ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - コペン

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • ルーフのガタつき調整、異音解消

    購入当初から、私のコペンは走行中のルーフのガタつきと異音が物凄く、気になって仕方ありませんでした (ノд-。) 今回は、その異音とガタつきをなんとかすべく、調整してみることにしました。 諸先輩方の整備手帳を覗かせて頂くと、どうやらココのナットを調整することでルーフロックの掛かり具合を調整出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年2月17日 15:04 紫桜さん
  • 雨漏り対策その2

    雨漏り対策その2!! 前回のルーフストッパー調整して洗車に挑んだが…失敗(´-ω-`)シートが濡れてました。 前回での修正後の窓の隙間 とりあえず、ここを無くそうと考えました。なるべく大掛かりな作業ではなく簡単にできる所から攻めていきます。 窓の上部にあるゴムシールをフロント側にずらして隙間を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月15日 09:31 SHiN@軽ターボ民さん
  • DIYでRobeからCeRobeへ(保守、工具編)

    昨日までで、CeRobeへの外板交換(変身)もほぼ、完了しましたので、今日は近くのLocalBase_KAMAKURAでちょっとお話をして、そのあと、鎌倉(手広)のディーラーさんで、保守パーツをお願いしておくこととします。 写真は帰宅後の写真です。 Robe/Cero の外板パーツのほとんどは、T ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月15日 17:41 Robe_modifierさん
  • 異音解消

    ここ数ヶ月、斜め後ろあたりからの異音と戦ってました… 内装を全て外してみたがまだ鳴る( ;´Д`) んでたまたまドアを閉めた時にトランク辺りから異音が! まさかトランクからとは(e_e) 画像の塗装が剥げた箇所が干渉してました 初期型で同じ事例があったのか?トランク側の干渉箇所に保護材が貼ってあり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月19日 04:06 湯っちんさん
  • エンジンオイルの劣化具合をチェック~1年間の記録

    Lubricheckのエンジンオイルテスターを使用して、オイルがどんな感じで劣化していくのかをおよそ 3,000kmごとにチェックしてみました。 テストしたオイルは、6年程前から愛用しているケンドルのGT-1。 まずは2014年5月17日に交換しスタートしました。 7月26日 3,189k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月29日 19:49 Wooperさん
  • ガス欠前の燃料計表示

    ガス欠前の燃料計表示です。 左がキーを抜いた状態 右がキーを挿して回している状態(エンジンはかかってません) 右側の変に赤く光っているのはオイルのランプなので関係ありません 針が右の写真の位置だとOUT目前ですよ!! ちなみにこの時入れた給油量は 39.82リットル この状態で自走が困難! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年6月14日 00:29 **紅孔雀**さん
  • タイヤ交換

    ディーラーにて11年目、4万キロで初めてのタイヤ交換、コペンも嬉しそうです。パンク修理キットとバッテリーも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月25日 09:10 fujian333さん
  • トップの開け閉めで,軋みやガタを調整・・・ぐらいで終わりorz

    夕方,車庫に入れて,オープンを開け閉めして,ちょっと調整。 このところ,仕事の関係で乗りっぱなし状態だったので,ちょっと軋みも酷くなてきた感じが・・・ 午前の仕事の行き帰りにオープンで走らせる。 午後からやっと車の様子を見る時間が出来たので,開け閉め調整。 ※朝は気持ちよかったけど,昼間は暑い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 17:59 dflyさん
  • 下回り確認

    遅くても一月が車検なので、ゴム類の再確認。部品の準備もありますしね。 ひび割れてますね。。 これは左右ともに交換予定。 こいつも寿命、変えなければ。 グリース漏れてやがる… 遅すぎたんだ…(´・ω・`) はい、これも交換。 エンジンも揺れるので、マウントも交換しないとなぁ。マフラーが下回りの補強 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月16日 16:18 赤心さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)