• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

F1技術白書2012年の“正解”

F1技術白書2012年の“正解” 今年もこの特集号は買ってきました。熱中読破する若さは大分無くなっているので寝る前とかヒマな時に色々なページを拾い読みします。したがってまだ全部読んでいませんが。

やはりF1テクノロジーは面白いです。


今現在のF1は普通の車とかなり異なる特色が多くて例えば、


★サスペンションはピッチングとローリングを別個のリンクシステムでストロークや減衰も制御している。車載で見えるフロントサスの摩訶不思議なストロークはこれが理由。

★ショックアブソーバーはサス速度をパラメータとする減衰であるが、F1に導入されているイナーターは加速度に対応する減衰力の制御らしい????

★メルセデスが導入したダブルDRSはリアウイングのDRS作動した際、高圧高速の空気をフロントウイング下まで引っ張ってきてフロントウイングのダウンフォースとドラッグを低減するらしい。ただし使える場面が限られているので絶対的優位になるデバイスではない、らしい????

★レーキ制御という油圧による前後サスの関連が使われているが、ブレーキング時のダイブ、加速時のスクオット角を大きくする目的らしい??いずれも前後ウイングのデイフューザーを路面に近づけてグラウンドエフェクト効果を高め、減速時には前、加速時には後ろの接地力を増大させているらしい??????

★F1のホイールナットはホイール内にフリー回転できる形状で組み込み済み。こうしておけばタイヤ交換時にホイールガンからナットが脱落するトラブルは無くなるから。

★フォースインディアのホイールハブとホイールの結合部形状は他チーム以上に組み込みミスを排除する特殊な形状の工夫がなされている。

といった感じでしょうか。
空力面の開発は写真と解説を見るほどに解からなくなります(笑)

これらの写真や解説が詳しく載っています。

しかし、ピットインしてジャッキアップしてタイヤ4本交換してジャッキダウンして、スタートするまでの時間が3秒未満なのですからもー大変すね(爆)
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2012/12/12 23:53:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛犬ルナと卒業旅行ならぬ退職旅行へ!
トホホのおじさん

【お散歩】1200円の日替わり定食 ...
narukipapaさん

20240525活動報告^_^
b_bshuichiさん

FOX アラート🦊
blues juniorsさん

朝日を浴びる premium si ...
とも ucf31さん

いざ軽井沢へo(^-^)oワクワク
2.0Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平日昼の大黒Pへ http://cvw.jp/b/697431/47736982/
何シテル?   05/22 23:21
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボのEAT8ガソリンエンジンです ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation