調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Z4 ロードスター
-
ブレーキダスト吹き飛ばし
ワインディング走行後、ブレーキダストをブロワーで吹き飛ばしてみました。 その様子をブログの後半に記載してます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2167728/blog/48573760/ これ以上付着しないようにと、吹き飛ばしてみましたけど、やはり、 ...
難易度
2025年8月5日 17:53 nobupinaさん -
フロントのハブ錆落とし
前回はリアのみだったので今回はフロント https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3600712/car/3531984/8289834/note.aspx ある程度錆落として防錆スプレー施工 ナット部分をマスキングして全体的に塗布して30分程乾かして ...
難易度
2025年7月20日 16:20 幸進●さん -
右リア・ブレーキパッドのグリース塗布とセンサー取付
右リアのブレーキが、鳴き止まない。 耳以外に、赤〇のキャリパーと接触する部分にもグリース塗布。 もう1枚は、ピストンと当たる部分にグリース塗布。 キャリパーがこんな感じなので、これで、鳴きそうなところ、全てグリース塗布。 これ、過去にもやって、結果、鳴き止まなかったんですけど.... ブ ...
難易度
2024年9月8日 23:41 nobupinaさん -
左に続き、右後ブレーキも鳴き止グリース塗布
左に続き右後ブレーキの鳴き止めグリース塗布です。 そうそう、左の時に書いてなかったですけど、後ろのブレーキパッドを外すときは、Pブレーキはかけない様に。 Pブレーキ掛けると、ブレーキパッドがローターに押さえつけられたままの状態になってしまうので。 それと、車輪止めをして、動かない様にしてから ...
難易度
2024年9月3日 23:22 nobupinaさん -
左後ブレーキ鳴き止グリース塗布
リアブレーキが左右共鳴くんですよねぇ。 (^^;; M Performance ブレーキの純正パッドからDIXCEL Z-typeパッドに交換した時に、グリース塗布しなかったら、鳴いて。 (^^;; その後、鳴くから、グリース塗布したんですけど、まだ鳴く。 再度、別のところにもグリース塗布し ...
難易度
2024年9月3日 00:01 nobupinaさん -
BMW Z4 E85 ABS-DSC警告灯が点灯!エラーコード5E20!(動画)
https://youtu.be/qEcQbOUajNY 詳細は動画をご覧ください。チャンネル登録と高評価をお願いします。コメントもぜひぜひお待ちしております。 Z4の車検が近づいてきました。実は昨年の11月ころより時々ABS-DSC警告灯とブレーキ警告灯が黄色に点灯することがありました。エン ...
難易度
2022年10月27日 17:37 よしまさ4403さん -
サイドブレーキシュー交換
サイドブレーキシューを交換しました。 元々サイドブレーキが効かなくて、昨年9月にBMW専門整備店にて点検をして貰った時に調整をお願いしたのですが、サイドブレーキを引いたまま走行した為かシューがツルツルでした💦 そのうち自分で取替しようとマイレのブレーキシューを購入しましたが、なかなか実行出来ませ ...
難易度
2022年2月10日 00:14 KAZU1996さん -
Z4リアブレーキメンテナンス
フロントは1輪ずつジャッキアップしたけど、リアは同時に上げちゃいます。 フロント編 ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2571007/car/2123811/5818494/note.aspx フロント同様、ホールドスプリングは大き目のマイナスドライバー ...
難易度
2020年5月15日 08:51 tact@z4さん -
BMW Z4に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z4 ワンオーナー セレクトパッケージ コニャ(兵庫県)
769.0万円(税込)
-
ボルボ V60 PHEV サンルーフ Google ドラレコ 19インチ(東京都)
682.5万円(税込)
-
日産 フーガ ワンオーナー・アラウンドビューモニター・(埼玉県)
189.0万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
359.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
