ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - コペン

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換

    本日の作業のメンバー。 これに10mmのラチェットと6角、ウエスが出動。 ペットボトルを切った廃油受け。 ダイソーのシリンジ。 セリアのツル首ボトル。 油圧油はトラスコの#22のスピンドル油です。 以前、コペンの油圧作動油の粘度をネットで調べた際、ある自動車整備会社の方が、海外のサイトでリビルトポ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2019年9月16日 12:48 kumazowさん
  • ルーフのガタつき調整、異音解消

    購入当初から、私のコペンは走行中のルーフのガタつきと異音が物凄く、気になって仕方ありませんでした (ノд-。) 今回は、その異音とガタつきをなんとかすべく、調整してみることにしました。 諸先輩方の整備手帳を覗かせて頂くと、どうやらココのナットを調整することでルーフロックの掛かり具合を調整出来るよう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年2月17日 15:04 紫桜さん
  • クラッチワイヤー調整

    最近、1速の入りが悪く、ミッションオイル交換、添加剤の添加も行い、いくらかのフィーリング向上がありましたが、劇的な効果はありませんでした。 その昔、クラッチの切れが悪く感じた時に、クラッチフルードのエア抜きしたことあって、この車もクラッチ切れが悪くなっているかもしれないと思い、早速チェックしました ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年11月3日 18:42 まーくん1083さん
  • 白ナンバー(ラグビーナンバー・図柄ナンバー)の入手

    ラグビーナンバー(白ナンバー・希望ナンバー)を受け取りに行って来ました。 交付に必要なものは、 ①受付番号とQRコード(事前に特設サイトで必要事項を申請し、入金することで、後日メールで送られてくる) ②使用しているナンバープレート2枚 ③車検証 ④印鑑 --です。 ②と③は、返却・交換 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2017年4月11日 12:15 アルジジさん
  • ボルト交換(フロントフェンダー)

    before サビサビでした、4本やっと交換しました。 after 綺麗になりました。ボディー側のサビも出来るだけ取りました。 初期は銀色だったみたいです? 銀コペは黒色でした。 パーツレビューにも記載しておりますが、型番900412-20174です。119円/1本 交換時の参考にして下さい。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年12月1日 17:36 agul(あぐる)さん
  • 【定期交換】ルーフ開閉用油圧ポンプのオイル交換

    昨年9月に交換作業。 半年に一回交換するようにしているので、ちょっと遅れたタイミングで交換。 前回と同じ道具が出動。 トランクバーを外し、エアポンプとルーフ開閉用ECUのカバーをトランク外に。 丸印の10mmボルトを外す。 ポンプのオイルタンク先端の六角ボルトをを外し、シリンジを突っ込みオイルを抜 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月29日 16:59 kumazowさん
  • タイロッドエンド10mmカット

    キャンバーボルト導入後、当然ながらトーがかなり狂います。 調整は必須ですが、問題は調整幅です。 キャンバーつけると大体トーインになります。 車高を落としても同じ。 車高もキャンバーもどの程度いじるかですが、純正では調整幅がかなり厳しくなります。 自分のコペンはなんとかトータルトー0に合わせてます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年3月28日 14:00 コーナリングの魔術師さん
  • 雨漏り対策その2

    雨漏り対策その2!! 前回のルーフストッパー調整して洗車に挑んだが…失敗(´-ω-`)シートが濡れてました。 前回での修正後の窓の隙間 とりあえず、ここを無くそうと考えました。なるべく大掛かりな作業ではなく簡単にできる所から攻めていきます。 窓の上部にあるゴムシールをフロント側にずらして隙間を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月15日 09:31 SHiN@軽ターボ民さん
  • 【車検切れ】仮ナンバーの申請・取得方法

    1月末で車検が切れるのは知っていたんですが… 出張と重なり、持って行く時間が無くて車検切れ… やっと平日の時間を作って仮ナンバー申請しました。 仮ナンバーは陸運局ではなく、役所で申請します。 普通車でも軽自動車でも方法に変わりはありません。 課税課などが担当の事が多いようですが、役所によって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月24日 09:44 tacoma@ひさしさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)