ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 互換タイロッドエンドの悲劇💦

    一昨年の9月に交換してもらったタイロッドエンドですが、 「整備士様の解体作業」 「去年の車検時の緊急補修後」 ブーツゴム2年持ちません💦 「ゴム2年持ちません!」 「ゴム2年持ちません!」 「バッタ品が好きだから!」 「ゴム2年持ちません!」 「ブーツゴムだけ交換しますから!」 本体の錆びぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 05:34 元猫父さん
  • 足回りの清掃+注油

    最近足回りの突き上げが酷く気になっていたので、純正を交換するかショーワスポーツにするかお金と相談しながら悩んでいたところ、中古ですが走行距離の少ないタナベのサステックプロCRを手に入れることが出来ました! 見た目は綺麗でショックもしっかり反発があるのでとりあえず大丈夫そうです。 組付ける前にまず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 19:13 COPELT PLUSさん
  • リア)足回りのリフレッシュ 

    まずは、簡単なリア側からGo! スプリング上下のシートを交換しまーす。 とりあえず、 ジャッキUPして タイヤ外して 今回は、 矢印のゴムシートを交換しまーす。 バネが外しやすいように、 ◯印のバンプラバーを外します。 下から覗くと12㍉ナットがあります。 ショックアブソーバーの下側のみ外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月16日 22:18 愛知の夢さんさん
  • 落ち過ぎたリアを応急処置する

    シュピーゲルの10kスプリング めちゃいいんだけど如何せん短い。 見た目はいいけど、 こんだけしか隙間ないんでバンプタッチしてしまうんですよね。 ということで応急処置してみる。 ホームセンターで使えそうなの探してこれ買ってきた。 10mm厚のゴムシートです。 2枚で900円くらいだった。 先日 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月23日 18:41 筑後守護代さん
  • リアの足廻りを弄る

    おそらく多くのコペン乗りが気になってる、ヤフオクに出品されているこの商品を取り付けてみた。 「l700 l900 l880 トラクションロッド ワンオフ 乗り心地up 加工品 送料無料 延期 ブラケット l700s l900s l880k」商品名が一部?ですが、こう書いてあった。5400円でした。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2022年4月30日 20:25 筑後守護代さん
  • タイロッドエンド交換費用ただらしいのですが・・・。(企画だよ!)

    「あれは誰だ、誰だ 誰だ あれはディフューザー ディフューザーパネル ディフューザーパネル~🎼」 (年、ばれっぞ~) 本日お昼過ぎからコロナ対策の為、中止されていた獅子舞が3年ぶりに演舞されました。 「玄関先に謎の表札が?」 「中勤明けで、マジ寝てません・・・。」 勘弁してください💦 交換予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 16:26 元猫父さん
  • 〈備忘録〉リアスプリングシート交換 同時にタイヤローテ実施 odd 133600km

    リアスプリングシートが劣化しているため交換実施 型番 48482-97201 スプリングの下に敷かれるゴムシート 右が旧品 左が新品 形状に合わせてスプリングをセット 完了 ちなみに上側のシートも買っていたのですが、車高調取付時に外されていました。 上側型番 48481-97201

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 07:59 すすむ(コペン)さん
  • 新たなる整備(迷走)の始まり(②大雪で挫折です章)

    「RG レーシングギア LOWFORM REVOLUTION」見た目的にも問題はないのですが、 リアはちょっと高いかな? 調べますと 指が2本(訳3.5㎝)、元猫父の感覚では、1本が(訳2㎝)がベストです。 このまま乗り続けてもいいのですが、夜間走行中にヘッドライトがゆらゆら? ショックがスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 10:49 元猫父さん
  • お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)①

    宇佐美整備士様いわく、完全車検対応の元猫父コペンさん! (フランジサイレンサー再装着の言い訳、忘れてない?) 気になるフロントは? フェンダーまで、590㎜ (もっと落としたいですが、宇佐美様敵に回す勇気がありません💦) リアは、訳580㎜です。 (la400kはFFの宿命か、リアを低く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 15:40 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)