• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoppyguyのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

純正互換リアサイドマーカー

純正互換リアサイドマーカー
リアサイドマーカー をF○3S北米仕様用に交換していますが、eBayをうろついていたところ、形状が合いそうなそうなリアサイドマーカー を発見。
画像をチョメチョメしてみますと、レンズ部分がMPV LV前期、F◯3Sと同じ部品番号ではないか?!
alt


レンズ部品番号(STANLEYの独自番号)の下一桁が7にも1にも見えましたが...捕獲。
mazda protege(BGファミリアの北米仕様)の4ドア用部品のようです。
上記はL側ですが、R側部品の番号も調べて検索。幸いにR側もebayに新品がありましたので捕獲。
両方とも長期在庫品のようで投げ売り価格。新品です。

alt


レンズナンバー確認。ビンゴ。・・・・・・0601

alt

↓車体側形状確認。F○3S北米仕様用(中古)を装着した時に切り取ったリブをもう少し削れば装着できます。黄色○部分が干渉。緑○のピン位置は合っているようです。

alt

純正新品で予備の確保ができました。

↓protege用はコピー品が存在するようで、これはまだ余裕で手に入るようです。

alt


Posted at 2024/03/17 14:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LVEW | クルマ
2024年03月15日 イイね!

海外流出

海外流出何処へ?

https://www.beforward.jp/ge/mazda/mpv/bp505850/id/5945582/

https://www.beforward.jp/ge/mazda/mpv/bn669299/id/5131637/


ジョージア語がメインのサイトです。ジョージア(旧ソ連)、昔は「グルジア」って言ってましたっけ。
名古屋から輸出されているようです。

※修正
日本の会社のようで、中古自動車の輸出事業・越境EC がメインのようです。
https://corporate.beforward.jp/company/information/

日本語がないので、国内向けには販売しないのですかね。

車両本体がどんどん流出していますので、必然的に需要が増える中古部品も同様です。
在庫を保管する土地に余裕があるでしょうから、スペースの厳しい日本から片っ端から持ってかれるでしょうね。

きっかけは日本のディーゼル規制ですかね。
彼の地やロシアでは日本から締め出された後期型ディーゼル4WDが人気で、それに引っ張られて前期FRモデルも持ってきゃ売れるようで、底値の時期にどっさり出国したようです。




左ハンドルの北米からにしてくれないかなぁ...とは思いますが、品質の良い「日本の中古」はやはり人気...

絶滅危惧の優良希少車が部品も含めてどんどん日本から消えていきます。

日本国内では希少性から車体価格が上がってきてますが、部品供給は期待できません。左右両ハンドル共通部品は、まだアメリカでなんとかなりそうですが、右ハンドル車専用部品は苦労します。
Posted at 2024/03/15 08:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LVEW | クルマ
2024年03月05日 イイね!

MPV LV(FR) LSD装備の有無

DRIFT BUS Mazda mpv
↑リンク動画は初代後期型MPV 海外仕様5速マニュアルシフトモデルです。

前回のブログで中古で出現した初代MPV LVEW Type-Rの後期型(LVEW 500001〜)について書きましたが、改めて後期型の諸元をグーネットで見たところ、後期のV6 3000cc FRモデル(Type-R含む)にはLSDの設定が無い

後期のカタログ現物↓(1996.2)にはやはり記載ありません。後期のパーツリストにもLSDは見当たりませんでした。



初代MPV LVEW(FR V6 3000ccモデル)で確実にLSD装備なのは・・・

マツダ MPV 1990(平成2)年1月 発売モデル (開始車体番号LVEW 100001
・ベースグレード(1990年1月) ※グレードは1つです。

アンフィニMPV 1991(平成3)年10月 発売モデル (開始車体番号LVEW 200001)
・本革シート仕様(1991年10月)(整備書ではType-Lとの記載も)
・ファブリックシート仕様 Type-A(1991年10月) (LSDはオプション。 サンルーフとセットオプションなので、この1991年10月モデルのType-Aでサンルーフ付きにはLSD付いてます)
※Type-Bにはオプションでも設定されていません


アンフィニMPV 1993(平成5)年8月 発売モデル (開始車体番号LVEW 300001)
・本革シート仕様(1993年8月)(整備書ではType-Lとの記載も)
・ファブリックシート仕様 Type-A(1993年8月) (LSD標準装備となりました)
※Type-Bにはオプションでも設定されていません

アンフィニMPV 1994(平成6)年8月 発売モデル (開始車体番号 不明 私のは400000台)
・Type-R(1994年8月)

以上全て前期型の6モデルです。

MPV LVEW V6 3000ccをご検討の方で、LSDが目当ての方(存在するかはさておき...)はご注意ください。前期型末期(1995年1月)に登場した2500cc 直4モデル(Type-C)の型式はLV5Wで、これもLSDの設定はありません。
LV5Wは後期型ではType-G、Type-Vというグレード名です。
Posted at 2024/03/05 13:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV LVEW | 日記

プロフィール

「バタバタしてますがコレみて元気出た。https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-s-first-100-homers
何シテル?   05/04 09:07
古い車を大切に乗っているのに税金加算とは偏ったエコ意識の 残念な国だ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] フロントガラス センサーカバー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 09:19:34
[ホンダ フリードスパイクハイブリッド] バックモニターを前進で見る為に(ナビの空きカプラーの用途) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:44:02
[マツダ デミオ] ストライプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 01:09:20

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ɛ̃fini MPV TYPE-R。 初代 マツダMPV LVEWのビッグMC前の最終 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
SA22Cの初期型です。 初めてのクルマ所有。 パワステもパワーウインドウも無し、5MT ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S初期型です。 2代目の所有車。 パワステ、パワーウインドウ、ラジオすらない最廉価 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation