ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 足廻り

  • タイヤ組み替え

    新車装着のポテンザが 大分減ってきていたので、 車検前に組み替えとなりました。 3年前にアルミホイール組み替えで、 作業した時は割りとスムーズにいったのに、 今回はなかなか外れず難儀しました(^_^;) 前回より時間が掛かりましたが、 なんとか4本組み替え完了。 5Jのホイールですが、見た目ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月31日 16:21 Co-penちゃんさん
  • 2024年 ノーマルタイヤ交換

    ビフォー 今年の冬はほとんどコペンに乗らず せっかく暖冬だったのに! ピップアップ ガレージジャッキ1.5t使用です。 ヒップアップ スタッドレスタイヤ取外完了👍 COPEN×D-SPORT ローダウンスプリングSS 目視確認と清掃 異常なし😊 ヒップアップ ノーマルタイヤ取付完了👍 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 07:12 Mako Ceroさん
  • サーモブロック スリーブ交換

    サーモブロックをつけてからCVTFの冷えが悪くなった気がしていたが、途中に障害物みたいなものを入れてるから仕方ないと思っていた ふとキノクニのHPを読んでいると、ATFなど柔らかいオイルを使う時は、このスリーブを入れるようにとの注意書きあり サーモブロックは上記のような仕組みになっているので、柔ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月24日 12:43 くまさとさん
  • 夏タイヤに交換しました

    今さらですが、交換しました 今回はYHにて 工賃💴2,200 エンケイのアルミホイールに戻りました~🍊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 07:32 ターバンのガキさん
  • DIXCEL ECパッド

    純正パッドの効きがあまりにも悪いのて、DIXCELのECパッドに交換しました。純正パッドは2000kmの走行距離しか使っていませんでしたが、ディスクにはもう年輪が・・・謎。 交換後は明らかにブレーキタッチが変わりました。 4/14追加。交換してから400km走行後。年輪が消えたのでよかった。元々の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 22:52 321worksさん
  • スタッドレス→ノーマルタイヤへ交換! @122,546km

    ノーマルタイヤ タイヤ:ダンロップ ルマン5 165/50/16 ホイール:ワークエモーション ZR10 残り溝をはかって、、、 スタッドレスタイヤ タイヤ:ヨコハマ IG60 ホイール:純正 スタッドレスタイヤをはいているとき サマータイヤをはいたとき ホイール締め付けトルク:110Nm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 19:55 おじゃぶさん
  • CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その2

    その2•••2日目作業 悩んで配管はこうしました 圧が高そうな最初の管を一番遠くに、そこから戻ってくるようにしました 結果的に良い順序になったと思います しかしまぁクーラーだらけ 抜いたフルード分をまずは入れます ダイソーのこれ役に立ってます 蓋もついてるので レッドライン信者のわたしはいつものヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月17日 14:43 くまさとさん
  • サイドブレーキワイヤーDEATH

    ノビてたんです... サイドブレーキの調整がドラム側だけじゃ、お話にならなくなってきたので新品に交換しましたん。 普通にもどりましたw  1年くらいサイドブレーキ引くお仕事に勤しんでいたら見事にノビノビ。 伸びると引き代が3割くらい増えると共に、レバーの頭打ちから更に2割くらい引いたとこでロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 09:45 Cotaroさん
  • CVTFクーラー増設&サーモブロック設置 その1

    その1•••つまり終わりませんでした 今日の主役たち追加CVTF(ATF)クーラー(上が既設、下が増設)とサーモブロック 今でも冬場は街乗りではオーバークール状態なのでさすがに2機がけだと冷えすぎてしまうだろうと思いサーモブロックを導入することにした これでサーキット走行ぐらいの高負荷時のみ追加ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月16日 19:19 くまさとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)