ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ヴィッツRSの15インチキャリーパーに仕様変更

    上が取り付けるもの。 下が取り外したもの。 ディスクの直径は実測274mmです。(ノーマルは246mm) ディスクの大きさ、パッドの大きさを見ると安心できます。 これでガンガン踏めそうです。 キャリパーとディスクを取り外しました。 ブレーキフルードが抜けてこないように挟んで止めるのがポイントだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月14日 19:31 GOGO1Bさん
  • シュー交換

    初めてのシュー交換です あまり画像がないのは撮る暇もなく大変だったからです。初体験だから() ドラムをはずすと中はこんな感じです。 はずしかたは、センターナットの割りピンをはずし、センターナットとワッシャー?をはずしますとすっと取れます ドラムです キャリパーの画像がありませんが、中のパーツを分解 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月19日 00:56 くろくろ饅頭さん
  • 【軽量化】ブレーキローター交換(1ピース→2ピース化)

    交換作業前。 サーキットで酷使した跡が伺えます。 外したローターの状態です。 ヒートクラックが入っており、ローターもかなり削れてます。 今までお疲れ様でした。 ※ローター質量:4.7kg これが今回取り付ける2ピースローターです。 ベルハウジング部には、熱に強く強度の高い超高強度アルミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年9月20日 20:06 pokuponさん
  • ブレーキ14インチ化

    ブレーキが全然止まらないので、14インチ化しました。 (色んな方に情報をいただき、何とか出来ました。) たまたま某オクで中古のbB(QNC20)のブレーキが出てたので、即決! ローターはディクセル。パッドはアクレのライトスポーツ。 ジャッキアップし、タイヤを外します。 まずブレーキのキャリパーとマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月24日 21:28 うたちゃんぱぱさん
  • 全く参考にならないリヤカップキット交換

    交換するカップキットはコチラ ついでにシュー交換も タイヤ外す ↓ ドラシャのセンターナットを外す ↓ ドラムを開ける ↓ バネやらシューを外す。順番は・・・自由にw フルードの漏れ止めをしてカップを外す 組むとき間違えないように外した部品は並べておきましょう カップの向きに注意! 逆に組むとフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月18日 21:23 主任@秘密基地取締役さん
  • bB用14インチキャリパー交換

    作業途中を撮るのを忘れてました…この車両のディスクは13インチなのですが、bB用14インチキャリパー&14インチディスクがポン付けでいけます。 作業はこぺぽちさんにお願いしました。ありがとうございましたm(_ _)m ホイール越しから タッチはほぼ変わらず、制動力は140%増って感じでしょうか

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 21:49 かずりょうさん
  • フロントブレーキのピストン錆び

    フロントブレーキキャリパーのオーバーホールです。 用意するのはシールキットです。 キットは安価です。 パッドの点検の時にあわせてピストンの戻りを点検しました。 悪い。 手持ちのシールキットの出番です。 ピストン抜きました。 錆びを落としたのですが錆びてます。 だいぶ母材を犯してます。 近い将来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 22:01 GOGO1Bさん
  • リアシュー交換

    シュー交換完了。ワッシャーを外すのに時間が掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月6日 15:56 にゃんころさん
  • ブーン・ブレーキバージョンアップ!? その①

    今回はブレーキチューンです! ・・・ チューンなのだろうか!? ま、とにかくキャリパー、ローター、パッドの3点セットで交換です キャリパーは定番?のbB用(QNC)のノーマルキャリパーです オクで新品をゲット! で、ノーマルとどう違うかっていうと、 ん? なんか、 あんま変わらんがや・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月6日 23:13 Tanu♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)