• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

有名つけ麺店 「めん処 本田」

有名つけ麺店 「めん処 本田」 有名つけ麺店 「めん処 本田」

有名つけ麺店 「めん処 本田」・・・・
1日100食の限定、メニューはつけ麺の1種のみ
9時の開店に朝7時よりお客が並ぶお店




9時に開店し、4人ずつ客が店内に入る
店は厨房のおやじ、給仕(死後)の奥さんの二人
①4人の客が店に入り、奥さんが一人ずつ注文を聞き、亭主がつけ麺を作る
②全員が麺を食べ、4人が店外に出ると、また次の4人ずつが入店して注文

これの繰り返しである



ある日の「めん処本田」
開店前に並んだズー太郎、自分の前には36人の客がいる
4人ずつの入店だと10番目、1クール25分で3時間45分待ちで入店・注文ができる計算だ
この日は9時の開店後より少し遅れて10時頃に息子と娘さんが手伝いに来たため
4人ずつの入店が途中から8人ずつになり
ズー太郎は最初の計算より少し早くに “つけ麺” にあり付けた。




ある日の「めん処本田」
この日は、朝早くから150人の客が並んでいたが
あまりに多くの客が開店前に並んだためか
開店直前に
「並んでいる人の入店の順を、くじ引きにします」
というアナウンスが入った。


確かに、4人ずつ入店すると
仮に1グループが25分として、9時から21時の12時間の営業時間内に
60分×12時間=720分
720(分)÷25(分)=28.8(グループ)
4(人/グループ)×28.8(グループ)=115.2人
つまり、115人の客しか営業時間内の12時間の間には物理的に入店できない
開店前に並んだ150人全員は時間的に入店できないし
1日100食なので、数量的にも供給ができない
店主は頑張って、開店前に並んだ150人全部につけ麺を提供すると約束したが
朝早くから並んだ順を考慮ではなく、くじ引きで入店順番を決めると言い出したのだ。

うがった見方をすると
(ブラックボックスの)くじ引きにすることによって
早く並んだ一見(イチゲン)さんより、あとに並んだ常連さんを
優先して入店させることも可能である。


並んだ順の入店を期待して早く並んだ人は
突然入店(注文)の順番がくじ引きになったら腹が立つでしょうし
逆に、後ろのほうに並んだけど、入店(注文)の順番がくじ引きになったら
ラッキーって感じですね。



ディーラーさんから連絡

ディーラーの担当さんから電話がありました。
2022年10月6日にメーカー発注された私の納期は、今のところ、2023年11月1日から11月10日の生産枠になりそうとのことです。

経時的に正確に書くと

①2022年7月16日 ディーラーと仮予約(そのディーラーで36人待ち)
②2022年7月21日 メーカーより価格発表(4997300円)
③2022年7月22日 全国のディーラーでの正式契約開始(解禁)
④2022年7月23日 ディーラーと契約(私が)
⑤2022年7月28日 ディーラーよりメーカーへの正式発注開始予定⇒延期
⑥2022年9月1日 メーカー発注開始 月産400台(販社ごと週発注台数制限あり)
⑦2022年9月7日 メーカーHPより月産400台の文言が消える
⑧2022年9月29日 私の契約ディーラーで仮契約(メーカーはc発注待ち)が150人を超える
⑨2022年10月6日 (私の契約が)メーカーへ発注(納期は2023年11月頃)
⑩2022年12月10日 顧客とディーラーの契約受け付けストップとのうわさ
 (各ディーラーによって12月10日だったり12月18日だったり若干差があり)
⑪2023年1月19日 メーカーHPにて「注文一時停止」を正式発表

です。




今回のシビックタイプRのディーラー対応をつけ麵屋に例えてみました
開店前(Dとの契約開始前)に入店の順番待ち(Dとの契約待ち)
一定人数ずつ入店(メーカー発注)して、つけ麺を待つ(納車を待つ)

ここで
私はというと、
開店前に入店待ちして37番目

Dとの契約解禁前に仮予約して37番目

4人ずつ入店するのを待って、途中から8人づつの入店

週4人ずつのメーカー発注が途中から8人ずつになる

販社との契約の順番通りにメーカー発注の順が回って来て
後はひたすらメーカーでの製造の順番待ちをした感じで
非常にクリアーで疑問を抱きませんでした



しかし、Twitterやネットで
「Dとの契約順通りにメーカー発注順が回ってきていない」
と言っている人を見かけたり
「メーカーへの発注の順番待ちが、Dとの契約した順のはずが、突然くじ引きになった」
というのを見かけたりします
このあたりが、
「開店前に順番待ちしたのに、開店時に入店の順番がくじ引きになった」
に当たります

私の解約したディーラーさんは、ディーラーでの契約順にメーカー発注されたのですが
もし、ディーラーでの契約順ではなくくじ引きでメーカー発注されたら
そんな理不尽な対応は我慢できないです
確実に契約を破棄して、スイフトスポーツを買っていたと思います

あっ、色は黒かな?



総生産台数

シビックタイプR(FL5)の総生産台数は2万台を予定しているという噂ですが
この2万台が、国内外合わせてか、国内だけか不明という記事を見かけました

まずは
2026年7月より始まる予定のフェーズ3騒音規制をFL5はもちろんクリアできていないので
現行型の販売は、この規制の施行が延期されない限り、2026年7月までとなります
月産400台とメーカーホームページで最初に発表されていましたが、これが国内のみだとしたら、ざっくり言って2022年7月からの4年間で19200台の総生産台数になります。
実際2023年5月31日の時点で国内生産台数は、4706台、月平均で500台前後です
なので、月産400台は国内生産台数でしょうし、総生産台数20000台という噂も、国内向けのみの台数でしょう(逆に国内向けのみで20000台生産しないと、メーカーが受けた注文数を提供できない)

そして2022年9月1日より週1000台のオーダーがメーカーに入ったとすると、2022年9月1日から12月15日までの15週で15000台、10月上旬から発注枠が増えたとすれば、12月中旬のディーラーでの実質受注中止の時点でで20000台の受注を超える国内の注文があった可能性があり
ギリギリ注文数を供給できる可能性があり、そのあたりで受注を停止したのでしょう。

2023年3月の時点で4328台の国内生産台数で、国内4300番目の車両のシリアルナンバーは8000くらい、今のところ半分強が国内向けに供給されているようです
そして国内4328台の総生産から逆算して国内向け月産400台前後になる
そして実際メーカーのホームページのある国内車両の日付別生産台数のデータで、月400前後の国内生産台数です

(装着オプションを見ると全部ETCありなので確実に国内向け車両のみの数です)

なので
予定月産400台、予定総生産台数20000台
は国内向けの生産数だと予想されます

PS
メーカーHPでのオプション検索で車台番号を検索できますが
その車台番号しも4桁(1万を超えるとしも5桁)の番号と、シリアルナンバーは一致しないので、このHPで検索する番号は、国内外であると整合性が取れないので、国内向けの車両のみということです。
勿論、オプションにETC
ETCが含まれているので、このサイトで検索できる車両は、日本国内向けなのは間違いないです。

何を言ってるか自分でもわからなくなってきていますが
Twitterで2023年3月26日に納車された車両のシリアル番号は
R-07516
つまり7516番目の車両ということです。


前述のHPで2023年3月上旬の車両の車台番号は
2023年3月1日 FL51003336前後
なので、この辺りの車両が納車されたと予想すると
国内3336番目の車両がシリアルナンバーが7500番前後
つまり、HPで検索可能の車台番号は国内番号のみ
そして車両のシリアルナンバーは国内外の総生産数の通し番号
です

ブログ一覧 | シビックタイプR | クルマ
Posted at 2023/06/21 23:48:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シビックタイプRの納期予想
ズー太郎さん

Dへの納車日決定
ズー太郎さん

2024年1月31日現在のシビック ...
ズー太郎さん

自動車メーカー、生産・販売は急回復。
散らない枯葉さん

納車式
Banbaさん

ねんまつじゃんぼにいぜろにいさん
ぼんじょるのさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44
[ホンダ シビックタイプR]PUZU PZ-X4800S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:30:51
[ホンダ シビックタイプR]SFC チタンマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:51:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation