ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー追加✨

    今回はここにスピーカーを追加✨ 前回と同じで穴あけ✨ 安かったのでこれをつけてみた✨ ビビらないように軽くデッドニング✨ 取り付け完了✨ 配線まとめて完成✨ リアから迫力ある音になったよ✨

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年4月3日 18:26 S.YUTAYUTAさん
  • ツイーター交換

    スピーカーにはツイーターが付いていましたが、猛暑の中でツイーター交換は命の危険を感じますから、夕方と室内と早朝に分けて日焼けと熱中症に気を付けて交換しました。 ツイーターはオンダッシュで取り付け出来るようにカッコいいケースに入っていますが・・・・・ 使うのは中身だけ~ そしてギザギザしたリング状の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年7月25日 09:28 kiku‐さん
  • バックカメラ ビートソニック カメレオン ミニ 軽自動車用黄色 その2

    実はバックカメラ配線には続編があったんです。もう先月の事だから早目に記録しておきます。 トランクルームに入れた配線はカーペットを剥いで助手席までいきます。ここではカーペットのクリップをひとつ壊してしまいました コペンは小さいので、カメラの中継コネクターはスカッフプレートまで到達しました。スカッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年8月23日 10:26 MAC(マック)さん
  • リアスピーカー✨取り付け✨

    位置を決めてドリルで穴あけ✨ carrozzeriaのスピーカー✨ 左右対象に穴あけ完了✨ バッフルを取り付けて✨ 前回のデットニングの残りを貼りつけて✨ スピーカー取り付け完了✨ 後は配線等をまとめて車内に取り付け✨ やっぱりカバー付けないとシートにあたって少しこもるきがするな✨

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月26日 06:52 S.YUTAYUTAさん
  • スピーカー交換とドリンクホルダー取り付け

    友人との作業でしたので、完成写真しかありませんがw 緯線のオーナーさんが取り付けていたスピーカーが妙にオープンだと聞こえづらいので、ツィーター付きのカロッツェリアTS-1630Fに交換です 外してみて付いていたのが、ケンウッドのKFC-C162でした、で付け替えた感想ですが・・・ 凄くいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月16日 01:37 いい出汁さん
  • プロの技!

    ドラレコのワイヤーリングはプロにお任せしました。 配線を最小限の露出で収める技術力と拘りは、さすがプロが成せる技。外から見える配線は、たった数センチだけ。 施工はさいたま市の「ushio motors」さんです。 (https://www.goo-net.com/pit/shop/012774 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月25日 20:16 コペロー@LA400Kさん
  • オーディオ交換(^^)

    Amazonで6000円だったオーディオですが中華だと思う・・・ラジオが日本に合わない為、聴けなかったのでやはり、交換することに(^^) カロッテェリアかケンウッドか悩みましたが、今回はケンウッドにしてみた(^^) 箱から出してみたが、コペンの場合にオーディオの配置で奥行が狭いので、各配線が邪魔し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 17:33 石ヤンやでさん
  • 欲張ってみた

    元々はケンウッドのなんとかが 助手席裏に挟んでましたが、もっとデカいのを入れてみたくて ダメ元で買ってみました。 普通に置くと屋根が収納出来ないのでクーペ固定になります。 次に立てるとギリギリでラゲージパーティションの後ろに寄せられました。 が、ラゲージトリム上端を越えるので トランクはギリギリ閉 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月25日 22:34 ゆぅ。さん
  • コペンちゃんのサブウーファーを増設❗️

    低音の量感をもうちょい出したいと思い…色々調整してみたがやっぱり限界が、、、 そこでひらめきが✨💡✨『サブもう一個増やせば量感倍になるんじゃね❓』 という訳でメルカリでTS-WH500Aの中古品を価格交渉の末送料込み14kで入手。 ハイ作業完了〜⭐️電源・信号系は1号と同じルートで通して2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 20:39 Doraneko122さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)