ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレストバーの取付け

    みん友さんが取付けされているのを拝見し、これは良さそうと一目惚れ😍 高級感あります✨ 取付時にカーペットの穴開けが必要ですが、私のセロはDOPナビ付きなので、既に配線用に穴が開いてました。 丸く綺麗に、しかも切り込みが今回必要なボルトの位置まで届いていたので、ありがたくそのまま使っちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 12:11 むらさき。さん
  • ペダル交換

    ナポレックス ミニペダルセットAK-701 DAISO マグネットシート マグネットシートは少し厚みがありましたが、ネジ山もしっかりかかりました。 (どなた様かのお知恵をお借りしてアクセントを加えてみました。) 純正のゴムパットは外しました。 取り付けるといい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年1月21日 21:04 ☆NAiNAさん
  • コペンにスバル純正ブレーキ/クラッチペダル(36024FA010)

    スバルのBRZ純正ブレーキ/クラッチペダルです。 品番36024FA010、2000円/1枚前後です。 今回は両方なのですが、アクセルペダルを含めても被せるタイプのアルミペダルカバーより安いかも。 既存のパッドをゴムを被せているだけなので角をめくれば簡単に外れます。 比較すると若干形状が異なり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 19:34 業将軍先生(ななさん)さん
  • ISOTTAを履く

    永い間アルミのペダルを探していた。黒塗りの標準ペダルが擦れて顔を出したドットは、 それなりにスポーティで、連れ添ったマシンに愛着を感じるポイントでもあった。しかしブレーキペダルの味気なさに閉口し、量販店で市販品を購入したが、やはり目指す方向と異なり引き出しの奥に眠った。暫くしてこのサイトで目にした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月16日 14:46 Yuizziさん
  • アルミペダル取り付け

    偉大なる先達に倣って(☆∀☆) アクセルペダル⇒RAZO ブレーキ、クラッチペダル⇒APIO ググっとくん を取り付けます! 先ず、ブレーキとクラッチの純正ゴムペダルを外します! 奥側のブレーキとクラッチから作業! アルミペダルとパーツを挟み込むだけなので、 簡単作業です! 念のため、脱落防止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 18:54 さくたろう。さん
  • ハイリフトペダルカバー取り付け

    クラッチペダルの距離が気になったので、 みんカラで見つけたこやつを付けました。 装着図。 品番。元々付いてるゴムは簡単に取れました。 お湯に浸けて柔らかくして嵌め込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 17:44 ざわフォさん
  • クラッチペダルリフトアップ

    クラッチペダルの高さが気に入らないので、ネットで購入した、【JURAN(ジュラン) ハイリフトペダルカバー (P-05) 】。 先ず、今付けているペダルカバーを外します。 旧ペダルカバーの脚を外して、ネジで留めます。 ブレーキとアクセルにはカバーが付いているので、見た目統一の為です。 みん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 14:50 doimoriさん
  • トヨタ純正部品 アクセル・ブレーキアルミペダル交換

    元勤務先ネッツトヨタで売上貢献の為取付 部品・工賃込み\10000-でした。 ( ノД`)シクシク… 取り外した部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:25 MASAchanさん
  • アクセル&ブレーキカバー取り付け

    この、カーメイト 車用 ペダルセット RAZO GT SPEC AT-SS RED RP109RE を取り付けます まずブレーキ&アクセルペダルを脱脂します 画像はありませんが、ペダルカバーを取り付けるベースを取り付けます。 ベースにペダルカバーをネジで留めますが… あぁーぁもう‥6角レンチ‥邪魔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:12 viviviさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)