アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.62

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ミッショントラブル

    納車2日目にドライブに行き、3回目の休憩停車後にいきなりギアが入らなくなるトラブルが発生し、修理のため入院となりました。 症状が出ていないとのことで帰ってきましたが、またしても同様のトラブルが発生し、再入院。  記録を残すため整備記録に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 20:30 BULLET 44さん
  • AMT アキュムレーター取り外し

    アキュムレーターを取り外します。 前も取り外しましたが、今回は頭にナットを溶接していきます。 17mmのナットを溶接。 下手っぴ溶接ですが、付いていればオッケー。 インパクトで一気に外します。 取り外し完了。 Fiat 500では個人でアキュムレーター交換している人が見受けられるけどね Aba ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月10日 15:49 コソンヤンさん
  • AMTの構成

    最近色々とAMTのお話が出て来ているので、波に乗っかろうと思い引っ張り出して来ました。 これがアキュムレーターとセレポンプ側になります。 こっち側がアクチュエーター側 こんなソレノイドでも5万くらいするんですよね〜 高い! 良くセレポンプと言って交換する物は、本当はセレポンプモーターでポンプ自体は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年1月9日 21:53 コソンヤンさん
  • MTAオイル注入口遮熱板加工

    せっかくスペースがあるので、部分的にカットすれば、作業短縮になります。 カットしただけなので、詳しい手順は省きます。 これで直接交換ができる様になったけど、オイル量が分からんな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 11:49 コソンヤンさん
  • SessA アンテイエイジングアディティブ aaa

    MarkTさんのYoutubeで紹介されていましたので、RedPointさんのHPのフォームから11/10に問い合わせ。 11/11には回答があり、当日振り込むと翌日11/12には届きました。 対応の速さに感激です。 入れた感想ですが、翌日出勤時のイグニッションオン時で即分かりました。 スタート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 21:33 Mtakuさん
  • 1夜明けて“2回目の交換”に取り掛かりました❗️<MTA(ディアロジック)オイル交換>

    1夜明けて奥さんの通院アッシー君&お花屋さん回り(距離にして約15kmほど)を無事済ませて、さっそく“2回目”に取り掛かります❗️ バッテリーを外す前に“メモリーキーパー”をOBD2ポートにつないでおきました。 バッテリーの両端子に接続するお品もありますが、作業の邪魔にならないし簡単に脱着できる優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:00 r1shuujiさん
  • 30,000km毎のMTA(ディアロジック)オイルDIY交換、まずは1回目終了✌️

    前回MTA(ディアロジック)オイルを交換してから約30,000km走りました。 前回は約62,000kmあまり走った時、地元の正規Dさんで交換しましたが、今は定期的にクラッチの遊び調整のために“クラッチキャリブレーション”を行なっているし、 強制的にオイルを潤滑させて短時間に済ませる必要もないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 19:20 r1shuujiさん
  • MTA P1773 P1769エラー

    調べれば分かるけど P1773は油量 油圧関係 P1769はポンプ絡み となると、P1769が原因でP1773も引きづられてるのが分かりますね。 前回でも記載した通り、特定の条件下でエラーが出るので、いつどのタイミングでエラーが出るのか?については 昼間にいつも出ています。なので温度かな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2023年7月8日 09:22 コソンヤンさん
  • トランスミッションエラー…だと?

    トランスミッションエラーが出たので、エラーコードを調べると、P1773,P1769 メーカー独自のエラーコード いやー困ったね~ ただいつもの出るわけじゃないんですよね〜 原因切り分けをするのに何がトリガーになっているのか?をまず調べます 調べるには仕組みを知る必要があるので、とりあえず海外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 09:45 コソンヤンさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)