ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • <恒例>タイヤ交換後の空気圧調整

    ・リアタイヤ交換/前後ローテ時に、揃えてもらったはずですが、添付画像の通りTPMS表示がばらついてきたので調整します。 ・頼れる相棒「エアホークプロコードレスポータブルコンプレッサー(デジタル圧力ゲージ)」の出動です。 ・結構大きな音がしますが、タイヤ4本でも数分程度なのでご容赦願います。 ・2. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:32 CSDJPさん
  • タイヤ交換後の空気圧調整。

    ・リアタイヤ交換/前後ローテ時に、2.4BARで揃えてもらったはずですが、なぜか右リアだけ若干低下しているので調整です(ローテ後なので交換したタイヤではありません)。 ・頼れる相棒「エアホークプロコードレスポータブルコンプレッサー(デジタル圧力ゲージ)」の出動です。 ・結構大きな音がするのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 19:39 CSDJPさん
  • 懐かしのメッシュホイールのタイヤセット、コーティングして取り付け

    KMマーチンコペン化に向け、 タイヤ&ホイールを新調。 新調理由としては、 車購入時に付い来たタイヤは 溝はあるけどヒビだらけなのと、 装着本命のワイヤーホイールが、 磨きにまだだいぶ掛かりそうなので。 選んだのは、 ワイヤーホイールにデザインの近い メッシュホイール。 バドックス ロクサーニ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年5月19日 18:34 アガサさん
  • リアスタビライザーの取り付け

    タナベ補強の取り付けに続き、今回はリアスタビライザーの取り付け記録です! まず事前情報として、スタビライザーは車の旋回時の傾き(ロール)を抑えてくれるパーツです。 LA400コペンにはフロントのスタビライザーが標準で付いてますが、リアにはありません! それを後付けして、より車の安定性を向上さ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2022年6月6日 13:25 TARO4567さん
  • 【取付発注、デプスゲージも入手済】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16

    ・安心6ヵ月点検でダメ出しされたリアタイヤ、いつものポテンザ二本をネット発注しました。 ・初回は2020年5月:約35,000㎞走行で四輪交換。 ・二回目は2021年9月:約31,000㎞走行で四輪交換。 ・三回目は2022年8月:約24,000㎞走行でまず二輪交換。 ・四回目の今回は約37,00 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 20:24 CSDJPさん
  • 夏タイヤ交換&オイル交換。

    通勤用コペンはオートバックスに入庫できるので知り合いのルート45へ!! ついでに5000kごとオイル交換へ!! もう距離も気づけば85000kになっていました!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月10日 10:37 シャネル0912さん
  • 【ナゾ解明】右後輪圧抜け問題【じっちゃんの名にかけて】TPMSマジリスペクト、2週連続D入庫顛末

    <おさらい> ・先月より、なぜか右後輪のみ空気圧が微妙に低下します。 ・先週、DAIHATSUのプロ整備士さんに調べてもらいましたが何も発見できず、念のためエアバルブ(ムシ)を交換。エア注入の上締めてもらい様子を見ることに。 ・ところが1週間で、やはり右後輪のみ2.2BARまで低下してしましました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年7月19日 02:28 CSDJPさん
  • 【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16

    ・安心6ヵ月点検でダメ出しされたリアタイヤ、いつものポテンザで交換します。 ・初回は2020年5月:約35,000㎞走行で四輪交換。 ・二回目は2021年9月:約31,000㎞走行で四輪交換。 ・三回目は2022年8月:約24,000㎞走行でまず二輪交換。 ・四回目の今回は約37,000㎞走行で残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月23日 19:25 CSDJPさん
  • 【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16

    ・安心6ヵ月点検でダメ出しされたリアタイヤ、いつものポテンザで交換します。 ・初回は2020年5月:約35,000㎞走行で四輪交換。 ・二回目は2021年9月:約31,000㎞走行で四輪交換。2021年21週物。 ・三回目は2022年8月:約24,000㎞走行でまず二輪交換。2022年7週物。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月11日 17:02 CSDJPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)