シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • アストロタイガー フロント車高調整

    右フロントの車高が左に比べて2センチ位低い。 アストロAWDはボルト1本回すだけで車高調整できます。 昨日チルトン見るまでしりませんでした。 調整ボルトはフロントタイヤの後ろから頭を突っ込んで、トーションバーの付け根辺りで、四角い穴の中にある19ミリのボルトです。 1周回せば5ミリ程度変わります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月24日 16:49 KAMIKAZE200さん
  • 2インチアップ・コイルスプリングスペーサー(フロント2)

    内掛けタイプのスプリングコンプレッサーで、何とか手前から抜きました。 何度も外れて危険な思いを経験しました。 イジると各所のサビが気になるので、 その都度、シャーシー黒を入れます キャリパーは吊るすと邪魔にならないです スピンドルを外したら、ジャッキの上げ下げに注意して下さい ABSセンサーのデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月16日 07:39 かーやん33さん
  • ロングシャックル

    オクで落札したロングシャックル中古が届き早速交換です。 あっ 到着報告と評価忘れてる。 出品者様 商品無事に届いております。 ってここで言ってもだめか あっと言う間に片側終了 スペアータイヤはずすと楽です。 ちなみにこんな感じで作業してます。 助手席側交換前 こちらもさっさと交換 交換終了  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月1日 22:25 しんテクさん
  • 5inchリフトアップ(リア)

    リーフスプリング前部に付け替えて車高を上げるハンガー。運転席側の既存のボルトは燃料タンクがあるのでセイバーソーで切断が必修です パーキングブレーキブラケットがフレームのブラケットに干渉するため、此方も切断塗装しました リーフスプリング後部ボルトナット緩めて… 手順は同じ ロングシャックルをかまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 11:54 かーやん33さん
  • ホーシング修理、シャックル交換

    ホーシングのオイル漏れにともなう修理レポ 溶接補強の味方 耐圧、耐熱、耐油 パテ ジーナス GM-8300 パテ盛り 純正シャックル取り付け シャックル 取り外したロングシャックル 最近、ロングだったと気づいた。。 シャックル変更後 ギリギリ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年2月17日 12:14 グマちゃんさん
  • リヤ車高灯の全灯LED化

    タイガーのリヤには車高灯が5つ付いています。 中の3つは車検に通らない可能性があると聞き、 左右の2灯だけLED化してましたが、 車検は大丈夫みたいなので、全灯LED化しました。 LEDの車高灯に交換した訳ではなく、電球をLEDに変えただけです。 簡単ですが、回路図です。 間違ってたらごめんなさい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月25日 08:50 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)