝してますが(^^)
2012年3月5日 22:09
こんばんは、喜喜さん!

皆さん、iPodを始めとするメディアプレイヤーを使用されている方は多いですね!

自分も、テクニカのを導入してデジタル入力で・・・なんて一度は考えましたが。

メディアプレイヤーも含めて、初期投資が結構掛かりそうなので、保留しました。

CDソフトも中古は安く手に入りますし、特別不便も感じませんので・・・

確かに、キャリングケースがリヤシートを占領しますが・・・・

メディアプレイヤーの利点をご教授下さい(^^;
コメントへの返答
2012年3月5日 22:30
どもです(^^)

利点ですかぁ(^^;;

チェンジャー代わりになります。

場所とりません。

Apple音質はキュートです。

未来を手にした気分になれます。

部屋でも楽しめます。

でしょうか(^^;;

それにしましても中古CDを探すの楽しいですね(^^)
2012年3月5日 23:51
僕のCDコレクションに入ってますよ^^
コメントへの返答
2012年3月5日 23:58
おお!
イイですよね(^^)
2012年3月7日 19:50
え…と…変態ですね(爆)
コメントへの返答
2012年3月7日 19:56
あなたも(^O^)

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん、日本史と世界史は変わりすぎて何だかなぁと😓」
何シテル?   06/13 19:25
はじめまして喜喜と申します。 音楽、車、オーディオ、海外テレビドラマが好きです。 相変わらずドラムも叩いております?? よろしくです♪ 2012/83...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EVを買う😂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 17:59:22
タコメーターはOBD対応品を選ぼう😭😭😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 14:38:19
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 06:36:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ログが消えてしまっているのでとりあえず仮です😭
フォルクスワーゲン ポロ オレンジーナ (フォルクスワーゲン ポロ)
⭕️もはやゴルフ4にまで成長した丁度良いサイズ感、背中で雄弁な性格俳優の如くのボディ性能 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スロープ&助手席リフトのウェルキャブ車両になります。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
社用車になります。 さらなる快適さを求めパノラミックルーフに致しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation