ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 【クリピテラ級コペン】D-Sport ストリートマスタークラッチキット[49,474km]

    リビルドMTに交換ついでに組み込みました。 D-Sport ストリートマスタークラッチキット。 フライホイール、クラッチ、クラッチカバー がセットです。 従来よりシャリシャリ音を低減したとの触れ込みですが……。すっごく音がします(笑) D-Sport 強化レリーズベアリング(スーパーシングルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:52 @由貴さん
  • パワステフルード補充・交換

    パワステフルードは前回2019,2,10に希釈交換。 約4年が経過し、本来減らないはずですが減ってます。 特に不具合はないので、補充して様子を見ることにします。 という事で今回は、STPのシール漏れ止め剤入りの補充フルードでやります。 説明書きに「シールの磨耗や収縮を科学的に復元させるコンデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 16:47 いーんぢゃさん
  • リヤハブベアリング取替 その1

    前回ロングハブボルトに打ち替えの際にベアリングが破損しているのがわかったので交換します。 先ずはシャッキアップしてキャップを外す。 マイナスドライバーでこじると簡単に外れます。 割りピンを外します。再利用はだめみたいです。 私は準備してなかったので使いました。 自己責任で。 っというかつい先日赤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月29日 13:45 コーナリングの魔術師さん
  • CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その1

    その1•••つまり終わりませんでした 今日の主役たち追加CVTF(ATF)クーラー(上が既設、下が増設)とサーモブロック 今でも冬場は街乗りではオーバークール状態なのでさすがに2機がけだと冷えすぎてしまうだろうと思いサーモブロックを導入することにした これでサーキット走行ぐらいの高負荷時のみ追加ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 19:19 くまさとさん
  • コンテ ドライブシャフト ブーツ交換

    嫁さんコンテですが、洗車してた時にホイールがやたら汚れてると思ったらグリスでした‼️ まさかと思い、ジャッキアップしてホイール外すと……ロアアームに💩くんが‼️ 来月車検やし気付いて良かった〜😅 とりあえずヤフオクでブーツ単体を購入しました☀️ ドラシャのブーツは分割式になっていますし、接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 22:59 はっしー@SEEDさん
  • 左フロントハブベアリング交換

    左フロントハブベアリング交換 購入時からハンドルを切ると左側から異音が発生していたので、原因はハブベアリングでした。 ガタは無かったようですがベアリングの動きが悪かったようです。これでひとまず一安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 19:58 くさとはGVF &880さん
  • どれにしようかな

    左 ORC メタルシングル 右下 D-sport 軽量フライホイール&強化クラッチ 右上 ダイハツ 純正フライホイール&AISINクラッチカバー・ディスク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月9日 15:59 名無しのお兄さんさん
  • 【クリピテラ級コペン】D-Sport 機械式LSD 1.5 Way[49,474km]

    リビルドMTに交換ついでに組み込みました。 D-Sportの1.5Way機械式LSD。 イニシャルトルクは約6キロで入れてもらいました。 受け取った直後はバキバキ音がすごかったです。 慣らし運転を終えると、バキバキ音がなくなりましたが、ミッションオイルを交換してみると、これ、エンジンオイルの汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:42 @由貴さん
  • リヤロングハブボルト打ち替え その1

    5ミリのスペーサーを入れているのですが、 やはりナットのかかりが浅いのと、 アライメント取るときにA1ゲージがスペーサー取り外さないと取り付けできないので ロングハブボルトに打ち替えます。 先ずはジャッキアップしてホイール外します。 キャップを外します。 マイナスドライバーでこじれば簡単に取れま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月18日 13:26 コーナリングの魔術師さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)