ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ交換

    パイオニア FH-8500DVS Android AUTOでスマホ連動 とりあえずこれで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 14:20 こぺじいのさん
  • サブウーファー取付

    カロッツェリアの130DAを助手席足元に設置します。 この後もオーディオに手を加える予定なので、今回は仮設置です。 ヘッドユニットはスマートステーションです。裏にサブウーファー用の出力がありますので、ここを使用します。 スマートステーションにはリモートコントロールの出力が無かったのでACC電源で代 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年4月30日 20:18 くろポメさん
  • スピーカー交換

    元々BOSEのスピーカーがついてたのですが、右側はならなくなってました。 かびてますし、裏側は錆びてます🫠 今回チョイスしたのはコアキシャルタイプ。 普段ならセパレートを選ぶのですが、コストバランスと狭いコペンにはこれで十分かなと。 ミラココアに使った余りの防振材を施行しながら取り付け。 吸音材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:51 たくじんさん
  • 良い音はオーディオ交換から

    ついにオーディオ交換です。 昭和チックな純正のデザインが気に入って使っていましたが、CDとラジオだけではやっていけず、最新のケンウッド(DPX-U760BMS)を購入しました。デザインは純正に近いですが、ゼロスピンドル(メカレス)です! 選んだ経緯や評価は別の機会に。今回は交換手順を紹介します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 23:06 sokopenさん
  • スピーカー交換

    スピーカー(KFC-XS1703)を交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 18:24 yum_tomoさん
  • 17cmスピーカー取り付け

    コペンは16㎝スピーカーが標準なので17㎝を入れるならちょいとドリルで穴を開けてやる必要がある。 もともとついていたスピーカーに嫌気がさしてきたので家に転がってたアルパインの17㎝をインストール。 バッフルが30㎜くらいあるんでつくか不安だったけど。 詳しくは日記へ https://copenl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 10:53 日本で一番コペンに詳しい世界 ...さん
  • L880K コペン KENWOOD U342BT取り付け

    U342BT、amazonで1万2000円くらいでした。 382BTとの違いはイルミネーションの色数のみです。342は3色のみ。値段はどっちも同じくらいで中身の機能は一緒です。 ちょっと高い時に購入しちゃいましたね。 買った時から付いていたKENWOODの古いデッキ。調べたら2006年製だったかな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月18日 11:58 wimachan880さん
  • カーナビ付けましたよ

    ヤフオクで仕入れた一万円のカーナビ。 地図データは2022/10とお得 とにかくコペンのダッシュボード内は狭い。 ナビを押し込むのに30分間格闘。 腰も痛い。 フロントガラスが小さいのでワンセグにしました。 通勤用なのであまりTVは見ないし。 ちなみにGPSはメータ上部のダッシュボード内につり下げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 23:43 みっちゃん69さん
  • EONON X20J

    もともとディーラーオプションナビがついていたが、BT Audioに対応していなかった為、EONONの対応ディスプレイオーディオを購入。 取り付けるだけなら、パネル外して入れ替えるだけ。 今回はもともとついていた機器のGPSとTVアンテナを除去する為、Aピラーも取り外して、綺麗に除去した。 M3と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 20:45 bkinさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)