ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン
-
ブレーキフルード交換
車検時期にあわせてブレーキフルードを交換。 DIYも考えたが過去の実施体験から、猛暑の季節でもあり、費用対効果を含めてディーラー作業を決断。 写真は交換後のタンク内 こちらは交換前の写真。 なんとなく交換で透明度アップのような気がしないでもない。 作業は50分程度で終了。 納品明細みると工賃が7, ...
難易度
2025年8月16日 15:12 NU_KEさん -
ブリーダープラグ、ファンベルト/プーリー、ブーストパイプ交換。
以前ブレーキフルードを交換した際に、またもや右リアのブリーダープラグが折れてしまった為、修理してもらいました。(右リア:2回目) これでブレーキフルードも全量交換完了。 そしてずっと気になっていたキュルキュル音の修理という事で、ファンベルト、プーリー、テンショナーを交換してもらいました。 (20 ...
難易度
2025年2月2日 21:26 トウィンクルさん -
ブレーキフルード交換
前回交換は2021年9月27日、走行距離193,729kmなので約3年余りと距離3万Km余りとなり、ちょうど車検前でもありブレーキフルードを交換しておくことにしました。 まずタンクから古いフルードをバキュームでできるだけ抜き取り、新しいフルードのサーバーをセットしておきます。 ブレーキマスターシ ...
難易度
2025年1月19日 20:55 ku-engineeringさん -
ブレーキフルード交換
先般キャリパーオーバーホールしてパッド、ディスクも交換したところ、ブレーキの効きが手前から踏みごたえないまま若干制動力が立ち上がり、奥でぐっと効いてくる感触。 エア混入か、パッドとディスクの当たりか、トルクメンバーの精度が出てないのか、Ateセラミックパッドやモノタロウフルードの柔さか、何が原因か ...
難易度
2024年11月12日 07:37 ストーミーブルーマイカさん -
DSCシステムエアー抜き(詳細)
ブレーキキット取り付け時に、ダイアグノウシスシステムを使用してDSCエア抜きを行いました。 ISTAが必須となりますが、非常にカッチリとしたブレーキフィーリングになりましたので、F30型のフルード交換、エア抜きをDIYでされる方の参考になれば‥… 2年に1度レベルで交換されている方なら、最低必要な ...
難易度
2024年9月27日 19:21 ぱぱヒロさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック 150台限定車 後期 マトリクスLEDヘッドラ(愛知県)
485.9万円(税込)
-
BMW X3 弊社元デモカー Harmankardonスピーカー(大阪府)
753.4万円(税込)
-
日産 エルグランド エアロ 黒革 10型ナビ Bカメ 両側パワスラ(千葉県)
329.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
