ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ルーフ異音対策2

    みんカラを徘徊していたら何方かの所で記事にしていた奴です。今日ジョイフル本田(ホームセンター)でウロウロしていたら何処かで見た事ある物を発見!早速買ってみましたよ。ネジの先端キャップです。ダイソーのシリコン指サックも良いのですが数ヶ月置きに新品と交換しないと裂けているので、これに交換して見ましたよ ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 1
    2015年4月9日 17:14 fxst88さん
  • フロントクロスバー補強

    以下、パワーコ○リで購入 Zマーク羽子板ボルト 建材です。 ・左側用は280mm+310mm ・右側用は310mm×2 ・タカナット(M12×60) 合計 ¥728でした。 さっそく取付、 ジャッキUPしてレンチさえあれば かんたんな作業です。 効果は、スカットルシェイクが少なくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2016年1月7日 16:01 カナスキーさん
  • 自作 モノコックバー

    みんから見てたら、自作モノコックバーの記事があったので興味津々! 以前から気になってたのですが、装着する事でパンク修理セットのフタが開けられないという事で、今までパスしておりました。 また、Dスポのトランクバー付けてますのでそこまで変わらないかと・・・ ですが、装着することでBMWのような剛性 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2016年8月18日 23:04 カナスキーさん
  • ルーフロック スプリング取り付け!

    ルーフロック スプリング! ダイハツ純正品です。 品名は「スプリング」、「リムーバブル ルーフ」になっていますね。 部品番号は「63279-97201-」で、同じものが2つ必要です。 袋から出すとこんな感じ。 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ… に見えるのは気のせいk… 新品のはずなのに素材のせいか ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2013年11月6日 15:53 shinobusさん
  • TRD ドアスタビライザー取付

    TRDの汎用ドアスタビライザーを取り付けました。 コペン用では無いので、取付をされる方は自己責任でお願いしますねm(_ _)m まずは、ボディ側の作業からしました。 純正ストライカーを外します。 大きめのNo.3ドライバーを使った方が良いです。 TRDのストライカーを取付ます。 ボルトは純正を使 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 2
    2013年10月25日 18:41 まさけん!さん
  • ルーフのガタガタ、ギシギシ、カタカタ音対策

    先日の、パッキンと同時に頼んでもらった部品です。 私のコペンは初期型で、この部品がついていません。 先輩諸氏の投稿を参考にさせていただきました。 1個300円(税抜き)です。 ここにはめ込むだけの作業です。 ロック時に手ごたえを感じました。 もう一つこれもみんカラ投稿を参考にさせていただきました。 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2014年12月21日 20:12 きょろさん
  • D-SPORT サイドシル補強バー取付け

    サイドシル補強バーの錆対策を施したら、いよいよ取付け。 取付け自体はジャッキアップしなくても可能とのことなので、片側ずつカースロープを使用して取付けることにしました。 取付け位置はだいたいこんな感じ。 シャシーに取付けられているクロスバーとの間に挟み込むようなイメージです。 それでは取付け作業 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年7月19日 06:55 ゴン太くん_さん
  • GRコペン専用ブレース取付

    クリスマスの朝、コペンの車内にサンタさんからのプレゼントが……! もといディーラーで取り寄せてもらったGRコペン専用の純正ブレースです。内訳は左右のフロントブレース各4204円、センターブレース5610円、整流板である専用スパッツ2個で1100円ですが、スパッツのみ入荷が年明けになるとの事でブレ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2019年12月27日 09:30 姫鈴(ひめすず)さん
  • むろこぺさん謹製 ロールバーサイド補強バー 取り付け

    コレでこの冬の補強は最後の予定です。 みんカラで評判の「むろこぺさん謹製 ロールバーサイド補強バー」です。 ヤフオクで即決4,500円+送料350円=4,850円でした。 図は私のコペンの補強の現状です。 リアについてはこれまで横方向の補強ばかりでした。 「やれることは全部やろう!」精神で、ロ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年1月18日 21:08 mkokuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)