ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - コペン

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 窓角度調整

    なんちゃってデッドニングのついでに、窓角度調整します 運転席側の雨漏りは、なんかやってたら直ったんですが(おい)助手席側が窓辺りから雨漏りして直らない(滝後のようにシートが濡れてる)んで、これやってみます 反時計回り(右)に回すと内側に傾くらしいので、ちょい㎜動かしてみました (やり過ぎると窓 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月12日 23:26 やはっちさん
  • フロントガラスリペアキットでひび割れ補修

    フロントガラスリペアキットです。 amazonで988円 良く分からない日本語取説付き。 英語の直訳みたいで内容がいまいちわかりません。 説明書無しならもう100円安く買えます。 黄色丸の2か所にフロントガラスにたぶん飛び石による傷が有ります。 運転席からルームミラーの陰になり発見したのは購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 07:46 ほろごん16さん
  • コペン君 フロントガラス 飛び石 修理

    2/1に飛び石でコペン君のガラスに ひび割れがっ で、ネットでいろいろ検索して 2/2に見積もりが出ました A店はガラス交換 約15万円 B店はガラス修理 1万2千円 また高速で飛び石をくらいそうなので 今回は修理ができるという B店に持ち込んで修理を依頼しました 写真はその代車です 代車はいろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 20:50 KONI(コニー)さん
  • パワーウィンドー日替わりで止まりルーフオープン出来ず!!

    先日来からの窓が動かなくなってオープンに出来ないトラブル、たまにまともに動く時もあれば、日替わりで窓が動かなくなる場所が違う〜等々の症状から推測してトランクにあるウィンドウとルーフ用の2つのECUが不調だろうと思いカプラー全部一度外してエアーで噴かし再度確実に取り付けてみました。これでもダメなら新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月10日 15:56 じぇろにもさん
  • 左クォーターウインドウ 水漏れ 修理

    左クォーターのガラスの角から雨漏りしてます これはコペンの定番なのかな? ここを修理しますが、どうやら調整である程度いけそうなので建付け調整で直したいと思います 修理書を用意 とりあえず内張りを剥がしてボルトナットを4つ緩めるみたいです 肝心のガラスの押さえつけの調整は下のナット& ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月17日 19:09 tvr-sagarisさん
  • ウエザーストリップのヘタリ解消

    ダイソーで買ったシリコンチューブ 健康、フィットネスの売場に有ります。 ウエザーストリップには元々穴が空いてるので自分はアンプ電源コードでしましたが、針金(ハンガーとかが良いかも)等にテープで繋ぎシリコンスプレーで滑り安くして通す。 出て来たらテープ外して余った部分カット。 伸縮性有るので勝手に入 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2015年4月10日 07:55 こぺじいのさん
  • 右クォーターウインドレギュレーター交換

    オープンにすると、右クォーターウインドウだけが降りなくなってしまったのです。 原因はどうやらモーター不動。。 ディーラーでは交換作業で材工5万円!? そんなお金は勿体ないので中古のレギュレーターモーターセットを2800円で購入して取替です。 作業内容は・・写真なんて撮る暇ありませんでしたけど、そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月7日 10:39 RK@北九州さん
  • 【その後】フロントウエザーストリップ

    先日交換したウエザーストリップ。 早速洗車機に入れたら、滝のように水と泡が! 見てみると排水穴が「?」 何かある… そりゃ流れんやろ…ということで補修。 左側。 ちょっとおかしい感じだけど穴はある。 ラジオペンチで余分なところをはさんで引っ張ってカッターで切断する。 同じ右側のルーフが収まる角(さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 00:27 kumazowさん
  • ウインドウレギュレーターリセット(挟み込み防止装置モーターリセット)

    昔パワーウインドウのワイヤーが切れたのでレギュレーターを交換したのですが、いらないことをしたせいでオートで閉めると挟み込み防止装置が作動して勝手に開く状態に…。 防止装置が作動しないように少しずつ閉めるのは結構ストレスがたまります。 色々試し調べましたがコペンはリミッターがモーター自体にあるのでバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月25日 14:27 ヒキガエルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)