BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • Bピラーセンサーエラーについて。

    ようやく、コーディングが出来る環境が整い、本日、Bピラーセンサーエラーについて、すこしだけ調べてみました。 INPAを使ってエラー確認を行って、Bピラーセンサーのエラーも消しました。 しかし、いくら消去しても、エラーが復活してしまいます… こうなったら、本格的にコーディングで何とか出来るかしない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月30日 15:27 TSUTOMUさん
  • GPSデータ更新

    ダウソして溶かしてmicroSDに入れて電源ON iPhoneのみじゃ出来ねーぢゃねーか💢

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 11:58 てんほうさん
  • ヘッドライト、フォグレンズ磨き

    暇なので、傷が気になってたフォグレンズやヘッドライトを磨きやした。飛び石傷や擦り傷がありました。端の方はちぢれひびがあり、落とせるかどうか😔 ライトは残しバンパーをおっぱずし、フォグライトを外しました。細かい傷が写真に映りませんがかなり酷いんです。 耐水ペーパー1200番→2000番→コンパウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月1日 20:17 Bmrさん
  • E60 エアバッグ異常(治った…多分)

    2年位前から不定期にエアバッグ異常が出て困っています。 町医者の診断によれば、エアバッグではなく、バッテリーのセイフティ点火回路( プラスターミナルの)抵抗が大きすぎてエラーが出ている…とのこと。 コレ、衝突事故を起こした際、バッテリーのプラスターミナルにある爆薬が爆発して、電流を遮断するシステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月4日 13:35 5郎さん
  • X166 とX165をソージしてみる

    アースポイント 右がX166 らしい この箱はどうなっているのか? こんなん開けるアホはそう居ないだろう、、、 くわ端子で以前のオーナーが とあるリレーのアースとってるし、、 御開帳 なんかネバネバのでシールドされとるわ 太い線はデンドーファンかなんかだろう フェンダー側のネジはワイヤー掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 20:52 type120さん
  • オルタネータのOH・・その2 またもや・・

    さて、オルタのOHの続きで〜す(^^) まだまだパーツは届いていませんね〜 では、もう少しバラして個々のパーツの清掃でも 進めましょう。 まず、プーリーですが少々錆が出ていましたので 錆び落としを行いました。 塗るだけで錆が落ちる!? ソ○ト99でしたかな〜 赤くなって錆びた部分が黒く変色し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月17日 00:15 ハマの533愛さん
  • E60 エアバッグError code 964Aを治す

    車検を目前にして、消しても消しても現れるエアバッグのエラー。 せっかくバッテリーターミナルのエラーを消して治ったと思ったら、今度はまた違うエアバッグのエラーが…。 どうやら私の車両の場合、バッテリーのプラスターミナルの抵抗と、他の原因、二つ重なってエラーになっていた模様。 新たに出現する様にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月19日 21:50 5郎さん
  • オルタネータのOH・・その1

    整備が一段落して、時間的にもてあましたので 発注したパーツは、ドイツからまだ届いていませんが はやる気を押さえきれず!?(^^ゞ オルタネータのオーバーホールを行うことにした。 バラすオルタネーターは、80Aである。 といっても、あまりバラバラにすると置き場所に困るので、とりあえずハウジングを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月8日 22:46 ハマの533愛さん
  • オルタネーター再度OH

    以前ヤフオクでポチった、B7Turboの部品取りオルタ。 きっちりベアリングも交換して組み上げ取り付けたのだが 何故かエンジンルームからシャーシャーと異音が ベアリングがダメになったのか? そんな音もするが、交換して差ほど経っていない。 でも、気になるので再度分解してみることに 念のため、ベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 01:32 ハマの533愛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)