ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトガチコートを使ってみた

    ウェットティッシュで汚れを落とします。 ライト周りのボディをマスキング。 取説には手磨きで縦横にとなってますが、疲れるのは必至です。付属のマイクロファイバークロスを4等分し、電動ドリルドライバーをポリッシャーにして磨きました。円運動はダメって書いてたけど、まぁ、こんなもんでしょう。 端の方はポリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 21:16 三つ子のパパさん
  • ヘッドライト塗装準備

    ヘッドライトの過去にやったと思われる、ウレタン塗装が剥げてきましたので、再塗装準備の為バンパーを外してライトを取り外します。 取り外した時こんな状態でした。塗ってもらうところ指定の600番の耐水ペーパーで水研ぎします。たて、横方向、円に磨いても問題無しと言われました。 最初は茶色の研ぎ汁が出て次第 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 19:40 うにばっくさん
  • ヘッドランプリムーバー施工

    ピカソと同時に施工しました。 アマゾンで購入したヘッドランプリムーバー。 2週間前に磨いたのに、この有り様、曇りまくってます。 先ずは、ヘッドランプ回りをマスキングテープで保護します。 耐水ペーパーで1000番、1500番、2000番の順に磨いて行きます。 するとこんな状態になります。 マグカップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 15:33 KAZUKIYOSANさん
  • ビッグテール、コンパウンドはNGでした。

    最終章で出した画像ですが、マット感が気になりコンパウンドを早期にかける事にしました。 5日間乾燥させた物にかけた時は問題なかったので高を括ってましたが、 (その五)で重ね塗りをした部分が、剥がれました。 感じは、「かけてると表面がヌルヌルしだし、艶が出たと思ったら新しく塗った所が剥がれてた」です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月9日 08:29 元猫父さん
  • レンズペインター スモークって本当にアルコールで取れるの?

    ケンエー燃料用アルコール 500ml が届いたので、レンズペインター スモークを落としていきます。 パーツクリーナーと違って溶剤成分が弱いので落としにくいのでは? これ一拭きだけです◎ パーツクリーナーよりも落ちやすく感じます。 (ウエスを使ったせい?) 実はこれ実験ではなく、 パーツクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月26日 23:25 元猫父さん
  • ヘッドライト ハードコート再塗装②

    塗装の柚肌と乾く前にマスキングのビニール部分が当たってしまって少し傷になったので慣らして行きます。 1500番→2000番で研いで行きます。 なめらかになったら次はコンパウンドで磨きます。 コンパウンドの細目を付けてポリッシャーで磨いて行きます。 クリアーになって来ました。細目→極細→鏡面9800 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:11 ニードルさん
  • ヘッドライト ハードコート再塗装①

    黄ばみと言うか白っぽくなってきたのでハードコートを再塗装する事にしました。まずは周辺のマスキングです。 360番の耐水ペーパーで削りました。 次は600番→800番→1000番の順番に傷を消して行きます。 1000番で磨いた状態です。 次に周辺をマスキングしてウレタンクリアで塗装します。最初の1~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 14:58 ニードルさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトのクスミが気になり黄ばみ取りにチャレンジです 先ずはマスキング 今回はProstaffさんの 魁!磨き塾! ネーミングセンスに惚れてしまいました この製品、持ちやすくて塗りやすい 名前負けしていませんね 吹き上げクロスも付いていました 結構黄色くなっています 左側ビフォーで右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 21:22 Shige_Zoさん
  • ヘッドライトの劣化補修

    ヘッドライトの劣化が気になる度にポリッシャーで磨いていたが、3か月ともたずにまた白くなってくる。 そこで、YouTubeを参考にウレタンクリア塗装してみた。 マスキングして#600の耐水ペーパーでガシガシ表面を磨く。 磨きは#600のみで終了し、中性洗剤で脱脂してソフト99のウレタンクリアスプレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月11日 12:25 筑後守護代さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)