アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーの固定部、ステンビスに交換したよ!

    ドアミラーの固定部分 みんカラの皆さんのページを見て真似てみました。 ここのビスもサビ易いらしい。 用意したものはこれ。 ホームセンターで購入。 ミラーを折りたたむとカバーを外すための 爪を引っ掛ける部分が現れた。 やっぱりサビてる 時間が経つと サビの鼻水がたれちゃいますね。 お手軽に ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2016年8月15日 18:02 fumi_cyanさん
  • サイドミラーの水抜き穴加工動画あり

    サイドミラーの根元、納車前に『降雨後や洗車後に溜まった水がいつまでも垂れて汚れる』って見聞きしてたんですよ。納車後にステンボルトに交換してボルトをしっかり締めてから全然そんなことなかったんですが、最近雨が多くなりちょっとずつ目立つようになりました😭 これから本格的な梅雨時期ということで、ABA ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2021年6月9日 19:39 shimookaさん
  • サイドミラーの固定ボルトをステンボルトに交換

    これもABARTH諸兄の定番。給油口周辺に続いてこちらも予防的に交換。 サイドミラーを折りたたむと切れ込みがあるので、そこから内装剥がしを突っ込んでクルッと回すとカバーが外れます。 カバーを外すとこんな感じ。 ここのスポンジ、接着されてるんですがボルトにもひっついてて。。。いらない気がするけど ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2021年1月16日 21:15 shimookaさん
  • ミラーステーのビス交換

    例によって錆に弱そうな部品の交換ということで、ミラーの固定ビスに目を付けました。 準備するものは以下のとおり。 ・M6×25mm六角穴ボルト(チタンボルトを使用) ・M6スプリングワッシャー ・M6ドライカーボンワッシャー これらを4セット。 ミラーを折りたたみ、写真の矢印の溝からカバーを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2017年8月12日 18:28 RaySureさん
  • アバルト595 リバース連動ドアミラー降下ユニット取り付け

    アバルト595にリバース連動ドアミラー降下ユニットを取り付けました。 パーソナルCARパーツさんのTRVS-01です。 前車スイフトで使っていたものの移植です。 左座席の左足元の内装を剥がすと、青色のコネクターがあります。 ボンネットオープナーのレバーも邪魔なので外しておきます。(10mmボルト ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年2月7日 21:34 BP5Rさん
  • サイドミラーの電動格納化(35,329km)

    日本の軽自動車にも付いている電動格納ミラーすら付いてないけど500万円もしそうな高級車のABARTH😭 納車から2年になり手動で格納するのにも慣れてた😅んですが、重い腰を上げてDIYレジェンドのかえるさんさん考案の電動格納ミラー化をやってみることにしました。 ■カエルさんさんのブログ ht ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年11月28日 16:19 shimookaさん
  • ドアミラーの水抜き加工

    もう、納車されてから1年が過ぎています。ボルトは早々にステンレスに交換したので安心していたこともあり、放置していた定番のドアミラーの水抜き加工を実施しました。今更ですね...。 必要な工具はこんなところ。 ・六角レンチ5mm  (1/4sqラチェットビットセットを使用しました) ・リムーバーセッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年5月15日 12:43 クルmaniaさん
  • ドアミラー固定ボルト交換&排水穴加工

    みん友のshimookaさんの整備手帳を参考にやってみました。 まずはカバーの取り外し。 ドアミラーを折り畳み、車両前方側にある切り欠きの部分に内装はがしを差し込みこじると浮きます。 ※写真は外れてから撮りました(笑) 浮いた状態で車両後ろ側も内装はがしでこじると簡単に外れます。 電動ドアミ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年6月29日 23:33 Nピコさん
  • 電動格納ミラーの製作~取付動画あり

    レシピ(材料) 電格モーターはMF22S(MRワゴン(スズキ))/MG22S(モコ(日産))の中古ミラーから抽出。 起動スイッチはエーモン張付けプッシュスイッチから抽出。 https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1620 製 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年4月9日 20:45 えーおぢさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)