ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正サイドスパッツ装着

    フロントだけではちょっと寂しかったのでサイドも純正のエアロを装着しました。 現在のメーカー在庫はパールホワイトのみだそうですが、フロントもサイドも若干色が違います。経年劣化による違いではなくメーカーの調色が下手なだけです。(だと思います。) まぁそれでも改めて調色するのも手間がかかるのでそのまま使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月1日 15:59 @あぶさんさん
  • トヨシマ・リアスポ ビス止め

    純正の大きなリアスポには抵抗がありちょっと控えめなリアスポを両面で取り付けたのは2か月ほど前?。先日の耶馬渓オフでも何ら違和感はなかったのですが両面テープ留めのリアスポはやはり不安…。 途中で剥がれはしないかと心配でついつい後ろを振り返る私…😢 ※きっと大丈夫なことはわかっているのですが…。 ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 20:22 @あぶさんさん
  • ライスロケット DiEZ ウィング 復活への道 その3

    台座と組立。塗装したばっかりなのでかなり気を遣いますね。 取付の向きなんですがこれ、かなり悩みました。 ライスロケットのホームページの写真は黒色の台座はウイングステーの外側なんです。 でも、みんカラのパーツレビューの写真では黒色の台座は内側なんです。結局 多数決で内側にしてみました。 左右で隙間は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月28日 16:47 コーナリングの魔術師さん
  • フロント 自作スプリッター風エアロ

    前のエアロ(NRFエリクサー)が物足りなかったのでチョイ足ししてみたいと思います 材料はアルミ複合板 これは端材を友達からもらいました 必要なものは下の板と翼端板 イメージとしては前にGTウイングが付く感じ パンタジャッキとかであてがいながら大まかにマーキングして切り出します 下板の仮合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 00:35 tvr-sagarisさん
  • ダイハツ純正ヒートガード取付

    オク出品で中古バンパーにヒートガード装着があり即落で購入しました。ヒートガードのみ取外しました。 届きましたので早速ヒートガード取付ます。 マスキングテープ貼って仮止めして穴開け位置マーカーで印付けました。 タミヤのピンバイスでセンターにドリル刃3mm穴開けました。 次に5.5mmのハンドドリルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 01:59 ちょこパパさん
  • 【あずきコペン】バンパー脱着用ワンタッチピンPLAステイ作成(続編)

    前回、金属のステイを暫定PLAステイにしましたが、さっさと本番PLAステイを作ってしまうことにしました。 そもそもバンパー外す機会多いですし、元々始めたのも『見える範囲のボルト、プラリベットはよいが、タイヤハウス裏のネジ3つずつの 取付/取外し が地味にメンドクサイ。』という理由からですので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 23:51 @由貴さん
  • ライスロケット DiEZ ウィング 復活への道 その2

    パテやる度に補修箇所を増やしてる感じです💦 性格的に向いてませんこの作業。 グレージングパテ。ペーパーで磨くとあっという間になくなります。傷消しです。 そんなこんなで補修を実施。 所々未完成がありますが..... やめました(・ωく) 付属していたネジとワッシャー。 ワッシャーは写真の奴が太くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 09:58 コーナリングの魔術師さん
  • ウイング同色塗装

    ちょっとの間ウイングレス お店から羽だけ帰ってきた 取り付け〜 裏側はカーボン地残してあります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 13:06 ごろ~~さん
  • 【あずきコペン】バンパーワンタッチピン用PLAステイ作成[181,970km]

    以前付けたワンタッチピンですが、やっぱり薄い金属ステイなので曲がってしまうんです。 まぁ、自力で加工できるわけですから当たり前ですね。 っということで、専用のステイを3Dプリンタで作ることにしました。 本当は、もう一か所留めて完全にネジ使わないでつけられるように考えてからが良かったのですが…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 23:41 @由貴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)