BMW 1シリーズ ハッチバック

ユーザー評価: 4.23

BMW

1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 1シリーズ ハッチバック

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ

    ラジエターキャップのネジネジの部分が飛んだので、、、 純正の新品に交換しましたー♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 18:51 maria@さん
  • クーラントホースバーの強化修理

    エンジン前部の純正のこの部分のクーラントホースは弱々しい薄っぺらいプラスチック製。 別作業中に割れた。 どうせまたすぐ割れるだろうと思って、 なのでアルミホースに強化交換。 早速、テスト走行も兼ねての首都高爆走行会へ行って、降りた後のレインボーブリッジと東京夜景。 大黒と辰巳は相変わらず夜間閉鎖し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 15:03 巨峰ぶどーさん
  • オイルフィルターハウジングのガスケット交換

    フィルターハウジングを外す時にスペースがあった方が良いので、エアクリーナーを外しました。 クーラントとオイルがこぼれても大丈夫なようにウエスを散りばめました。 フィルターを外して、中に溜まったオイルを吸い出して、水ホースを止水してホースを外します。 水ホースを抜く前に気休めでドライヤーでワンタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 20:24 いのタクさん
  • クーラント エクスパンションタンク(リザーブタンク)交換

    以前から減りの早いクーラント そろそろ本腰を入れて原因を探り始めます。 まずは見えている場所。エクスパンションタンクのエア抜きバルブ周りから漏れ出しています。大した量ではないですし、周辺に飛び散った跡も無いのですが、原因のひとつかもしれませんので交換していきます。 よくある事象らしいですが、バルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年1月9日 14:50 ヒゲたぬきさん
  • ウォーターパイプ ベンチレーションパイプ交換

    無理無理外してつけたけど… この構造っ…て漏れて当たり前じゃん 意味がわからない ドイツって謎すぎる この繋ぎ目?から漏れてた? で、新品部品に変えてもココから漏れちゃって、 取付角度が良くなかったみたいで、少し見直したら止まった模様💦 なんだかスッキリしない修理になりましたー😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 11:08 うつと116Mさん
  • ウォーターポンプ交換

    再度冷却水漏れのためウォーターポンプの交換で入庫しました サーモスタットもダメで交換でした 明細です クーラント 2800円 工賃 20000円 ウォーターポンプ代 25100円 サーモスタット 16700円 消費税 6460円 計 71060円でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:00 kotaro5963さん
  • 冷却系統修理

    12ヵ月点検で指摘があった、ウォータポンププーリー、フリクションホイール、Oリングの交換です。 クーラントも同時に交換され、以前からクーラントは交換しなくてはと思っていたので、修理に併せて実施できて幸いでした。 ウォーターポンププーリーだと思います。 黒いリブのある円形のものと、その左斜め下の光る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月28日 22:49 599LINEさん
  • ラジエーター交換2回目

    前回はアップし忘れたので今回は頑張って写真を…!(全然撮れませんでしたw) アンダーカバーを取りドレンプラグを少し緩めクーラントを抜きます。 バケツや受けの位置どりが完了したらエキスパンションタンクの蓋を取ります。 圧が抜けてドバっと出てきます。 抜けるまでしばし一服! 青丸のクリップを引っ張りア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 13:33 福ちゃん87さん
  • ベンチレーションパイプ Oリング交換

    タービン冷却パイプのOリングが熱で劣化し、クーラントが漏れて甘い香りが漂っていたエンジンルーム。DIYで交換したものの、実は、もう一か所、クーラントがジワジワと漏れ出していた箇所があるのを、オイル交換をしようとした際に発見。 それが、タービン下部のベンチレーションパイプの接合部分。 タービン冷却パ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月3日 18:57 FlyingVさん

BMW 1シリーズに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)