BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RSS 用 オプション各種 新発売!

    2025年4月発売のRSS、自分好みに変化させるパーツを販売開始しました。写真の赤色部分のインナーパッドは、RECARO標準クッションと比べ、CLINGAIR独特のクッション感に変化させます。具体的には少し柔らかいと感じていた標準クッションと比較すると全体的に変位量が少なく、しっとり包み込む仕様に ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年6月23日 13:56 MLITMANさん
  • ポジション変化

    ニーパッドに使おうと思って買った スポンジの作業用シート20mmを 放置してた…。 シートカバーがゆるゆるで皺々に なっていたので、シートカバー下に スポンジシートを入れてみた。 ヒップポイントとして1cmアップ。 視界が違う…上から見下ろす感じ? 冬仕様で椀状フロアマットを敷いた。 その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月4日 20:23 320i.maxiさん
  • イ・タ・ワ・ル

    先日の数々のブログで皆様から腰の具合を心配していただき、この場でも重ねて感謝申し上げます。 動けない生活から一転、日々マダームちゃんと行動を共にする今日この頃です。 これは先日行った病院再検査の時の写真。 晴れようが雨が降ろうが、たとえ泥道でも走っていただく、まさに実用車の鑑みたいな使い方でご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2023年5月7日 01:27 夕焼けスライダーさん
  • リアシート付近からの異音対策 2

    路面が良くないところ限定ですが、リアシート付近からビチビチ、ブチブチ音がします。 2021年11月27日に対策を講じましたが、まだ発生する音が気になります。 家内に運転してもらい、リアシート付近で音を探ります。 座ってしまうと判りにくいので、後ろ向きで立ちながらの作業です。 加減速Gが後ろ向きの体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 21:06 Mカメさん
  • シートサイドカバー プラナット補修

    シートのサイドカバーを留めている樹脂製のナット。 ’21.05.05の記事です 手で簡単にポロリと取れてしまいます。。 見てみると、割れていて、更に欠片も見当たらない。。 JBウェルドをプラリペア的に使用して補修します。 当て型を作製。 型は、乾燥後に取りやすいように、芯が外れるようにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 12:55 hototogisuyamaさん
  • 失敗は成功のもととは限らない⁉️

    前回、見事に失敗したアームレスト塗装😙 再チャレンジの結果、色濃すぎ😣 思った様にいきませんでしたが、アームレスト塗装これにて終了です( ^ω^ ) いち1さんと友人の助言のとおり、ベース色を白に塗装❗️ 染めQにてさらに塗装〜 むらなく何度もプシュー💦 これが失敗 ア⁉️失敗と言ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:43 Kumagorosiさん
  • リアシート付近からの異音対策

    リアシート付近からビチビチ、ブチブチ音がします。 (路面が良くないところ限定ですが) とりあえず、リアシート座面を外して対策をしてみました。 何の写真だか判らないと思いますがご勘弁(汗) リアシートの座面を外し、裏側に出ているフック?にシリコンホースを被せました♪ 特にこの部分に何かが引っ掛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月3日 22:28 Mカメさん
  • 助手席レール取り外し

    表 最前 裏 最前 レカロ純正のシール 表 最後 裏 最後 助手席は、左右共にレール端のカバー有り ここに入るカラーは、シートに付属してきた記憶がある。。。 こっちに入るカラーも、シートに付属してきた記憶がある。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月6日 22:36 k.a.z’さん
  • 運転席レール取り外し

    表 最前 裏 最前 純正シール 表 最後 裏 最後 レール端のカバーが無い・・・ こっは、カバーがある・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月6日 22:33 k.a.z’さん
  • ストレージパッケージ化(その2)

    リアシートにネットがないと不便なので、ネット付のシートバックにつけかえます。 新品でパーツ購入すると2万円を超えるようなので、ebayで中古パーツを購入しました カバー下部のタッピングを2箇所を外します タッピングは大きいほうの中心に細いほうを差し込んで固定してありました 下のほうに引き下げる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月10日 17:06 noriaki314さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)