• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(-ω- )のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

バネ投入日ケテーイ♪

バネ投入日ケテーイ♪ども♪





いや~ナックルの恩恵はかなりデカイっすねぇアッパー全く当たらずリアルにどこにでもスイ②イケちゃう車になったぜ(〃д〃)ヤター


ストレスフリーってのはこの事だな♪














さてさてそんな今日はナックルを換えて狂ったフロントのトーを調整しましたよ☆




見た感じ

助手席側(+6mm)  運転席(±0~-2mm)

というハンドル真っ直ぐで勝手に左に流れていくトーを治します!






呼び出しモンスターこと,たっくんこと,ウッチーがまたまた見学にMy駐車場にいらしたのは言うまでもなくw





恥ずかしながら何気に自分でトー触るのは初めてだったので,ジャッキ上げてタイヤ外して確実な方法でやってみましたw


今回はアウトがヒドイ助手席側だけ!




ナット緩めて~タイロッド回して縮めて~


大体イイんじゃね?って所でタイヤ着けて前後に動かしながら少し馴染ませ目視で確認!






ずばり
































多分±0には持って来れたんじゃないかと(^^ゞ


ついでにウッチーのも運転席側が明らかにアウトだったので少しインまで調整☆













からの~お互い暇にw









って事で連日かけたTELをあまりにも無視され真吾さんの安否すら分からないまま試走がてらグランドスラムへGo☆





気になっていたハンドルとトーの関係…










完 全 に セ ン タ ー で あ る









さすが毎日仕事でミリ単位の調整&0.1単位の隙間や深さを見る目を鍛えているワタスw


俺の目も捨てたもんじゃないな(〃д〃)キター











片道40kmのグランドスラムに到着してからは全く使用してない携帯にかけていたという僕のミスが発覚しながらも無事生きておられた真吾さんに横乗りさせろや!と脅されサラッと街を流してみました!^^










真吾さんはとても感動しており…そしてブログはおもしろいけど更新率もっと上げろやと脅されますたサーセンw













んでんで長らくお待ちしたパコ投入日が決まりましたよヾ(・∀・)ノ


3日後の27日仕事終わり♪


う―ん楽しみ!
これでガッツリ踏める脚になるかなぁ^^


まっ,ゆ―てそんな踏まないんすけど評判のいいパコパコがどんな仕事してくれるのかマジ楽しみですハイ(照











その後はウッチーと車を乗り換えっコしゼロクラの走行シーンを確認&イオンの駐車場へ行ってエステートの腹下対策☆










今日は一日中ハチャメチャなウッチーといたんで何かと疲れましたが,おいしいたこ焼き屋教えてもらえたし何より走行シーンが見れたんで収穫ありました(b^ー゚ )
















結論!



















(爆





よ―し何とかして今期中に前後あと1センチは行きまっせ♪





しかし愛車の走行シーンを見ると惚れ直すな!ヾ(・∀・)ノ










P.S.


先輩を差し置いて今夜彼女とハァハァするとか公言しやがったウッチー……

シメといた方がよかったw

Posted at 2012/02/24 20:16:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

RKレーシング製ショートナックルをブチ込んでみた♪

RKレーシング製ショートナックルをブチ込んでみた♪ハァハァ………

















あ~水かけてぇ~!ハァハァ


水鉄砲でじらしながらA地区を攻めた後はメインであるB地区周辺を…ハァハァw













ってなワケで2回連チャンでハァハァしまくりな変態な発想の持ち主な僕ですこんにちは♪






いや~先日のカスタムカーショーは参考になる車リアルに2~3台しかいませんでしたがどれも個性的でよろしかったかと^^


しかしどうやら僕はそちら側の人間ではないのだと実感しました☆


まぁそうなると必然!ブログもCAN GALメインになってしまうワケだすw














さてさて話を戻しましてカスタムカーショーに行く前日の土曜日の話なんですが,


何故か普段入れない作業着のズボンに入れたまま洗濯機で回して見事水没した携帯の換えをドコモショップに受け取りに行った後は特に予定ナシ…












幸い土曜日は午後からも雨が降る予報ナシ…








これは………









































って事でDIYで着手する事にしましたナックル交換!





給料日前で金欠な中ナフコでギアプーラーを2000円で購入し,ついでにローター脱着用のM8(ピッチ1.25)のボルトも購入したら……13時からいざ作業開始!




先におさらいします必要なモノ☆

・ジャッキとタイヤ外すセット

・キャリパーの置き台(自分はジャンプとニッセンを1冊ずつ使用w)

・17HEX

・19HEX(ナックル下部のボルトだけこのサイズ)

・トルクレンチ(緩める時も力が入れやすい♪)

・ギアプーラー

・M8ボルト(ピッチ1.25)

・大きめのマイナスドライバー(これ無いと後々マジで苦労します(汗)


・あとは気合い!

・時間!




以上!w







手探りながら作業を開始し,右側のナックルをまず交換する事に成功♪

ここまでの所要時間およそ1時間☆











そしてここからがさぁ大変(爆

純正ナックルとハブカバー&ベアリングが固着して全然外れん!滝汗



隙間にマイナスドライバー突っ込んだらイイよというれっくさん&謙ちゃんさんの助言を聞く前から実は実行していたんですがなぜ外れなかったかというと…マイナスドライバーが小さ過ぎたためです(汗




平べったい部分が長めに取れてる大きめなマイナスドライバーじゃないとコレ絶対外れないっすね!爆


って事でお家で彼女とハァハァしてるナオヤン(零王冠くん)にTELし,たかだかマイナスドライバー1本のためにMy駐車場まで呼び出すw



呼び出しモンスターことウッチーにTELするも今広島でスキーしてますとか言う始末(爆


どうやら呼び出しモンスターは呼び出し専門のようだw










何だかんだで右側全て終了した頃は2時間半経過^^;

気付けば純正ハブカバー&ベアリング外して移し返るのに1時間以上かかってました(滝汗






しかしもう片方の左側に関しては慣れたモンで☆作業開始から30~40分で終了♪










足まわりバラすのは勇気がいるけど,なんちゃ俺にも出来たぜヾ(・∀・)ノワーイ






んで一つ思ったのが…















足まわりをバラすのめちゃくちゃ楽しい!ハァハァ



自分で脚の状態とかボルトの締め具合とか知ってると逆に安心出来る部分はありますねぇ♪


全て自己責任ですが(爆









作業前は不安でしたがいざ作業終わってみればキツイとか言うより楽しかったっていう方が自分には合ってるかも知れません^^












と…





ここで問題になったのがナックル短縮に伴うアッパージョイントが下がってくる件…


通常40mmショートのところを今回は無駄にこだわって35mmショートでロリさんに依頼♪


アッパージョイント部を35mm下げたと想定した事前シュミレーションはこんな感じ☆














ギリギリだけどタイヤ225で交わすのか?








で!


履かせた結果がこちら☆


























ずばり





























奇跡的に225でも何とか交わしましたよ( ̄∀ ̄)

コレがオフあと5mm甘いとスペーサーの出番だったでしょうねぇ(汗







からのトーを確認すると

助手席(+4mm) (-2mm)運転席


くらいでしょうか……
走行するとちょい右側にハンドル切った辺りがセンターですね☆


そしてそのままカスタムカーショーまで往復したワケですが下道走っても高速乗っても当然ながらアッパーヒットは皆無!ハァハァ



何じゃこりゃ運転がめちゃくちゃ楽しい!ハァハァ







心配されてたストロークしてのインナー&メンバーとやらは自分のような甘々な車高&ツラではほとんど擦りません♪



これにパコを投入してとなると………ハァハァ





もっと運転が楽しくなりそうです^^













スペシャルサンクスですロリさん♪♪

















さてさてそんな僕ですがカスタムカーショーである一台のゼロクラウンにインスパイアされ計画が確固たるものになりました♪



もうこの際ノリで例のブツ発注しちゃうぜ☆












P.S.



作業途中にナオヤンと彼女がイチャ②しだしたのにちょっとした殺意が湧いたのは内緒です♪照w
Posted at 2012/02/22 19:32:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月20日 イイね!

福岡カスタムカーショー凸♪

福岡カスタムカーショー凸♪ど―も僕です♪



巷でウワサのきゃりーかずゅかずゅですよ~ヾ(・∀・)ノ








引っ張りすぎ?w












いや~この土日は濃いものになりすぎて何から書いてよいのやら(汗




話すと長くなるんで土曜日の事は後日書くとして,今日は昨日のカスタムカーショーについて書きましょう( ̄∀ ̄)










え~まず朝は古賀SAで仮眠中のフミくんTELで起こされ,まさかの高速通行止めの連絡を受け,

遼一さん,ナオヤン(零王冠),ウッチー(たっくん)に即TELし集合場所を急遽変更!




からのヤフードームだったんですが案の定下道は大渋滞で1時間で着く距離を3時間弱(滝汗




途中合流したフミくんは見るからに眠そうで,同乗な彼女さんもお疲れ気味(汗





まだメインである会場にすら着いてないのに大丈夫かと心配になる((((・・;)



後から聞いた話だと,入り口で別れたのが12時半頃…,3時間後の15時には体調不良で車に戻ってたのだとか(滝汗


お大事に(爆


















さて話を戻しましてドーム内1Fのフラットな駐車場停めようと思ってたんですが,まさかの立駐に案内され遼一さんの腹下がワヤに(汗


そしてちゃっかりフミくんは1F停めちゃってるとゆうw









そんなこんなでさてさてようやくドーム内に入り本題なカスタムカーショーですよ♪













まず気になったのは佐賀のKCスタイルのこのフーガと200系クラウン……



フーガは白に全塗してエアロもフロントこれニコイチならぬサンコイチ☆











200系は真っ赤に張り替えられた内装と,去年に引き続きBOLDのブレーキ・ガンツが人目を引いていました!










…………





…………























CAN GALメインな件www







延長加工されたカッターシャツを開襟し,インナーと胸元のプレスラインをチラつかせる…ハァハァ


プラスこの足まわり……ハァハァ



こんなエロエロな格好をしているGALを………









こんなエロエロなアングルから舐めるように撮りまくるオサーン達を撮るワタスwww







どっかの誰かさんはミニチュアオービスを所持してらっしゃいましたwww




もはやあなたは何しに来ているのですかwww



何を取り締まっているのですか?ハァハァw
















そしてもういっちょ気になったブースで気になったと言えばプロジェクターで有名な龍鬼眼ですかね!









どうでしょうこのCAN GAL!ハァハァ









制服&スカートの丈を短縮加工させ引っ張りタイヤのようなムチムチな胸元…ハァハァ








さらにはグラマラスなフェンダーならぬ程良い肉付きなムチムチな足まわりに萌え…ハァハァ





これはインナーがどうなってるか気になるところですね!ハァハァwww











この後数々のオタク殿に混じり,ノリで一緒に写真を撮ったのはここだけの話…w


イタイ視線なんて何のそのw
こんなイベントで,んなモンその場のノリですて( ̄∀ ̄)ニヤニヤ





とりあえず左の子は自分にとってネ申ですたw












13時頃からCLOSEの17時近くまでいましたが…





結論!








今年のカスタムカーショーは















CAN GALがアツかった!ハァハァ










車?





んなモン知らん!ハァハァw














そしてエンディングにはオマケも付属♪


フミくんを探しに1Fの駐車場に迷い込んでいると,ショーカーの搬出口に到着するとゆう奇跡☆





おっ!走行シーン見れるやん!


と,遼一さんと二人でハァハァw






















そして改めて思った………

























の走行シーン

















(爆








停まってる時はあんなにカッコよかったじゃん!



段差で車体がポワンッとかなってるし,もはや拳すら入りそうなフェンダーとタイヤの遠距離恋愛に萎え↓↓



ますますエアサス嫌いになりました(爆





便利なんだろうけどさぁ……(汗


















うむ!来年からは日曜の午後に行って搬出を見て帰ろっと♪










そして帰りの駐車場は鬼のような急勾配に遼一さんが車を壊しつつ…


その割に鬼のような駐車料金を払って途中焼き肉食べて解散しましたとさ♪








ハァハァしすぎて疲れましたw
Posted at 2012/02/20 16:52:11 | コメント(26) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月14日 イイね!

結局そうなるんかい!爆

結局そうなるんかい!爆つ―けま




つ―けま





つけま着ける♪











ってなワケでこんにちは☆



きゃりーかずゅかずゅこと僕ですw






何やら世間では最近きゃりーぱみゅぱみゅが人気なようですが僕には吉木りさちゃんというねもうしがいるので関係ありません(照w






吉木りさちゃんマジネ申(照













…ってそんな話は置いといて…












昨日はまた例のアダプターの件でナギサさんにTELしてみましたよ☆









ルルルルル…




『はいナギサオートでぇす☆』




『あっ,もしもしお世話なってます~福岡でゼロクラウン乗ってる○○と言いますけど☆』




『あっ,ハイこんにちわ☆』




『先日はボルトありがとうございます~昨日届きました!』




『いえいえ~☆』




『ただあの~……やっぱりまだ着けられなくてですね~(汗』




『あれッ!ボルトの頭を削った方が良かったって事!??』




『え~っとですねぇ…ボルトの首下にネジが切ってない部分があるじゃないですかぁ…そこがウンタラカンタラ…』




『ん~ちょっと状況が把握出来ないんで現品送ってもらっていいですかね!? それ見たら対処出来るんで☆』




『分かりました~近日送りますので☆』




『よろしくお願いしまぁす☆』











………










一つ思ったんですが…













頭の中で








|





してくれてますか!爆










結局最初から現品送っとけばよかったというオチ(爆


まさか自分がこんなに説明下手だとは思わなんだ(汗






というワケでやれやれ早速アダプターの片方を発送しましたよ( ´△`)-3

届いたブツを見てナギサさんは間違いなくこう言うだろう!



『そういう事ね―』



と(爆










んでんで先程真吾さんにもTELしたんですが出ず,カスタムカーショー終わってからの入院はまだお願い出来ておりません^^;


そしてロリさんにはもう頭上がりません( ´△`)爆











さてさてそんな僕ですが週末は仕事休み頂いて島根のミカン号乗りのスケベキングことフミくんとカスタムカーショー行って参ります♪





前夜は小倉レーシングだとか何とか言っておりますが(ノ∀`)ヤレヤレ










一緒に行くメンツを簡単にご紹介☆


・自分(最近病み期)


・遼一さん(娘さん大好きパパ♪)


・フミくん(GALをルーギャーとかわざわざ呼びにくくする人w)


・零王冠くん(通称ナオヤン♪近々車高調買い直しw)


・たっくん(通称ウッチー♪前回のゆるオフでむちクラウンに惚れたそうなw)



の5人を予定してます☆


古賀SAに9時頃集まりましょうかねo(`∇´)o






他にも誰か来るかな(〃д〃)ハァハァ

来られる方いたら教えてくださいよ~♪












あっ,Yamashiを忘れていたw









でわ今年はバレンタインなんて関係ない僕は頑張って愛車のために仕事して参ります!ハァハァ

Posted at 2012/02/14 14:35:09 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月11日 イイね!

自分のワガママっぷりを見つめ直してみた(爆

自分のワガママっぷりを見つめ直してみた(爆
どもどもこんにちは( ̄∀ ̄)








いつものスーパーオートバックスでオイル交換しようと思い,30分待ちの中待ったにも関わらず毎度の事ながら車高が低すぎて無理と言われ,


4輪上がるフラットなピットが空いておらず最終的に次回来てくださいと追い返された僕ですよ(ノ∀`)タハー






やっぱ土日の混み様は無理だな~(汗











まっ!そんな話は置いといて☆






今日は待ちに待ったナギサからのマルチキャンバーアダプター25mmスペック用のボルトが到着♪









2種類入っておりました( ̄∀ ̄)

通常バージョン5mmショートと対策品☆

おぉ~ちゃんと全部にネジ切ってあるじゃん♪








対策前のボルトはこんな感じで






ナックル根元部分にネジが切ってなかったんで締め付けられませんでしたが…










これならOK( 〃▽〃)

















なんて思ってたら罠ありました(爆






はい……













これどうやって締めるの(汗

ザグリ径いっぱいに六角ボルト入ってても…爆




もう一つの通常のボルトも5mm短くなっただけで首下のネジ山長さは相変わらず…取付不可(萎













2週間待たされてコレですかナギサさ―ん( ´△`)萎


勝手に5mm削った身分で言うのもアレですがコレはちょっと…(爆










今回のフロント足まわりリフレッシュ計画はこのキャンバーアダプターがネックになってて施工出来ずにいたワケで…



ナギサさん待ちな部分が大きかっただけにちょっと残念な結果です^^;




オートメッセ終わったらまたナギサに電話してみよ…














それで,昨日真吾さんに明日車預けに行っていいか確認するも,カスタムカーショー間近&現在大阪オートメッセ出張中という事で代車の手配もままならぬ状態(汗







来週末の福岡カスタムカーショーまでに間に合わせたいという自分の要望はギリギリっぽいです(汗



今思えばもう少し早めに連絡入れれたらよかった(爆














まぁそりゃそうですよね~



カスタムカーショーを前にちょっと大掛かりな作業はねぇ~







我ながらどんだけ自分勝手なんだと痛感…








ぶっちゃけカスタムカーショーは見学なんで今の状態で行っても自分は全然OKなんですが一つネックなのがコレ…


















そうロリコンナックル(爆










いかんせんこのナックル………12月上旬に購入してそのまま2ヵ月経過しており,純正下取りのナックルは当然まだロリさんに送ってない状態…




下取りナックルはいつでもいいよというロリさんの好意に甘えっ放しで2ヵ月経ちましたが,先日メッセージにていつ頃になるのか尋ねられて我に返る僕(爆






今月末にはなんて言っちゃったんでカスタムカーショーまでに何とかロリさんに下取りのナックルを送りたいんで何とか今週中にナックルだけでも換えておきたいところ……
















いや~一辺にまとめてやろうとするケチな精神がいろんな人に迷惑かけてるという現実(汗


すみませんとしか言えないですホント(汗









ぶっちゃけ一番の誤算は到着までに2ヵ月掛かったアナタですハイパコさん(爆





そして今回まとまって降ってきた問題の9割は僕の自己中心的計画が招いた結果です(泣











おさらいするとメヌーは


・LAアーム
・ショートナックル
・前後バネ交換
・タイヤ組換
・マルチキャンバーアダプター





だったんですが…

もう下の二つは外します。






作業時間的にはほとんど変わりませんが…


もう一辺にやるなんてこだわり捨てて当初予定していたバネとナックルだけでも今週中には何とか換えてもらいたいのが本音です( ´△`)汗







真吾さんお願いします(汗




自分には愛車の足まわりバラすなんて知識と度胸は無いし,愛車を任せられるのはショップしか無いんです(T_T)汗















え~というワケで自分今めちゃくちゃ焦ってます(汗



どうすることも出来ないもどかしさハンパ無いんですが(爆










う―ん………( ´△`)汗








ロリさんもう少しだけ待っててくださいね!汗






Posted at 2012/02/11 20:33:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「情報求む!!!切実 http://cvw.jp/b/743064/39639647/
何シテル?   04/20 13:35
どうも♪ トータルバランスを考えた『街に溶け込む究極のシンプル』を追求します(^^)/ 誰もやってない事をやる!なんてセンスは無いので、定番...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
1213 1415161718
19 2021 2223 2425
26272829   

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria carrozzeria TVM-PW1000T  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 15:22:02
3列目シート 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 01:33:56
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 20:42:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2014.3.23納車♪ H26年式 後期240G-7人乗り 202ブラック 新 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2010.9.2納車♪ 2014.1.20売却。。。 後期3.5L 60thスペシャ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ヤリすぎず、純正の良さを残したシンプル仕様です♪ 車いじりの楽しさ、難しさを教えてくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation