BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ウインドディフレクタ取付

    浜名湖オフミの時に、qさんより頂いたディフレクタの 取付をしマスた。 上部のモールが目立ったので、外しマスた。 中々ええ感じになり、雨天での雨水浸入が無く なって、うれピーんだっつんだぁぁぁぁぁぁ! \(^▽^)/ qさん、ありがとうございマス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 18:42 だっつんださん
  • 左右タイロッドエンド交換

    他のメンテナンスの為入庫した際、リフトで上げてもらったら発見(^_^;) 左だけでしたが…今後の為に左右両方交換しました(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月19日 12:34 ヒヨ1号さん
  • フロントハブベアリング交換

    前車から370000キロ使ったハブベアリングを交換しました。 この車の交換時メーター距離124280キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 13:14 スーパーのぶりんさん
  • ABSセンサーコネクタ修理

    タイヤハウスのインナーカバー外しついでに、もう一つ作業。。 このカットハーネスを手に入れてから、けっこう経ちます。。^^; ずっと放ってあったわけですが、作業するなら今しかないって! ストラット奥にあるボックス。 このフタを開けると、ABSセンサーのコネクタが納められています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月20日 23:33 hiro.E39さん
  • ベントラムサポート交換

    実家の倉庫を借りてフロントの スタビリンクベントラムサポートの交換にチャレンジしました。 ジャッキアップしてウマをかけます(安全の為) タイヤを外したところです。 いきなりですが、取り付け後の画像です。 作業に夢中で写真とり忘れてました。 取り付けたものはMEYLE製の純正強化HDタイプです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月7日 16:17 e39papaさん
  • 車内→エンジンルームへの配線(RHバージョン)

    お友達の方より 配線の通し方について質問があったので載せてみました 先ずはエアコンのフィルターBOXと取り外しましょう 次にユニットBOXの蓋を開けるのですが 矢印の部分にも六角ネジが・・・(全部で4個です) そこで邪魔な黒プレートを外しちゃいましょう 外すには矢印のねじを緩めま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月19日 13:20 kei-Gさん
  • E39 525i 00y ABSセンサー・コントロールユニット交換

    【症状】ABSランプ点灯 【原因】車速センサーのエラー 【対処】ABSセンサー・コントロールユニット交換 車体の撮影がNGだったため、イメージ画像です。 診断したところ 車速センサーのエラーが入っていました。 センサー交換を行います。 カプラーを外します。 ホイールキャリア側に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月13日 15:48 プロテックオートさん
  • パワステギアボックス リビルト

    3月頃から駐車スペースにイヤなオイルの染みが・・・・・。 もしやエンジンオイルか?と思い、覗きこんでみるとアンダーカバーにベッタリとオイル跡が。 某ショップに持ち込んで点検してもらうと、「パワステギアボックスからのオイル漏れで交換になります。約22諭吉になります」とのこと。 みなさんのように技 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 19:48 ガジュマルさん
  • パワステギアボックス交換

    ブレーキング時のハンドルのブレ解消のために「ガタ」のあったギアボックスを交換しました。 作業はとても素人ができる作業ではありません・・・汗 とりあえず交換は完了しましたが、完治せず・・・また原因追及です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月1日 14:00 syo-taroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)