アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)2代目

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック) [ 2代目 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • TBF Performance High intake✨

    吸気効率を上げるべくエアクリの交換をしたい… そんな想いで、みんカラ内を捜索。 見つけました!コソンヤン様ありがとうございました😊 TBF Performance High intake kitを元に、コソンヤン様の制作された物を譲っていただき取付。 インテークパイプの質感、色味、材質、形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 23:38 きっちーももじさん
  • 交換デス!

    先日取れかけた(笑エアーフィルター交換デス!タイラップが昭和ぽいですね!! 買いました!Amazonで2500円! 取り替えて! 遮熱版はとりあえず付けただけですが、考えましょう!!まさかフィルターが外れるとは(笑 接着が不十分みたいで、初めてですね~剥がれるとは!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:47 amge55tさん
  • オリジナル カーボンエアインテークシステムを小改良

    有り合わせの部品を再活用して自作したオリジナルのエアインテークシステム。 500Sの時にも主治医に指摘されていた吸入口の形状が宜しくないという指摘があり、今回ファンネル状の部品を調達して交換することに。 ファンネルはAMAZONで格安のエアダクトの口にカーボン柄のファンネル形状のものを見つけたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 08:06 ユキベィさん
  • エアクリフィルタ交換(33,464km)

    写真がありませんが、予備品と交換実施。 約5,600km使用のフィルタと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 12:17 kushiさん
  • BMC OTA取り付け(ビポスト風)

    標準のエアクリーナーボックスを取り外します。 取り外しは他の方の記録を参考にしてます。 取り外し後。 赤丸のネジのところにOTA本体を取り付けるステーを取り付けます。 ステーはホームセンターに売っている金具で自作しました。 今回はリターンパイプも取り付けます。 ここに直接はめると、遮熱板に干渉しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 01:02 kei595さん
  • オリジナル カーボンエアインテークシステムを自作する

    500Sから595に乗り換え後、ずっと放置されていた500Sに使ってたガラクタ。 これを再利用して、595用のエアインテークシステムを自作してみます。 必要になるものですが、まずメインになるのが、汎用のカーボンエアインテークシステム。 ネットで確か3800円程だったと思います。 BMC OTAと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年7月9日 08:59 ユキベィさん
  • 記録:エアフィルター・EG側ヒューズ・三角モール交換

    こちら交換したエンジンルーム内のヒューズ達。 MAXI70Aだけは純正です。(これが注文してたのに全然来なくて交換が遅れたのよw) んで、外したヒューズ達ですがまぁまぁ焼けてますね。 やはり7〜8年で交換した方が良さげですね。 こちらは外した三角モール。みにくいけどゴムのところがガビガビになってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 14:21 HIK@RUさん
  • 備忘録:4万700㌔ エアエレメント交換

    7㍉のボックスレンチでネジを3本緩めると簡単に外れます。 左:洗浄後、専用オイルを含浸再生済み 右:取り外したもの。後に洗浄し保管予定 赤いフィルターオイルが薄く白っぽくなり 外したエレメントの右側が少し黒ずんでおりました。 サッとボックス内も清掃し取り付けサソリカバーを戻して完了しますた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 20:03 エモヤンさん
  • ブリーザホース交換

    以前のNBR製からの交換です。 (写真は交換後) NBR製は好きですが、硬化してきましたので交換です。 コーナンProのシリコンチューブ 15×20 1m(余ります) クリアなので汚れ具合も分かるかな? おおよその長さを合わせてパイプが一番変形しない長さでカット取り付けです。 オイルキャッチタンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月8日 14:10 「いけちん」さん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)