ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • L880K コペン君 ブレーキフルード点検

    L880K コペン君 ブレーキフルード点検 フルードの量をカクニーン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 11:53 KONI(コニー)さん
  • マツダ流用(ブレーキスイッチ

    コペンに実装しました。 問題無く付きました プチトラブル ボッチの長さが微妙に違う 数ミリの違いですので調整でOK 固定のナットサイズが違う点を覗けば 無問題 ディーラー流に表現すると0.5H作業費でしょう(笑 コペン純正は、14スパナ マツダ純正は、17スパナ 工具の違いだけです。 細か ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年3月31日 17:51 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • リアブレーキ点検

    リアブレーキからの鳴きが酷かったので ダイハツに点検に行きました。 点検の結果、ドラム内部の錆の除去とリアシューの面取りをしてもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 17:23 ヴァーグさん
  • 【覚書】ドラムブレーキ調整

    前回の調整から1年半。 またサイドブレーキのノッチ数が7ノッチくらいになってきたので調整しました。 前回の調整が悪かったのか左の当たりがよろしくなく、ほとんど効いてない状態でした。 結果、右1コマ 左3コマ詰めて良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 10:14 う~やん。さん
  • ディスクローター

    先日交換した車高調とブレーキ周りの点検をしていたら...助手席側のローターの一部分が削れているorz 運転席側は問題無し。 なんでこの内側部分が削れるんだろう??一周まるっと削れる訳じゃなく、なぜこの部分だけ??もちろんキャリパーには何も挟まっていませんでした。 何か分かる方、以前なったよって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 13:18 ゆず。@白猫さん
  • M900系キャリパーのフィッティング確認をする

    L880KにM900系のキャリパーがポン付け出来るのは有名な話。 左キャリパーの程度の良い奴が安く出てたので買ってみました。 着くとは言っても、M900Aの純正ホイールサイズは5Jの+38ですので、ホイールサイズによっては干渉するかも知れません。 確認してみます。 比較 で……でかーい! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月3日 11:16 Miyooさん
  • リアブレーキドラム調整

    サイドの効きが悪いので調整してみます。 サイドブレーキはフリーの状態で作業します。 写真のギザギザの部分でどれだけ後退しているか確認できます。 そろそろライニングも交換時期なのかもしれませんね〜 ドライバーで押し込むとストッパーが全開になり、初期状態にリセットされます。 こんな感じであとはドラム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 09:11 けーすけサンタマリアver.2さん
  • リアブレーキ点検

    車検の時バタバタで見れてなかったので💦 シューの板厚の十分だし、カップキットの状態も良好! (ブレーキシューカエタイケドコンカイハガマン) 清掃とシリコングリース塗布して戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 19:39 たくじんさん
  • リアブレーキ調整

    サイドターンの時にリアがいまいちロックしてない感じなのでサイドブレーキの調整をしました。 こちらは左側、赤丸で囲んだところでブレーキの効きが調整できます。 最弱から3コマ強くしてみました。 で、こっちが右側です。 こちらも左側同様に最弱から3コマ強くしました。 肝心の効き具合ですが、調整前の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月21日 16:19 ぶり@スチグレンジャーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)