ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 内装 ペダル・パッド

  • クラッチペダル位置変更

    コペンを買った時から気になっていたのが、クラッチペダルが左側過ぎて、センタートンネルとの隙間が狭く、左足の置き場が無くて、運転していて物凄くストレスがたまるので、ペダル位置をどうにかします。 ペダルの支点部にある14mmのボルトを外すと、あっさりペダルが外れます。 組み付け時、リターンスプリングは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:47 でぃすくさん
  • トヨタ純正アルミペダル取付

    トヨタ純正アルミペダルに交換しました。 部品番号 ペダル:78101-20150 ピン:90254-04019 作業はホンキートンクさんの整備手帳(関連URL)を参考にさせていただきました。 動画付きで非常に分かりやすいので細かいことはそちらを見ていただくのがよいかと。 作業そのものは特に難し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月16日 18:36 さとしNR-Aさん
  • ペダル交換

    トヨタ純正のアクセルペダルと スバル純正のペダル まずは、アクセルペダルを外して 2点のボルトとコネクター外すだけです。 ピンを抜く。 オートネイルポンチを使いました。 すんなり抜けました。 ピンを打ち込む! 結構大変かと思ってましたが、 オートポンチを使い、小さい鉄板当てて 打ち込む、打ち込む、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月30日 13:29 ゆずごまみそさん
  • トヨタ純正部品 アクセル・ブレーキアルミペダル交換

    元勤務先ネッツトヨタで売上貢献の為取付 部品・工賃込み\10000-でした。 ( ノД`)シクシク… 取り外した部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:25 MASAchanさん
  • ブレーキ&クラッチペダルの換装動画あり

    ダイハツコペン(LA400K)のブレーキとクラッチのペダルを、スバル純正のアルミ製ペダル(品番36024FA010)に換装します。 ペダル上部から皮を剥くような要領でペダルを外します。 ペダル上部の裏側に指を入れて、手前に剥がします。 ペダル上部が剥がれたら、下側に向かって引き抜くように取り外し ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年8月7日 00:21 ホンキートンクさん
  • アクセルペダルの換装動画あり

    ダイハツコペン(LA400K)のアクセルペダルを、トヨタ純正のアルミ製アクセルペダル(品番78101-20150)に換装します。 アクセルペダルユニットを取り外します。10mmのレンチを使用して、ペダルユニットを固定する2箇所のボルトを取り外し、カプラーを抜いて取り外します。厳しい体勢での作業とな ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2023年7月30日 15:34 ホンキートンクさん
  • コペン アルミペダルへの交換

    ずっと社外品のアルミペダルカバーを使っていましたが、トヨタとスバル車種からの純正流用のアルミペダルに交換しました。 トヨタ純正アクセルペダル 品番:78101-20150 ペダル取付けピン 品番:90254-04019 スバル純正ブレーキ&クラッチペダル 品番:36024FA010 アクセルペ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年6月11日 07:59 ヒロ@コペン+エッセさん
  • フットレスト設置

    皆さんご存知の通りLA400Kにはフットレストがありません。 なのでD-SPORTSから出ているのを設置するのが一般的だと思います。 自分はこのタイプが欲しかったのですがフレームに穴あけなければいけないので今回はパス。 納車後すぐ内張りやドアスピーカーホール切り刻む奴が何言ってんだって? やは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月20日 08:39 gtpysさん
  • D-SPORTのフットレストバーが欲しいのだが高いので自作してみた

    コレ欲しいけど高い! 機能を満たせばいいやと自作してみる これを使います バイクの足置きだそうです なので2本入で2000円でした 1本は早々にジム兄さんにボディを貫通させて付けました コペ次郎のボディはさすがに貫通させるのはイヤなのでブラケットを作ります D-SPORTの取説を見るとエアバックE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 18:22 くまさとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)