シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アストロ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • バキュームホース繋ぎ替え

    ウチのはこういう系統で繋がってました。 多分、納車整備時にホースを交換した時に繋ぎを間違えたんだと思います。 今までは、温度調節のツマミを赤側へ廻すとコントロールパネル裏からプシュー音が出ていただけで、全ての機能が稼動していた為、今まで気づきませんでした。 たまたまショック交換時に黒球への配管が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年9月23日 19:59 仲良しトンクルピーさん
  • リアエアコンが直った!!

    先月のブログにも 書きましたが、ウチの アストロしゃん、リアエアコンが 効きません。 効かないというより、 温風がでます。 早速、現状確認。 (夜間作業の為、 映りが悪くてスミマセン) 手前のエバが 暖房用みたい。 フロントエアコンをクーラー(?)側に して作動させているので この状態で、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年5月13日 11:23 ぼっこれさん
  • エアコンの表示ランプ LEDに変更

    エアコンの表示と、スピードメーターパネルで色合いが違うのが気になってしまう 点灯箇所は2箇所より、電球タイプで点灯しているだけ 風量調整側の電球型ランプ サイズは、T5(チェックランプと同サイズ) 相当だけどトラップ有りです このタイプに交換したら、駄目です 爆光品なので… 理由 ① 定格容 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月20日 02:13 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • アストロダブルエアコンをシングル化計画①

    去年に引き続きエアコンガス漏れ対策に着手しました リアエアコンに向かう腹下をはっていくホースがあやしい… そこで フロントのみのシングル化を計画! 少しずつガス・器具・部品を用意してきました♪ まずは高圧側のレシーバーからエバポレーターに向かうパイプを交換します 写真はレシーバーとの繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年5月23日 21:18 ドリさん♪さん
  • ブロワーレジスター&ブロワーモーター交換♪( ̄∇ ̄)

    金曜日の朝、エアコンの風量調節がHIしか出ないことに気づく・・・( ̄□ ̄;)!! ハイ残念!と強風を浴びながらお仕事へ・・・(^◇^;) 職場に着いて、速攻でレジスター&モーターを注文♪ で、本日昼過ぎにモーターとレジスター到着。 そそくさと外して新旧比較! まずは、モーター( ̄∇ ̄) 交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月7日 19:57 ブラック珈琲さん
  • エアコン風量が弱い

    エアコン吹き出し風量がかなり弱い。 エバボレータカバーの外側樹脂がボロボロ。中のケースのが変形している為ファンからの空気が漏れているようです。 ウレタンコークをケースの歪みで漏れている部分を埋め、ビニールテープで目隠し。 取りあえず空気漏れはかなり減り、吹き出し口からもしっかり風が出るようにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月8日 21:01 しんおちさん
  • 空調不良&リアエアコン不良 ②

    前項でも書きましたが、 温度調整レバーを一番下にさげると、無条件で 内気循環 になるのは、喫煙者としては解せないです。 そこで、強制内気循環を 行う部品への黒いホースを 引っこ抜き、 温水をON・OFFしている 部品へ繋ごうとしましたが届きません。 要は、 内気循環の部品への ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月6日 23:41 ぼっこれさん
  • リークラボ ドクターリーク

    エアコンのガス漏れ止めで良いと聞いたので購入しました。 その前に、低圧側のバルブと高圧側のバルブを新品で交換しました!! その結果ですね〜!! 真空引き約1時間(仕事中でしたので放置)で真空引きを止め真空状態で漏れを確認しました。 低圧側 約半日(やはり仕事中でしたので放置)で真空状態を確認 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年8月5日 16:49 ブルースター02さん
  • ワコーズ パワーエアコン 注入

    前回のエアコンガスを注入した時にオイルを1本しか入れなかったので、燃費向上とオイル注入の両方の目的で、このパワーエアコンを注入しました。 1本はアストロ用、もう1本はスティングレー用で購入しました。 作業中の外気温は27度 作業前のエアコンの風の温度は13.3度(アイドリング状態) 作業前のエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月13日 15:19 プライベーターおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)