ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • キャリパーカバー取り外し、キャリパー&パッド清掃、ホイール交換

    ジャッキアップしてウマを咬ませて前後ホイール外し フロントのキャリパーカバーを取り外します。 同時に16インチ&45扁平のタイヤとホイールを15インチ&50扁平の純正サイズに戻して、来月の車検の対策を講じました。 ナンチャッテブレンボキャリパーカバーを外したところ。ダストで汚れまくり!><!! キ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月20日 10:08 cbさん
  • コぺ吉 ブレーキ点検

    タイヤを点検しているときに気が付いたのだが、右リヤのドラムに油のようなものが付着している。 触った感じかなり粘り気がある。 フルード確認。 車検の時に交換したときの写真。量は変わっていない。ということは、グリスか何かか?点検の時に見てもらうか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 19:01 柴男さん
  • 異音

    フロントの方からブレーキを踏む時にキィーて音が聞こえたので すぐにブレーキ鳴きかなーと思って その日の夜に作業開始 削る前のパット ペーパーでローターと当たるところを面取り シムのところにこれを塗り 組み付けたら作業完了 タイヤを取り付ける際に なんか内側が劣化してね? 何故だ! 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 08:26 ミクアペンドさん
  • ブレーキの点検とグリスアップです。

    点検とグリスアップ。 たかちーの氏に依頼です。 パッドの残量も充分。 リア側も点検&グリスアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 21:20 タカちゃん04さん
  • ドラムとサイドの調整

    みんカラのtk3さんの手帳を見て始めました。youtubeも見るともっと楽です。 LA400KもLA880もなんか共通部品みたいですね。 左後のドラムです。いきなり、ホイールとドラムは外れています。 前輪を輪留め、サイドブレーキは解除。 ここを左下に押すとシューが縮まります。サービスマニュアルに書 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月5日 22:26 chika203さん
  • リアブレーキカップキット交換

    リアカップキット交換です。 1年前にはブレーキシューを交換してありましたので、今回はシリンダーカップのメンテナンスです。 ダストブーツを外してみましたが、オイル漏れはしていませんでした。が交換します。 シュー交換時に使用した左右のセンターにスプリングで止めているカップを外す自作工具です。 写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月28日 23:42 長年の夢さん
  • ABS不具合?

    出先で不意にブレーキの不具合発生。 停止直前、低速でブレーキを踏んでいるとペダルから弱振動(ABS作動時のペダル振動の弱い版)とエンジンルームからプシュシュ音が。。 ブレーキは問題なく効いているのでABSの誤作動?と判断し、とりあえずABSヒューズを抜きました。 ABSヒューズを抜くとABSとサイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月21日 22:45 ☆軟骨☆さん
  • アジア汎用ブレーキスイッチ

    時間に余裕が有れば こんなに安いパーツも有ります アジアン汎用スイッチ 恐らくTOYOTAを意識して作られてる? T型のコネクター式 なんと460円ですよ(送料も無料 https://www.amazon.co.jp/dp/B07WDX6XKR/?coliid=IMBDCKL34NMRT&col ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 19:28 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • 車検前整備02 ブレーキ周り整備03

    塗装が乾いた所で気休めにヒートガンで少し炙っておきました さて初体験・初挑戦の組立です 幸いな事にweb上には丁寧に説明してくれている方が多数いますので予習しました 難関?のピストンにブーツを嵌めていきますが、上級者の方はエアを使って器用に嵌めていくそうですが、ワタシ全手動で組んでいきます 最初 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月20日 16:52 inomanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)