アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インタークーラーのコア調査

    そろそろ仕様が決まって来たのでインタークーラーでも選ぼうかと調査をします。 インタークーラーを選ぶのに重要なのは、コアの中です。いかに圧損が少ないコアを選ぶか?を選択する必要があります。 選び方は今も昔も変わりはないですね この写真は皆ご存じARCのインタークーラーコアの中 入口もスムーズに入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 10:04 コソンヤンさん
  • ハイフローCW取付け

    パーツでも紹介した、ビレットコンプレッサーになります。 ターボ車なのにターボチューニングについてあまり触れている人が居ないよね~ 広がってほしいですね。 ちゃちゃっとビレットCWをカートリッジに取付け 中々良さ気

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月19日 12:51 コソンヤンさん
  • IHI VL38 タービン アクチュエーター用ボルト立て

    VL38 タービンはアクチュエーター外す時に留めているボルトがバンジョーボルトに当たり、すんなりと外せない問題があります。 ふとボルト立てれば解決じゃん って事で実施する事に。 ■用意するもの M5ボルト 長ネジ 四角板ナット 六角ナット 適当なサイズにM5ボルトを切断 四角板ナットもそのままじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 18:57 コソンヤンさん
  • インタークーラー パイピング 見直し

    年末大掃除をさっさと済ませて インタークーラーのパイピングについて、 ルート最短化と補強対策をしました。 コンプレッサー〜I/C、I/C〜スロットルボディ迄の配管ルートが共に長く、シリコンホースの成形で構成されております。 現状でも全く問題無しですが、 距離を短くしレスポンスUPとシリコンホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月31日 12:36 nonbooさん
  • PCVダイヤフラム交換

    ブローバイの中にオイルがけっこう混じってたので、ここかな?と気になってたところ、教えていただき購入して本日交換しました♪ 本体外して、マイナスドライバーでカバー外すだけなので簡単でした✨ けっこう硬いですが・・・ 蓋を壊す事前提なので、必ず新品の蓋を用意してから作業してくださいね! 本体が割れるか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月23日 17:29 UK@さん
  • 強化ブローオフバルブキット

    ノーマルのBOVから少しだけ良くなればと思い購入 中身はこんな感じ 早速ぶっ壊す感じ 蓋になっているので外します。 キレイになりました。 色々変更します。 これが完成型です。面倒くさがりなので、いつ交換するか未定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月23日 14:02 コソンヤンさん
  • GT14系 BOV ON Compressor Housing

    GT14系はコンプレッサーハウジングにこの様なプレートが有るのをご存じかと思います。 存在は知っているが、何の為に有るのか? までは知らない人も多いかと思います。 プレートを外して見るとコンプレッサーハウジングの圧縮経路と吸入口に穴が空いているのが見えます。 この圧縮経路と吸入口にBOVを付けるこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年12月1日 07:32 コソンヤンさん
  • IHI VL38 のアクチュエーターロッドがズレてる件

    友人からの情報で知ったのですが、VL38だとアクチュエーターロッドがナナメにズレてる人が居るとの事です。私のは大丈夫かな?と言われるので、知るか! という感じですがストックタービンがあるので見てみることに。 ロッドがズレて居る状況を再現 多分こんな感じ 正面からズレを見ると、こんな感じでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月13日 23:04 コソンヤンさん
  • Bonalume社ブローオフバルブのコネクター外れ補修

    ブローオフバルブを清掃しようとコネクターを外した際、コードが抜けてしまいコネクターを付替えしました。画像の2極オス側が国内に無くアリエクで購入、1個58円です。 ブローオフバルブ側のコードが外れたコネクター内部画像です。見辛い画像ですが右側はしっかり圧着されていますが、左側は被膜固定側が内側に巻き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 12:32 knctsyさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)